21卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
シンプルに会社のことがよく知れたことがよかった。競合他社よりも採算の悪い事業部を持たないことで利益率が重工業界の中でよかったり、建機ではコマツや日立建機が扱うモノより少し大きめのものを作っていることなどが聞けた。福利厚生についても聞くことができ、大手の会社の中でもかなり良いと感じた。千葉という立地の良さについても学べた。 続きを読む
住友重機械工業株式会社 報酬UP
住友重機械工業株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい 早期選考があるということで選考が有利になると感じた。二月からの早期選考では自由応募、推薦応募どちらでもよいそう。ただ早期な分しっかりと対策を怠らず臨む必要はあると思う。
続きを読む始めに簡単な企業説明。その後グループに分かれて女性職員との座談会。ざっくらばんにフランクな形で質問できる。キャリアプランから福利厚生まで何でも聞ける雰囲気だった。
続きを読むいいえ 現場社員に座談会の間、人事は評価チェックしていなかった。本当に学生の質問に親身になって応えてくれる感じであった。最後にある発表も全員の前ではなく、グループ内で行う。
続きを読む知名度が他の重工よりも低いのでどの様な事業を行っているのかの説明があった.その後,それぞれの部署で働く社員6名がローテイションでそれぞれの仕事内容の説明をし座談会形式で質疑応答があった.
続きを読むはい インターンに参加すれば本選考が早く始まる.しかし,参加するだけでは有利になるとは感じなかった.インターンに参加し,社員の人と色々会話することで自分のどういった強みが活かすことが出来るのかを分かったうえで面接に挑めば,言葉に重みをもたせることが出来ると感じる.
続きを読む午前中にアイスブレイクを行った後、業界・会社説明が行われた。昼食後、様々な主機・オプションを選びプラントを決めていくグループワークを行なった。グループワーク後社員の方々と懇親会を行った。
続きを読むはい インターンシップ参加者限定の説明会があり、その説明会で早期選考の案内があったため。早期選考では、他の学生よりも早く受けることができる分、採用枠もまだ多くあるといわれたため有利であると思う。
続きを読む最初に社員の方から企業についての説明があり、その後5人ほどの学生のグループごとに様々な部門の社員の方が1人から2人ほどつき説明を受けたり質問を行ったりすることができた。
続きを読むいいえ この座談会に参加することでの選考への直接的なメリットはないと思いますが、社員の方から企業についてのお話はもちろん、就活をしていた際に心掛けていたことなどもお伺いすることができたので参考にさせて頂きました。
続きを読むまず会社説明を30分ほど行い、その後、各部門(会社)ごとの社員の方と話す時間が設けられました。特にグループワークなどはなく、座談会という名の通り話す時間がほとんどでした。わからないことを実際に働いている方に質問できるので、会社理解が深まりました。 私は住友エンバイロメント、住友建機の社員の方からお話を聞くことできました。住友重機械グループの中にたくさんの会社があるため、いろいろな会社のことをきける良い機会にもなると思います。
続きを読むはい 他の記入欄でも書きましたが、このインターンに参加する事で12月の説明会に招待されるので参加した方が有利に働くと思います。また、少人数制ということもあり顔や名前を覚えていただける機会にもなるので参加した方が良いと思います。
続きを読む会社の概要について、まず説明された。会社が具体的にどういったビジネスを展開しているのか非常に詳しく教えてくれた。その後資料が配られ、熟読する時間が与えられ、本題スタート。その後工場見学。
続きを読むはい BtoBのビジネスを展開しているということもあり、一般の就活生からは事業の内容が分かりにくい。しかし、インターンに参加することによって、会社のやっている事業について深く知れるため、面接の際の志望動機などにいかせる。また、他の志望者と情報交換ができるため。
続きを読む造船所,技術研究所,メカトロニクス事業部の3箇所を見学しました。造船所では造船の手順を現場で説明していただきました。技術研究所では減速機や画像処理の研究事例について説明していただきました。メカトロニクス事業部では協働ロボットを実機を見ながら紹介していただきました。
続きを読むいいえ インターンシップに参加することで本選考が有利になるとは思わなかった理由は、工場見学のみでは社員の方にアピールするような場面がないことや、人事の方と会うようなことがなかったためです。
続きを読む午前中に全手向けの会社説明を行ったのち,その後工場見学をした.工場のラインを見学したが割とサクサク進んでいく感じであった.工場見学を終えた後はグループで自己紹介をし,座談会でしたい質問内容を考えました,そのあと座談会で2人の方とお話をしました.
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。