就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/12/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
EPSホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

EPSホールディングス株式会社 報酬UP

【自己ペースで挑戦】【22卒】EPSホールディングスのCRAの1次面接詳細 体験記No.17440(東京理科大学/女性)(2021/8/14公開)

2022卒の東京理科大学の先輩がEPSホールディングスCRAの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒EPSホールディングス株式会社のレポート

公開日:2021年8月14日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • CRA

投稿者

大学
  • 東京理科大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最後までオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事が1人、CRAが2人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

エントリーシートのイーピーエスで挑戦したいことについての発表は毎年行われているようでした。最初に聞かれるため、自分のペースを作ることが出来るようにプレゼンの練習は徹底的に行いました。

面接の雰囲気

人事の方は非常に優しそうな女性でアイスブレイクなどをしてくれて緊張をほぐしてくださいました。CRAの方は少し気難しそうな人と穏やかそうな人でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

交渉事をしたことはありますか?

アルバイト先でタイムレコーダーの15分刻みを1分刻みにしてもらえるようにオーナーや店長、エリアマネージャーに掛け合って交渉しました。14分で退勤をするとその14分は無給扱いになってしまうため、スタッフがすでに終わらせている仕事をもう一度行ったり、今している仕事のスピードをわざと遅くして15分になるまで待っていて非効率でしたが気持ちもわかるためあまり注意できませんでした。これらを解消するために社員に掛け合って交渉を行いました

交渉にコツがあるか深堀されました。

準備を徹底しました。タイムレコーダーを1分毎に変えたときのメリットデメリットを考えデメリットに関しても数字を使ってデメリットを上回るような利点があるということの説得力を持たせました。
また、味方を作っておくようにしました。アルバイトスタッフは全員賛成してくれましたし、社員3人と話し合う前に店長に事前に話をしておいて味方にして社員3人とアルバイト1人という不利な状況で少しでも自分が有利となれるようにしました。

国際共同治験に携わってドラッグラグを解消したいようですが、どのように携わればドラッグラグは解消できると思いますか?

国際共同治験に対して質の高いサービスと治験の効率化を図り、今まで以上に実績を作って受託件数を増やすことが重要になってくると思います。
そのための具体的な案として、まずAIのさらなる導入を推進することを提案します。AIを導入することで社員がより専門性が求められる業務に集中でき、効率化と質の高いサービスの提供が可能になります。
また、バーチャル治験の普及化も提案します。今まで被験者と病院との予約の都合が合わず、予定が先延ばしにされていたこともあったと思いますが、現在コロナの影響で推進され始めているバーチャル治験の事業への拡大をすることで被験者の通院の負担も格段と減り効率よくデータが収集することが期待できると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

EPSホールディングス株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

EPSホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 EPSホールディングス株式会社
フリガナ イーピーエスホールディングス
設立日 1991年5月
資本金 38億8800万円
従業員数 6,716人
売上高 666億8900万円
決算月 9月
代表者 厳 浩
本社所在地 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1番8号
平均年齢 53.0歳
平均給与 1253万円
電話番号 03-5684-7873
URL https://www.eps-holdings.co.jp/

EPSホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。