就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全432件) 11ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTドコモの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTドコモで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 432

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宿泊施設やアミューズメントパーク、フィットネスクラブなど様々な施設が格安で利用でき、非常に便利。

また、社宅も新築で十分な広さ・立地の社宅を...続きを読む(全200文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
nttグループの中でもntt docomoの福利厚生は優遇されている。福利厚生を選べるポイントがあるが、ドコモについては、各個人に与えられるポ...続きを読む(全182文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はかなりフレキシブルに取ることができる。前日に申請して取ることも可能。
有給は一年目から20日間(前半14日、後半6日支給)されるためかな...続きを読む(全199文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の方が多く、周りの方も優しく、福利厚生もしっかりしているので恵まれていると思います。
残業も少なめでした。
産休、育休を周りの方が取られて...続きを読む(全177文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年04月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社として有給休暇は積極的に取るという雰囲気があるため、とても休みやすい。自分がいた頃はノー残業デーもあり、社員には非常にやさしい会社だったと...続きを読む(全181文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時、休憩時間はきちんと守られています。非正規で入っていましたが、社内の福利厚生も同じく使う権利がありました。(映画割引、各イベントチケット優...続きを読む(全259文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり安定しているので、ワークライフバランスが欲しい人には、おすすめします。また、勤務時間の調整も自分自身で調整することが割と簡単に調整可能な...続きを読む(全196文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランとしてポイントが割り当てられ、個人の意向にあわせて消費することにより恩恵を受ける仕組みである。電化製品やディズニーチケットを...続きを読む(全157文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は特に家族がいる人にとって非常に充実している。月7万円の住宅補助や家族人数に応じた手当が支給される。女性社員にとっては産休・育休も取得...続きを読む(全193文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年11月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく住宅補助が多額だった。職場から1時間以内で子供1人と暮らす分には充分過ぎるくらい広い所だった。独身のかりあげマンションも比較的広めでよ...続きを読む(全184文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTグループ独自の福利厚生制度があり、毎年与えられるカフェテリアポイントを利用して、宿泊施設やスポーツ施設、リゾート、チケットの優待や購入が...続きを読む(全185文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生時代に販売や営業のアルバイトを経験しており、就職活動の際には、販売・営業がない企業を選んでいました。
インフラ系、半官企業、団体職員なども...続きを読む(全228文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅、有給休暇など一般的な大企業に多い福利厚生は揃っており、不満に思うところはほぼないだろう。自己研鑽のための研修も多くあり、活用することがで...続きを読む(全193文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保養所たくさんあり、休暇制度も充実しています。有給休暇の消化もしやすく、休暇は積極的にみなさんとろうとされいます。人間ドッグも10万円の補助が...続きを読む(全195文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実してたように思います。有給は部署によっては取りづらいところもあると思いますが。。某テーマパークのスポンサーになってるということも...続きを読む(全176文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とてもいいです。女性は出産に伴う休暇を取りやすく、しかもそれを会社全体として推進していこうという思いが感じられます。
【気になること・改善した...続きを読む(全188文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年09月23日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時帰宅が奨励されていて、残業が多い場合は上司より指導を受けます。基本は定時退社です。有給休暇も、完全消化することができ、お盆期間など休職者が...続きを読む(全302文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全て支給される。基本給が低くても残業代で7−8万上乗せできるため、出費が出る際は何かと理由をつけて残業する先輩もいた。
ただし開発や企...続きを読む(全186文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年08月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
品質管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTT系なので福利厚生は手厚く、周りの社員もかねがね満足していると思う。安心して長期的に働ける環境が整備されていると思う。それなので、周囲でも...続きを読む(全181文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
名前の通りNTT系であり、福利厚生等は非常に充実しています。給与面はもちろんのこと、休暇制度、保養所も充実しており非常に働きやすい環境です。上...続きを読む(全189文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年07月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても充実しています。カフェテリアプランが導入されており、毎年ポイントを使っていろいろなことができます。特にアミューズメントパークの...続きを読む(全174文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年06月15日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは最高です。
このように恵まれた会社はなかなかないと思います。
有給休暇発行時期直前は消化するのに苦労するくらいです。
福...続きを読む(全195文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年05月17日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組織体制》
・組織が巨大であり、柔軟性に欠けるため縦割りの構造色が強い。
・縦割り構造のため一貫したビジョンに基づいたサービスや商品を生み出し...続きを読む(全268文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年05月06日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修については、専門スキル向上やビジネススキル向上のための多様なコースが用意されており個人の選択により受講できる点は魅力。
また、階層別研修も...続きを読む(全165文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年04月25日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
広報
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
広報部門は約30名弱体制で、10名が社内広報専任、別の10名が国内広報専任、残りの人数が国際および国内広報を兼任している体制で、人数規模として...続きを読む(全300文字)

432件中251〜275件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍当時(2019年ごろ)は、育児休暇を取得している女性社員をよくみかけた。また、取得だけではなく、復帰後のサポートも手厚いように見えた。
ま...続きを読む(全164文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前に聞いていたような福利厚生、労働環境だった。残業時間は厳しく制限され、有給も100%使うように促され、かなりホワイトな会社だと感じている...続きを読む(全340文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休・産休は取りやすく、ほとんどの方がとっている。また、男性の取得も容易にできるので、子供を育てる際には非常に良い環境だと感じる。
有給も全員...続きを読む(全179文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若手のうちの待遇が厳しいです。都内で生活するためには、社宅に住むことが必須になります。自身で賃貸物件を借りるにはグ...続きを読む(全92文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTブランドで仕事ができる点は顧客からの安心感の点で非常にやりやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかしながら製品や...続きを読む(全182文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTの看板があり安定している為、コロナ禍や近年の物価高の影響は全く受けない。安定を求めて入社したが、その点に関しては良かった。
【気になるこ...続きを読む(全228文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
前日であっても仕事の調整さえできていれば気軽に有給を取得できる。有給を使って気まずいと言った雰囲気は一切なく、むしろ使ってないことの方が問題視...続きを読む(全199文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全体的に優しい人が多く、人間関係で困ることは少ないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
意思決定に至るまでのプロセスが冗長である。...続きを読む(全139文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
経営企画
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
20時以降の残業は原則禁止されているので、永遠と仕事させられるようなことはありません。またパソコンにログインしようとしたらロゴが残るので、物理...続きを読む(全234文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

通信キャリアがなくなることはないため。事業基盤は安定している。今後、法人分野が上手く行くかどうかでこの会社の業績が大きく変わる。続きを読む(全64文字)

IT・通信(通信業)の福利厚生、社内制度の口コミ

沖縄セルラー電話株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内のリゾートホテルに安く泊まることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生がマンネリ化してきている。新しい制度も導入して...続きを読む(全88文字)

SBモバイルサービス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
申請が必要だが、スマートフォンやインターネットの社員割引がある。服装、髪色に制限がないためおしゃれが楽しめる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全135文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
こちらも部署によると思うが、プレミアムフライデーを使う人が割と多いと思う。福利厚生の種類は多いと思う。続きを読む(全57文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
カスタマーサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は良かったと思います。組合があるので、入院した時は傷病手当の手続きなど、殆ど自分から言わなくても組合から案内が来ました。
時々グループ...続きを読む(全119文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保険に付帯しているものや携帯電話のプランに関しての福利厚生はたくさんある。
勉強するための補助もあったりしたので語学や資格にも励むことができる続きを読む(全77文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得の支援があり、副業も可能です。
男性社員もちらほら育休の取得ができる環境です。
また、通信業界では珍しく月に1回プレミアムフライデーの...続きを読む(全99文字)

株式会社ジェーミックスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
インストラクター
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員としてプロジェクトに参画していた為、よくわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員としてプロジェクトに参画していた...続きを読む(全87文字)

株式会社東名の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動販売機のドリンクが少し安い。
【気になること・改善したほうがいい点】
世帯主手当があったが、なくなる様子。
持株会の制度や確定拠出年金もあ...続きを読む(全95文字)

株式会社オプテージの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・会社から毎年3万円分のポイントを付与され、自由に使えるカフェテリアプランという仕組みがある。専用サイトでのショッピングに使うこともできたり、...続きを読む(全274文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
24年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生もよい。仕事ではなく福利厚生のために会社にとどまっているようなものである。組合が強く残業もないし社員は守られる。
【気になること・改善...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。