- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2020卒の名古屋大学の先輩が三菱UFJリサーチ&コンサルティングコンサルタント職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のレポート
公開日:2019年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- コンサルタント職
投稿者
選考フロー
志望動機
御社を志望する理由は主に2つあります。一つ目に三菱UFJフィナンシャルグループの一員であるという点です。三菱UFJ銀行は日本を代表するメガバンクです。多くの企業と取引をしていると思います。銀行でお付き合いのある会社からコンサルの依頼を受けるとき、財務状況や過去の取引データなど多くの情報をすでに有しています。それはクライアントとの信頼が築きやすいですし、他社よりもスピード感をもって業務に取り掛かり、よりよいサービスを提供することに繋がります。これは他社にはない魅力だと感じてます。2つ目として三大都市にオフィスを構え、それぞれの風土に合ったコンサルティングを行えるという点です。東京以外に拠点がない、あっても大阪に小さな拠点があるだけといったコンサルティングファームが多いように感じます。そんな中、御社では三大都市に満遍なくコンサルタントを配置することで地方の中堅企業など多くの企業のコンサルティングを請け負うことが可能になっています。それは他社にはない魅力だと感じました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (情報処理)の他の志望動機詳細を見る
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 会社情報
会社名 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイリサーチアンドコンサルティング |
設立日 | 1979年7月 |
資本金 | 20億6000万円 |
従業員数 | 1,010人 |
売上高 | 182億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田雅一 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目11番2号 |
電話番号 | 03-6733-1000 |
URL | https://www.murc.jp/ |
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価