- Q. 志望動機
- A.
株式会社一条工務店の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社一条工務店のレポート
公開日:2021年6月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
オンライン面接でした
企業研究
まずは、数あるハウスメーカーの中で一条工務店にどのような強みがあるのか調べることが大切だと思います。ハウスメーカーは大手10社でも国内シェア30%程度です。その中で一条工務店はさらに国内シェアを伸ばしていく余地があると考えています。国内シェア拡大に向けて、具体的にどのような取り組みをしているのか、私はインターンシップに参加したり住宅展示場に足を運ぶなどして、直接一条工務店の社員の方々から情報を集めるようにしていました。
一条工務店の一番の強みはデザイン力ではなく機能性です。営業職の社員はその強みを、住宅展示場に訪れたお客様に説明する必要があるので、実際に住宅展示場に訪れて社員に話を聞くことが一番勉強になります。
志望動機
1点目はより多くの人の記憶に残る仕事だと考えているからです。
家を買うということは人生最大の決断だと思っております。その時に一緒に寄り添って考え、作り上げてくれる人というのは必ずお客様の記憶に残ると考えています。
私は、今後数十年生きていく上でより多くの人の記憶に残るような人生を歩みたいと思っておりますので、ハウスメーカーという業界を志望しています。
2点目は自分で自分の家を設計することを夢として持っているからです。
住宅設計を仕事にすることで、住宅建築についての知識やスキルを習得し、将来的に自分の家を設計したいと思っております。
3点目は、私のお客様の将来を考えて寄り添い続ける能力が役に立つと考えるからです。
御社では建物が建つまではもちろん、建ってからもお客様との関係が続いており、担当したお客様の人生に寄り添い続ける覚悟が必要だと認識しております。私は塾講師としてこれまで5年間30名以上の担当生徒に寄り添い続けてきたのでこの能力が発揮出来るのではないかと思っております。
説明会・セミナー
- 時間
- 180分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
会社の説明と社員との座談会
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
一条工務店への理解度が深まり、とても有意義な時間であった。
特に、説明会の中で強みについて詳しく説明して頂いたのでよかった。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
セミナーに参加していなければ選考に参加できないので有利であったと思う
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を見て事前に練習していました。
WEBテストの内容・科目
SPI
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語
非言語
性格
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンシップに参加していたので1次面接は免除されていたので、堂々と話すことを意識したことが良かったと思う。
面接の雰囲気
かたい雰囲気で淡々とした雰囲気。会社の雰囲気が面接官の雰囲気にも表れており、まじめな人が多い印象を受けた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
学業面で言いますと、ゼミ活動に特に力を入れていて最近では他大学や行政の意見の食い違いを収めたという経験があります。
大学と行政が連携して地域活性化プロジェクトの一環で歩道空間を使った空間設計を行っていまして、空間設計を行う際に大学側は設計のデザイン性を前面に押しだして地域の人に楽しんでもらえるような空間を提案しましたが、行政側は歩道という公共空間を使うということでデザイン性よりも安全性を重視していたのでデザイン性と安全性どちらを重視するかで意見の対立が起きていました。
もちろん安全面に配慮すべきということは重々承知していたんですが、デザイン面でも人を引き付けるような魅力のある空間を創って地域活性化に繋げたいという思いがあったので、両者が歩み寄り、折り合いが付くポイントを探るために、定期的に関係各者とのweb会議を画策するだけでなく、譲れない点を納得してもらうために資料を作り、何度も訪問して話し合いを行いました。
結果、市役所、警察署をはじめとする行政の方に承諾を頂き、本学のチームリーダーとしてプロジェクトを成功に導きました。
学校でどのような研究を行っているか
私は大学で○○の地域活性化に関する研究を行っています。○○は過去には地方都市として栄えていましたが、現在は若年層の都市部への流出により、少子高齢化・人口減少が進んでいます。しかし、○○には城をはじめとする観光地や伝統産業が存在する魅力の多い地域であります。そこで私の研究では、○○がもう一度地方都市としての輝きを取り戻すために、昔特に栄えていた通りの一角に建築の観点から、賑わいが生まれるような空間を創り出し、周辺住民・地域にとって活性化の効果があるか検証します。実際に、行政と他大学と連携してイベントやワークショップを行っています。
現在は秋のイベントに向けて他大学をはじめとする関係各社と協議を重ねているところです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
住宅展示場に足を運んで情報をとりにいった行動力に熱意を感じていただけたところが評価されたポイントだと思う。
面接の雰囲気
実際に現場で働いている方で実際に一緒に働く可能性のある人だったので緊張したが、面接官も緊張しているようであった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
アルバイトを通して学んだこと
私が学生生活で最も力を入れてきたことは1回生の頃から続けている塾講師のアルバイトです。塾講師をしている日々は、なぜ上手くいかないのか、どうしたら生徒は分かってくれるのかということを生徒とコミュニケーションをとって試行錯誤しながら解決していくというプロセスの繰り返しで、「コミュニケーションをとることの大切さ」「信頼関係を構築することの難しさ」を学びました。
また、今まで小学2年生から高校3年生までの能力や状況がそれぞれ異なる生徒を担当してきて、授業の度に新たな課題や問題を発見し生徒と共に解決に導いてきたので、問題が起きた時の対応力・解決力というものが確実に上がりました。
また、年数が上がるにつれ後輩の指導も任されることも増え、人材を育成する側になってみて「素直さ」が人を成長させるということを痛感させられました。
私は、塾講師というアルバイトを長く続けてきたからこそ様々なポジションを経験し、働く上で「コミュニケーションを取ること」「信頼関係を築くこと」「何事にも素直に取り組む」という3つの精神が大切だということを学びました。
あなたの強みを教えてください
私の強みは「人に寄り添い、逆境にめげずに行動する力がある」ことです。
この強みは5年間続けている塾講師での経験で培いました。
大学ではこの強みを活かし、3つの取り組みで成果を上げました。
1つ目はアルバイト先の塾でシステム改善を成し遂げたことです。
粘り強く一人一人にヒアリングを行い失敗を乗り越えたことが成功した要因と考えています。
2つ目はゼミ活動で参加した建築系プロジェクトでリーダーとして成功に導いたことです。
メンバー一人一人に寄り添い、チームの足並みをそろえたことがリーダーとしての功績と考えております。
(4回生、学内のみ)
3つ目は行政や他大学と連携したプロジェクトで関係各者との調整役としてプロジェクト成功に貢献したことです。
関係各者の意見に耳を傾けて、意見の食い違いをまとめたことが成功の要因と考えております。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
他に魅力的な会社に内定をいただいたため。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したので不明
内定者について
内定者の人数
辞退したので不明
内定者の所属大学
辞退したので不明
内定者の属性
辞退したので不明
内定後の企業のスタンス
内定承諾期間は1週間で、就活を終わらせようという空気感があった。
囲い込みが激しく、印象が下がった。
内定に必要なことは何だと思うか
他のハウスメーカーとどういった違いがあるのかを自分の言葉でいえるようにしておくことが大切だと思います。
そのために、インターンシップに参加したり、OB訪問や住宅展示場に訪れるなどできることはたくさんあるので時間がある限り積極的に行動して面接官に熱意を見せましょう。
出来れば、他社の住宅展示場にも足を運び実体験に基づいて差別化したうえで志望動機を面接で話すことが出来れば、一条工務店の内定を勝ち取れると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
やはり、企業研究をしっかり行って自己分析を踏まえた上で志望動機を語れるかどうかだと思います。どういう思いでハウスメーカーを志望しているのか、なぜその中で一条工務店なのか自分の言葉で説明できるようにしておくべきです。
内定したからこそ分かる選考の注意点
夏インターンに参加していたので1次のグループディスカッションを免除された。私は集団でいるときに積極的に引っ張る方ではないので、グループディスカッション免除は助かった。同じような性格の人はインターンシップに参加しておくべき。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定を頂きましたが辞退したので分かりません。
株式会社一条工務店の選考体験記
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 技術部門 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/07/04公開)
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
一条工務店の 会社情報
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
フリガナ | イチジョウコウムテン |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 5,700人 |
売上高 | 4870億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場5丁目10番10号 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
URL | https://www.ichijo.co.jp/ |