22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 横浜市立大学 | 女性
-
Q.
当社の志望理由(OpenESを使用)
-
A.
私は集団塾講師のアルバイト経験や大学でのまちづくりの学びを通して、人々の暮らしや社会を豊かにする手助けをしたいと思い、貴社を志望しました。高い技術力で国内外のタイヤ市場にて高いシェアを獲得しているだけでなく、生活の基盤を支える他の商品をも生み出してきた貴社は多くの人々の生活を支えていると感じます。タイヤ事業のDUNLOPでは高い技術力でお客様の多様なニーズに応える製品を提供しています。スポーツ事業や産業品事業ではタイヤ事業で培った技術力を活かし、新たな生活価値を創造することで社会貢献しています。その中で、私は貴社で営業として自らの提案で、高い技術力の貴社の製品にさらに付加価値をつけ、多くの人々の生活を豊かにしたいです。そして、200人以上所属していた大学祭実行委員会で培ったコミュニケーション力を活かしお客様と信頼関係を構築することで、お客様のニーズに合った提案をし、社会と社業に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
現段階での希望部署、仕事内容、勤務地等について何かありましたら記載ください(OpenESを使用)
-
A.
仕事内容は、部署問わず営業職を希望しています。自分の強みを生かし、営業は社内他部署との連携やお客様のニーズの把握に努めたいです。国内外問わず、様々な場所で活躍できる人材になることを目指しているため、勤務地の希望はございません。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(OpenESを使用)
-
A.
趣味:まちあるき(幼いころから散歩が好きでしたが、大学に入学してからは学んでいる景観や都市計画の知識と照らし合わせながら、まちを歩くことが趣味になりました)特技:ピアノ演奏(16年間習っています) 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
-
A.
深刻化する空き家問題を解決するため、ゼミで空き家活用を通じたまちづくりを研究しています。具体的には大学付近の空き家を地域交流の場にリノベーション・運用する活動を行ってきました。活動の中で、コストや技術面からゼミ生だけで取り組むことが困難になったことがありましたが、地元の企業や市区役所に協力を仰ぐことで課題を解決できました。この活動から、周りを巻き込む働きかけ力や物事を確実に遂行する実行力が身に付きました。卒業論文ではこの経験を踏まえ、持続可能な郊外住宅地について執筆する予定です。 続きを読む
-
Q.
自己PR(OpenESを使用)
-
A.
私の強みは一人一人に寄り添い努力できるところです。これをアルバイトの集団塾講師として発揮しました。当初は授業をするだけでなく、不安や悩みがある時に頼られる講師を目指していました。しかし最初は授業運営を考える余り、生徒と会話が少なく距離がありました。そこで会話の機会を設ける為、それぞれの生徒に合わせたアプローチを行いました。まず授業前後には必ず校舎前に立ち、話し好きな生徒と雑談しました。更に直接話す事が苦手な生徒の為、宿題プリントにフリースペースを作りそれに私が毎回コメントして返していました。これを2年行い、60人全員が1度は個別に相談をしてくれるまでになりました。この取り組みが認められ、現在は校舎全体で行われています。この経験から、相手の立場になって考え、行動する積極性が養われました。私に関わる全ての人のため、努力を続けます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
-
A.
大学祭実行委員会の○○責任者として、大学祭で事故を起こさないよう一体感を意識したチーム作りに尽力しました。出店者と委員の連携不足により、一昨年の大学祭では出店ブースから火事が起きてしまったからです。そこで私は、委員が出店者に寄り添うことを意識し、「事故ゼロ」を共通の目標として委員・出店者が一つのチームになれる一体感を醸成しようと考えました。そのために委員と出店者のプロジェクトチームを結成し、どうすれば事故の再発を防げるか共に考え、また、全出店者に安全な出店のための意識を持ってもらうよう定期集会を実施しました。結果、関係者が一体となった大学祭の運営が実現し、「事故ゼロ」という目標を達成できました。また長期的に見れば、今後も大学祭で事故を起こさないための仕組みを次代に残すことができました。この経験から、理想の実現のためには、熱意を持ち自ら周りを巻き込んで行動することが大事だと学びました。 続きを読む