就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人名城大学のロゴ写真

学校法人名城大学 報酬UP

学校法人名城大学の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

学校法人名城大学の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学校法人名城大学の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

23卒 本選考ES

専任事務職員
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味(マイキャリアボックスを使用)

A.

Q.
特技(マイキャリアボックスを使用)

A.

Q.
自己PR(マイキャリアボックスを使用)

A.

Q.
学生時代に力を入れたこと(マイキャリアボックスを使用)

A.

Q.
文理区分をご記入ください。(必須、1つ選択)

A.

Q.
本法人の志望動機(必須、400文字まで)

A.

Q.
最も苦手なことは何ですか?(必須、400文字まで)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月15日
問題を報告する

22卒 本選考ES

専任事務職員(総合職)
男性 22卒 | 岐阜大学 | 女性

Q.
本法人の志望動機

A.
私は大学受験向けの個別指導塾でのアルバイトの経験から教育業界に興味を持ちました。大学受験合格という目標に向かって、大学探しや勉強習慣の確立、質問対応などを行い、私もアルバイトという立場ですが塾生の大学受験合格に貢献してきたため、学ぶ環境の提供や目標の実現の支援にやりがいを感じていました。 今までは大学受験合格へのサポートを主に行っていましたが、合格のその先についてのサポートしたいと思っています。教育業界は特に少子化などの問題から学生の確保が困難であると思います。そこで地域への貢献や福祉の面など様々な面へアプローチをすることで学校がさらに発展していく過程に携わることができる点に魅力を感じました。 また貴校は地元での認知度が高く、グローバルに活躍できる人材育成に力を入れていたり、青色LEDなど高度な研究技術も持ちあわせていることからより地域に密着した発展が実現できると感じたため志望致しました。 続きを読む

Q.
最も苦手なことは何ですか?

A.
私は人前で発表をすることが苦手で、すぐに緊張してしまいます。授業でプレゼンテーションをする際に、目の前に多くの人がいるとうまく話せずに事前に言おうと思っていたことが言えないという経験がありました。このままではせっかく準備して来たことが100%発揮することができないと思い、克服することにしました。そのために自分の強みである計画力を活かして、目標を達成するまでのプロセスを明確にして細かな部分までしっかり準備をするように取り組みました。また、アウトプットをする練習や誰かに聞いてもらってアドバイスをしてもらうなど、練習を積み重ねることで自信を持って挑むことができるように取り組みました。ゼミでの発表会の際も質疑応答でこのような質問がくるかもしれないと想定し、どのような質問が来てもいいように細かな部分までしっかりと調べて万全な状態で発表に挑み、自分が準備して来たことを100%発揮することができました。 続きを読む

Q.
今後、大学が生き残るためには何が必要だと考えますか?

A.
少子化が進んでいて主なターゲットとなる18歳人口が減少しているため、学生の確保が困難になります。そこで今後は大学の利用者を維持・増加させるために社会人や定年退職をした高齢者など様々な年代の方を対象者として視野に入れていくべきだと思います。大学利用者の幅を広げることで多くの方に貴校に親しんでもらうことに繋がり、さらなる発展が望めると思います。例えば社会人をターゲットとするならば、資格取得をサポートする自己啓発制度が充実している企業も多いため、大学で行っている講義を受講して役立てることができれば、利用者が増えて活気が出るだけでなく地域貢献にもなると思います。また高齢者の方には大学で勉強がしたくても経済的事情など様々な事情で大学に行けなかった方が多くいるので、入試における特別枠を設置するなどしてもう1度学ぶ機会を設けることで社会との繋がりや生きがいが生まれ、福祉の面でも貢献できると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

学校法人名城大学を見た人が見ている他社の本選考ES

学校法人名城大学の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人名城大学
フリガナ メイジョウダイガク
設立日 1926年5月
資本金 954億1900万円
従業員数 940人
代表者 立花貞司
本社所在地 〒468-0073 愛知県名古屋市天白区塩釜口1丁目501番地
電話番号 052-832-1151
URL https://www.meijo-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2102351

学校法人名城大学の 選考対策

  • 学校法人名城大学のインターン
  • 学校法人名城大学のインターン体験記一覧
  • 学校法人名城大学のインターンのエントリーシート
  • 学校法人名城大学のインターンの面接
  • 学校法人名城大学の口コミ・評価
  • 学校法人名城大学の口コミ・評価

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。