就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人立教学院のロゴ写真

学校法人立教学院 報酬UP

学校法人立教学院の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

学校法人立教学院の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学校法人立教学院の 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(800字以内)
A.
Q. 大学時代の自分を振り返って、組織・集団(ゼミナール、クラブ/サークル、アルバイト、インターンシップ等)の中で自分が取った役割とその結果について記述してください。
A.
Q. 自己PR(400字以内)
A.
Q. 学生時代の取り組み(400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月1日

23卒 本選考ES

専任事務職員
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望理由(自署・入力いずれも可)
A.
Q. 『 大学時代の自分を振り返って、組織・集団(ゼミナール、クラブ サークル、アルバイト、 インターンシップ等)の中で自分が取った役割とその結果について 記述してください 。 』 文章 だけでなく、 補足説明として 図・イラスト等 を 使っていただいて構いません 。なお、 字数制限はありませんが、本用紙1枚に収まるようにしてください 。 (自署・入力いずれも可)
A.
問題を報告する
公開日:2022年11月8日

22卒 本選考ES

専任事務職員
男性 22卒 | 首都大学東京 | 女性
Q. 志望動機
A.
大学職員を志望した理由は2つあります。1点目は、OB訪問や学校説明会を通し変化の大きい世の中において社会に必要とされる人材を育成できる点に、大学職員ならではの大きなやりがいを感じたからです。2点目は、自分の人生を振り返った際、大学生として過ごした3年間が最も自分を成長させてくれたと感じたことから、そのような大事な時期を大学職員として支えたいと考えたからです。中でも貴学を志望した理由は、海外への学生派遣や外国人留学生の受け入れを積極的に推進していることに加え、リーダーシップや柔軟な思考力を持ったグローバルリーダーの育成にも力を入れている点に魅力を感じたからです。貴学であれば、1人1人の個性を尊重しながら学生の持つ可能性を最大限引き延ばすことができると感じました。貴学の一員として、創立以来受け継がれてきた建学の精神を重んじながら、「主体的に動き課題を解決する力」を活かし活躍していきたいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
「主体的に動き課題を解決する力」が強みです。カフェのアルバイトでは、1時間に120人以上の方がご来店するほどの忙しさに加え従業員の数が少なかったことから、お客様の列が外にまで伸びてしまうことが課題でした。ある日、お客様から待ち時間が長いという厳しいご指摘を直接頂いたことがきっかけとなり、業務の効率化を目標に以下のことに取り組みました。1、3冊あったマニュアルを復習し直し、率先して動く姿を示す2、先輩やパートの方のアドバイスをもとにプラスαのサービスを導入3、常連のお客様の注文内容や会計方法をルーティン化。これら3つの取り組みを分かりやすい言葉でノートにまとめ直し、お店独自のマニュアルを作成、共有しました。結果、お店全体の作業効率が上がり、お客様の待ち時間短縮と満足度向上を達成することができました。貴学でも、この経験を活かし自分の頭で考え主体的に行動することで課題を解決していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月27日
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは好奇心の強さと行動力の高さです。大学を休学しインドのIT都市バンガロールで英語留学に挑戦し、留学後には3ヶ月かけてインドを1周し、50都市以上を訪れました。留学中にはインドの面白さを伝えるメディアを立ち上げました。著しい経済成長やビザの緩和で日本人留学生や旅行者が増加しているのにもかかわらず、インドの最新情報がネットで少ない状況に着目し、需要が見込めるチャンスだと思ったからです。様々なことにアンテナを張り巡らす好奇心と考えを素早く行動に移す能力は貴社でも活かされます。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
未来ある学生の支援をするために、大学の経営を支えたいからです。大学は私にとって学生の自由を尊重し、人生を方向づける重要な場所です。実際に大学での経験や生活は私に多くの成長をもたらしてくれました。私は早稲田大学商学部の職員として4年間アルバイトをしてきたため、大学職員は非常に身近な職業です。ひと学年3名のみの採用という限られた人員で働いていたため、業務は多岐に渡り、責任のある仕事も任され実務そのものでした。学生対応を含む様々な業務を経験することで大学職員としての仕事にやりがいを感じ、法人としての大学経営にも興味を持ち始めました。 数ある大学の中でも貴学を志望している理由は、グローバルリーダーの育成という教育方針に共感したからです。グローバル=英語とは考えず、リーダーシップ、他国の文化や宗教を認める多様性を重視しており、特に学生に「考える力」与える機会を多く創出していることは貴学の強みと言えます。グローバルリーダーを育成するには、私のような国際感覚を身につけた人材が必要です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
男性 16卒 | 立教大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
1学生に立教を楽しんでほしい 大学には様々な過ごし方があると思います。そのすべての楽しみ方に対して、職員という立場であれば環境を整えることで貢献できると考えています。私が体育会で充実した生活を送っている裏にも、多くの職員の方々の支えがあります。特に入試補助や奨学金の申請を通じ、学生のためを思ってくださっていると体感しました。私も同じように、より多くの学生に立教を楽しんでもらうためのサポートがしたいと思っております。 2助育への共感 教育学科で学び、最も大切だと思ったのが助育でした。学生が個性に応じた成長を遂げるためにはサポートが必要であり、そのような業務は今までの経験からも自分にも向いていると考えています。自身が教師になることでは叶えられないと思っていたその姿勢を、助育を掲げる貴学院の職員としてなら達成できるのではないかと考えました。学生と程よい距離感を保ったまま、その環境づくりに力を尽くすことが私の希望です。 続きを読む
Q. 大学時代の自分を振り返って、組織・集団(ゼミナール、クラブ/サークル、アルバイト、インターンシップ等)の中で自分が取った役割とその結果について自由に記述してください。※文章だけでなく、補足として図・イラスト等を使っていただいて構いません。なお、時数制限はありませんが、本用紙1枚に収まるようにしてください。
A.
私はいつも「調整役」という役割を担いました。 ○部活動 2年次の後期、部の運営方針を決めるために会議を重ねました。期限内に3年生の審査を通さなければならなかったために時間がなく、21人の同期と一緒に、ほとんど毎日22時まで大学に残っていました。 疲れのせいで頭が回らず、意見の共有にも時間を要したことが原因でした。 →要所で意見をまとめ、常に全員が議論の流れを意識できるようにしました。 結果:議論の効率化・意見する人の増加 内容も向上し、3年生からの問題点の指摘が減少 ○アルバイト スポーツ情報サイトの「Sports Navi」で編集手伝いをしています。アルバイトは5名いますが、シフト制のため顔を合わせることはほとんどなく、各々が社員の方々から以来される仕事をこなします。 しかし今年の4月にアルバイトが入れ替わり、仕事を締切に間に合わせることが難しくなりました。新人アルバイトの2人を、早く育成する必要がありました。 →作業マニュアルを加筆修正し、メールを通じてアドバイスを送りました。 結果:マニュアルの再確認により全員の作業が統一され、効率化 依頼された仕事に付加価値をつける余裕ができる 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

学校法人立教学院の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人立教学院
フリガナ リッキョウガクイン
資本金 1081億円
従業員数 324人
代表者 戸井田和彦
本社所在地 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目34番1号
電話番号 03-3985-2753
URL https://rec.rikkyo.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1136020

学校法人立教学院の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。