就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人國學院大學のロゴ写真

学校法人國學院大學 報酬UP

学校法人國學院大學の本選考ES(エントリーシート)一覧(全8件)

学校法人國學院大學の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学校法人國學院大學の 本選考の通過エントリーシート

8件中8件表示

25卒 本選考ES

専任事務職(総合職)
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
現在の日本の教育において、あなたが課題と考えるものをひとつ挙げ、なぜそれを課題と考えるのか、記入してください。

A.

Q.
あなたが大学業界を志望する理由を記入してください。

A.

Q.
本学入職後に取り組んでみたい仕事があれば、その理由とともに記入してください。

A.

Q.
就職活動状況(差し支えない範囲で記入してください)※「社名・団体名」と「現在の状況」もあわせて記入してください。

A.

Q.
あなたが國學院大學を志望する理由を記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月25日
問題を報告する

24卒 本選考ES

専任事務職(総合職)
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなた自身の長所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(必須、400文字まで)

A.

Q.
あなた自身の短所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(必須、400文字まで)

A.

Q.
あなたの大切にしている言葉又は考え方等をひとつ挙げ、そう考えるに至った理由やその背景について記入してください。(必須、 800文字まで)

A.

Q.
本学入職後に取り組んでみたい仕事があれば、その理由とともに記入してください。(必須、400文字まで)

A.

Q.
自己PR

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月10日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなた自身の長所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(400字以内)

A.

Q.
あなた自身の短所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(400字以内)

A.

Q.
あなたの大切にしている言葉又は考え方等をひとつ挙げ、そう考えるに至った理由やその背景について記入してください。(800字以内)

A.

Q.
本学入職後に取り組んでみたい仕事があれば、その理由とともに記入してください。(400字以内)

A.

Q.
自己PR(400字以内)

A.

Q.
学生時代の取り組み(400字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月31日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの長所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(400字)

A.

Q.
あなたの短所を挙げ、エピソードを踏まえて記入してください。(400字)

A.

Q.
あなたの大切にしている言葉又は考え方等をひとつ挙げ、そう考えるに至った理由やその背景について記入してください(800)

A.

Q.
本学入学後に取り組んでみたい仕事があれば、その理由とともに記入してください(400)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京 | 女性

Q.
あなた自身の長所を必ず5つお書きください。

A.
・ 粘り強くコツコツ努力できる点 ・ 何事にも興味を持ち、前向きに取り組める点 ・ 常にポジティブに物事を考えられる ・ 計画性がある ・ 周囲に気配りができる 続きを読む

Q.
あなた自身の短所を必ず5つお書きください。

A.
・ 頑固にこだわりすぎてしまうところ ・ おせっかいなところ ・ 周囲を尊重するあまり遠慮してしまう ・ 責任感から一人で抱え込んでしまう ・ 諦めが悪いところ 続きを読む

Q.
大学職員および本学志望理由について書いてください。

A.
私は学びを通じた人材の育成を根幹から支えることで豊かな社会の実現に貢献したいと考え、大学職員を志望します。ゼミでの学びをもとに考えた際、優秀な人材の育成こそが○○に最も必要な要素であるという結論に至り、人材育成に携わりたいと強く感じました。なかでも貴学を志望する理由は、2つです。1つ目は貴学の過去から学ぶことで絶えずイノベーションを起こしていく姿勢に何よりも魅力を感じたからです。変化が大きい現代社会では求められる人材も常に変化しますが、貴学でなら開拓者精神をもって必要とされる人材を育成することができると考えます。2つ目は貴学の掲げる「標」と「大人」というゴールに深く共感したからです。多様化する社会でも目標を見失わず進むことのできる、しっかりとした軸を持つ人材の育成に貢献したいという私の思いと確実にマッチしていると感じました。 続きを読む

Q.
あなたが学業で一番力を入れてきたことと、その成果についてお書きください。

A.
私はゼミでは○○について、理論や統計データを用いて包括的に学んでいます。変化の大きな現代社会を生きる上で、大学で学んだ経済理論を生かして○○という思いからゼミへの所属を決めました。昨年度は主に○○や○○など多面的複合的に理解を深めました。今後は○○についてもディスカッションをさらに深めていきたいと考えています。ゼミでの活動を通じて、これまで学んだ経済理論を実体経済にどのように当てはめて考えるのかということや、統計データを複数組み合わせることにより知見を広げることを学びました。また、○○を予測し、考察を深める姿勢が身に付きました。 続きを読む

Q.
あなたが学業以外で一番力を入れてきたことと、その成果についてお書きください。

A.
○○サークルに所属し、新歓でおこなう○○に取り組みました。活動の中心の学年になってはじめての企画だった上、○○以外にも考慮すべき点が多くありました。そこで私は企画メンバー6人でしっかり情報収集や意見交換をする必要があると感じました。そのため毎週のミーティングでは、集めた意見や抱えている課題とそれに対する解決案などをホワイトボードに書き出して可視化することで、全員で課題を共有することを意識しました。これによって課題が明確化され、優先順位をつけて解決することができました。○○に重点を置き、一過性の楽しいではなく新入生とサークル員の関係性の構築に繋がる企画になるよう努力しました。○○終了後にも参加者が学年を超えて交流している姿を見て、喜びと達成感でとても充実した気持ちになりました。 続きを読む

Q.
本学入職後に取り組んでみたい仕事があれば、理由とともに記入ください。

A.
貴学に入職後は○○を活かして大学・法人運営の業務に携わり、学びに貪欲な学生の確保に尽力したいです。急速に少子化が進むなか、大学の学生の確保は今後長期にわたる課題の一つであると考えます。そのため自身の持つ知識や粘り強さを最大限生かすことで精度の高い提案を行い、この課題を解決へ導き、将来にわたる「國學院ブランド」の更なる強化に繋げたいです。高校に対して積極的なアプローチに挑戦してみたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月2日
問題を報告する
男性 22卒 | 専修大学 | 女性

Q.
大学職員及び本学志望理由について書いてください。

A.
教育の最終段階機関である大学で、「人」を育て送り出すことで社会の発展に貢献したく、大学職員を目指す。予備校のアルバイトで高校生の進路相談を経験し、「夢や志を叶えるため、大学で学びたいことが明確であり、それを実現できる大学を選択する人」がいる一方で、「夢や志を見つけるためや将来の選択肢の幅を広げるため、知名度が高いという理由で大学を選択する人」がいることを学んだ。私は、大学卒業時に、全ての学生が「理想の社会人像と明確な目標、社会への貢献の仕方」を持ち、「過去の経験から学んだことを活かしながら、自分で考え、挑戦して活躍できる社会人」に育て、輩出したい。その中でも、「伝統と創造」「個性と共生」「地域性と国際性」の三点のカリキュラムポリシーが浸透する貴学なら、自身の個性と置かれた環境に誇りを持ち、歴史や過去の経験から学び、未来に活かすことができる人財を輩出し、卒業後の学生一人一人の人生を豊かにすることができると確信している。そして、私の強みである「相手の立場に立って考え、最後まで必ず諦めずに課題解決ができる」ということを活かし、「社会情勢やニーズにアンテナを張って情報を獲得し、主体的に発信することで学生に世界一寄り添った」職員になる。 続きを読む

Q.
あなたが学業で一番力を入れてきたことと、その成果についてお書きください。

A.
私が所属するゼミナールは、社会学(家族問題)を専門とする教授のもとで開講されているが、各々が興味のある分野で研究を進めることが可能な、自由なスタイルである。その中で私は、「児童虐待」を研究し、傷つけられた児童だけでなく、傷つけた親の生活環境や経歴、幼少期の家庭環境に着目し、支援のあり方を見直す必要があることに学びを深めている。この経験から、自身の価値観や生活が普通だと決めつけず、相手の気持ちに寄り添い、最も必要としている支援は何かを考えることの重要性を学んでいる。 続きを読む

Q.
あなたが学業以外で一番力を入れてきたことと、その成果についてお書きください。

A.
予備校のアルバイトで、リーダーとして行ったイベント企画だ。これは「110名中20名の参加者を、70名以上にすること」を目標に、生徒同士の交流を通して、夢・志を育んでいただくために行った。就任当初は、テーマ・内容を、15人のチームで議論し、動員・運営を私が行うことで、段取りの悪さが参加者の低迷に繋がっていた。そこで私は、以下4つのことに取り組んだ。①イベント企画の組織化(業務ごとにチームを作り細分化)②告知のロールプレイング(イベントの意義を各々の言葉で伝えられるかの確認)③面談の実施と効果測定・分析(生徒に寄り添った企画の実施)④参加者管理の徹底(リマインド電話、欠席者のフォロー)以上の取り組みの結果、1年間で12回行ったイベントのうち、10回のイベントで70名以上の生徒に参加していただいた。そして情報を自ら集め分析し、異なる価値観や立場の方々を巻き込み、常に挑戦することの重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
本学入植後に取り組んでみたい仕事があれば、理由とともに記入ください。

A.
キャリア制度を整え、学生一人一人が長期的にライフプランを立てながら、学生生活を送れる環境を実現させたい。私は、就職活動という限られた時間の中でしか、自身のライフプランを考えていなかったため、選択肢や興味関心の幅を広げることに限界を感じた。だから、就職活動が本格化する前から、キャリアを考える機会や自身の専門研究外である様々なものに触れられる機会があれば、より人生が豊かになるのではないかと考えたからである。さらに、規模が小さくても、実力がある企業と学生を結ぶことで、学生の選択肢を広げ、お金で企業を支援するのではなく、人財を輩出することで企業の未来を支えたい。そして、どの部署であっても、「学生の人生や想いを預かる仕事」ということを肝に銘じ、「強い責任感と相手の立場に立って考えることができる」という強みを活かし、貴学の大学職員として尽力する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
本学職員採用に興味をもった理由をお聞かせください。 100文字以内

A.
大学職員という職業に魅力を感じていた事、日本文化を広める仕事に興味がある事から、貴学を志望しました。日本に大学は無数にありますが、日本文化の伝統を大切にしながら働ける大学は貴学しかないと思いました。 続きを読む

Q.
学生時代にがんばった事をお聞かせください。 100文字以内

A.
音楽ライブの企画サークルで副幹事長兼営業統括として活動し、4千人規模の無料ライブを成功させました。資金は自分達の営業で賄っていたので、自ら先頭に立って部員を鼓舞し、1年で100万円の協賛金を得ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
・あなた自身の長所を5つ必ずお書きください。 全て字数なし

A.
前向きに努力する 親しみやすさ 相手を分析して相手に対応する 粘り強さ 素直 続きを読む

Q.
・あなた自身の短所を5つ必ずお書きください 全て字数なし

A.
心配症 緊張しやすい 不器用さ 他人の目が気になる 一つのことに集中すると他が見えなくなる 続きを読む

Q.
・大学職員及び本学志望理由について書いてください。 全て字数なし

A.
私は「伝統と創造」「個性と共生」「地域性と国際性」という貴学のカリキュラムポリシーに共感し、志望する。私は学生時代にタイの学生と交流した。三カ国語を流暢に話し、学問に対する熱心な彼らの姿勢から、日本人に比べてもアジアの学生の能力の高さを感じた。そこで、今後、日本人が世界で活躍するには学生生活で学生ひとりひとりの能力を向上させることが必要だと感じた。また、昨年からインターンシップなどの就職活動を通して、多くの他大学の学生と知り合うことができた。そこで、多くの学生が視野の狭いまま、就職活動を行っていることに気づいた。そこで、早期のキャリア教育を行いたいと考えた。以上の二つの経験から大学職員を志望するようになった。その中でも「伝統と創造」「個性と共生」「地域性と国際性」「地域性と国際性」の三つのカリキュラムポリシーが浸透している貴学でなら、卒業後の学生ひとりひとりの人生を豊かにできると確信している。特に「個人と共生」には共感しており、個人の能力を向上させるとともに他者への理解を深めることは国際的に活躍できる人材の育成に繋がると感じた。また、貴学で私の強みである「目標に向かって前向きに取り組むこと姿勢」を活かすことができると確信する。 続きを読む

Q.
・あなたが学業で一番力入れてきたことと、その成果についてお書きください。 全て字数なし

A.
私は「国際貿易と経済学」というテーマのゼミに所属しており、主にミクロ経済学について学んできた。もともと「経済学」が苦手だったものの、周囲の協力を得ることで理解を深めることができた。また、特に三年次にグループ研究したことが印象に残っている。私はデータ収集を積極的に行ったものの、その後分析で有意に結果が得られなかった。そこでグループ全員で協力して研究を進めたところ、他大学との研究発表会での代表班に選ばれることができた。この経験からミクロ経済学の知識と論理的に物事を考える能力が向上した。 続きを読む

Q.
・あなたが学業以外で一番力入れてきたことと、その成果についてお書きください。 全て字数なし

A.
私はサークルで副代表となった。「大学生活では、今まで避けてきた苦手なことに挑戦したい」という想いから、自ら副代表に立候補したが、初めての責任ある立場で上手く振る舞えず、サークルに貢献できていない状況が続いた。その悩む日々の中で、友人からの助言で会議に俯瞰して参加することで自分の能力が活かせる場所を探した。そこで、親しみやすさや相手によって臨機応変に対応する力を活かして信頼関係を築くことで団体の潤滑油となるように注力した。引退時に後輩から「先輩のようにサークルに貢献できる副代表になります」と伝えられ、心の底から喜びを感じた 続きを読む

Q.
・本学入職後に取り組んでみたい仕事があれば、理由と共に記入ください。 全て字数なし

A.
留学制度とキャリア制度を整えることで、学生ひとりひとりが長期的にライフプランを立てながら、学生生活を送ることを実現させたい。主に就職活動を通して出会った友人を見て感じた。就職活動が本格的に始まる前からキャリアを考え、様々なモノに触れられていれば、もっと人生が豊かになるのではないかと感じたからだ。また、留学はキャリアを考える上で有効な手段だと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

学校法人國學院大學の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人國學院大學
フリガナ コクガクインダイガク
設立日 1882年8月
資本金 1063億4000万円
従業員数 2,106人
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東4丁目10番28号
電話番号 03-5466-0111
URL https://www.kokugakuin.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2713566

学校法人國學院大學の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。