私は仕事を通じて多岐に渡る業務フィールドに挑戦し、新しい価値を生み出すことで、社会の発展に貢献したいと思います。この夢は、明治大学の職員になれば実現できると考え、志望しました。
私はもともと大学職員に対して事務系という印象を持っていましたが、説明会を通じて、大学職員に対する認識が大きく変わりました。大学各部局から政府機関まで、在学生から社会人まで、業務の幅広さとステークホルダーの多さに魅力を感じました。企業とは違い、社会貢献を第一位とする大学では、目先の損得を抜きに、学生のために、人のために働くことができると思います。特に明治大学は、「個を強くする大学」という理念のもとに、世界への挑戦心を持ちながら様々な取り組みを推進しているところが非常に魅力だと感じています。
私は明治大学の職員を志望し、1.多様なステークホルダーと巻き込み、幅広い大学業務に携わる、2.改革意識を持って自ら提案し、大学教育に新たな価値を創造する、3.仕事を通じて社会に貢献し、教育の未来を改革する、以上三つのことを成し遂げるよう挑戦したいと思います。時代の変化に対応し、リーダーシップとチャレンジ精神を持って付加価値を創造し、日本の教育を世界に発信できるよう、明治大学で働き貢献していきたいです。
続きを読む