就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人甲南学園のロゴ写真

学校法人甲南学園 報酬UP

学校法人甲南学園の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

学校法人甲南学園の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学校法人甲南学園の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

24卒 本選考ES

専任職員(事務総合職)
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
大学での研究課題や授業を通じて得たことや学んだことは何ですか。(必須)200文字まで

A.

Q.
「学生時代の取り組み」での記載内容において、目標を達成するためにどのような行動(活動)をしましたか。得たことや学んだこともあわせて回答してください。(必須)200文字まで

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月24日
問題を報告する

24卒 本選考ES

専任職員(事務総合職)
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
大学での研究課題や授業を通じて得たことや学んだことは何ですか

A.

Q.
「学生時代の取り組み」での記載内容において、目標を達成するためにどのような行動(活動)をしましたか。得たことや学んだこともあわせて回答してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月4日
問題を報告する

22卒 本選考ES

専任職員(事務総合職)
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私は相手の立場に寄り添った行動をすることができます。日商簿記3級程度の知識を学ぶ講義のラーニング・アシスタントとして資料の配布・整理等の運営補助業務や、学修上の質問・相談対応の補助業務に取り組みました。自分が同講義を受講した際、講義が進行している中での質問を躊躇っていた時、アシスタントの方に声を掛けていただいた経験から、自身も困っている生徒の学びの助力となりたいと思い志願しました。指導を行う立場として確かな知識を持ちたいと思い、一段階高い2級を取得することで生徒に貢献できると考え、毎日3時間の学習を欠かさず行うことで取得しました。知識の質が向上したことに加えて、共に学習を行うことで受講生が理解し辛い点を感覚的に把握することができ、受講生の立場に立った指導ができていたと自負しております。その後指導した生徒が私の影響を受けてアシスタントに志願したと聞いた時には、非常に大きな喜びを感じました。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
私が大学時代に打ち込んだことはイベントスタッフのアルバイトです。このアルバイトでは試験監督やセミナー、合同就職説明会など様々なイベントの運営を行い、受付や誘導、お問い合わせに対応する業務を行っておりました。一般のお客様だけではなく、企業の担当者への対応やクライアントとの打ち合わせの機会も多くあったことから、相手からは学生アルバイトではなく、プロのスタッフとして見られていることを常に意識しておりました。各イベントの知識を把握することは当然として、社会人として要求される振る舞いや言葉遣いをベテランスタッフに助言を求めることで身に着け、誠実な態度で業務に取り組むことができていたと感じております。この経験を活かし、学生だけでなく職員や教授や地域の方々など、校内外問わず多くの人々と柔軟かつ誠実なコミュニケーションを図り、貴学の発展へ貢献いたします。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年8月23日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

学校法人甲南学園を見た人が見ている他社の本選考ES

学校法人甲南学園の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人甲南学園
フリガナ コウナンガクエン
設立日 1918年12月
資本金 1009億2300万円
従業員数 491人
代表者 長坂悦敬
本社所在地 〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
電話番号 078-431-4341
URL https://www.konan-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1525291

学校法人甲南学園の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。