就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スミセイ情報システム株式会社のロゴ写真

スミセイ情報システム株式会社 報酬UP

【普段通りの自分で臨む】【20卒】スミセイ情報システムの総合職の1次面接詳細 体験記No.7015(京都大学/男性)(2019/6/26公開)

2020卒の京都大学の先輩がスミセイ情報システム総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒スミセイ情報システム株式会社のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 京都大学
インターン
  • バローホールディングス
  • トヨタ自動車
  • 日本生命保険相互会社
  • コクヨ
  • 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
  • 三井住友銀行
  • 三菱倉庫
  • レゾナック・ホールディングス
  • オープンハウスグループ
  • 川崎汽船
内定先
入社予定
  • 小松製作所

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

普段通りの私を見ようと面接官の方も気を遣ってくださっていたので、普段通りの自分で臨むことを心掛けました。面接ではなく、会話をするくらいの気持ちで臨んだのが良かったのではないかと思います。

面接の雰囲気

とにかく話しやすいように気を遣ってくれます。質問される内容は「学生時代に力を入れたこと」であり、そのことについて30分間雑談をするような雰囲気で面接が進みます。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたこと一つ目(人によっていくつ聞かれるかは異なるようです。私は二つでした)

私は個別指導塾でのアルバイトに力を注ぎました。社会が苦手で成績が落ち込んでいた生徒を担当することになりました。成績が落ち込みやる気をなくしていた生徒のやる気を引き出すことが必要だと考えました。また、生徒から塾講師として信頼を得るためにも早急な結果が必要だと考えました。そこで、社会で平均点を取ることを目標とし、重要問題の反復に取り組みました。重要問題に取り組むことで効率よく学習を進めることができます。また、反復学習を行うことで正答率が上がり生徒の自信につながります。結果として、次の定期テストで社会の点数が平均点を超えました。生徒には「やればできる」という感覚が身に付き、勉強に対する生徒のやる気を引き出すことができました。この経験で私は、分析と対策の重要性を学びました。

学生時代力を入れたこと二つ目

大学二年生の夏にトロントに一カ月留学しました。留学の目的は異文化交流でした。最初は英語で会話することができませんでした。原因は、正しい英語を話そうとする私の姿勢でした。正しい英語を話そうとして返事が遅くなっていました。そこで素早い返答を心掛けました。素早く返答すると正しい英語は話せないので、英語が苦手な人がどのように会話するか見て真似しました。身振り手振りを使う。一語一語しっかり発音する。分からなければ聞き返す。これらを徹底しました。英語以外にも方法を探しました。会話の目的は意思疎通で、英語はその手段にすぎないからです。画像や動画を用いて会話をすることで、私の英語の不完全性を補いました。結果、これらのことを実践し様々な話ができ、異文化交流をすることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

スミセイ情報システム株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

スミセイ情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 スミセイ情報システム株式会社
フリガナ スミセイジョウホウシステム
設立日 1971年5月
資本金 3億円
従業員数 1,392人
決算月 3月
代表者 下村弘之
本社所在地 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1番14号
URL https://www.slcs.co.jp/

スミセイ情報システムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。