- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
京セラのインターンに興味を持ったきっかけは、就職活動の相談をしていた先輩から話を伺い、企業の事業内容や強みに魅力を感じたことだった。
参加を決めた理由としては、将来の安定性があると考えた点が大きい。特に、電気部品や半導体などの成長分野に事業の軸を置いているこ...続きを読む(全180文字)
【未知への挑戦、新たな自己】【25卒】キーエンスの夏インターン体験記(理系/技術系1dayインターン)No.54082(非公開/男性)(2024/6/17公開)
株式会社キーエンスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 キーエンスのレポート
公開日:2024年6月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年9月 上旬
- コース
-
- 技術系1dayインターン
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- キーエンス
- キーエンスソフトウェア
- アクセンチュア
- シグマクシス・ホールディングス
- 日鉄ソリューションズ
- シンプレクス・ホールディングス
- 入社予定
-
- シグマクシス・ホールディングス
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
既存の商品やサービスであっても、その商品やサービスを一部変化させ、それに加えて販売方法や提供方法を工夫したことで、ヒットにつながった事例が多くあります。
...続きを読む(全202文字)
ESの形式
マイページに直接入力続きを読む(全10文字)
ESの提出方法
マイページ上続きを読む(全6文字)
ESを書くときに注意したこと
論理性と切り口は意識した。論理性は当たり前のように意識していたが、切り口の部分はあまり意識している人はいないと思う。私が特に意識したのは、サービスをなぜ変...続きを読む(全215文字)
ES対策で行ったこと
エントリーシートらしいエントリーシートがなかったため、あまり準備をせずにエントリーシートを書いた。しかし、調べないとわからないテーマだったため、そのテーマ...続きを読む(全95文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし続きを読む(全4文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年08月 上旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
「これがSPI3テストセンターだ!」という書籍で苦手なところを学習した。続きを読む(全36文字)
WEBテストの内容・科目
SPI(テストセンター形式):言語、非言語、性格続きを読む(全24文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間半程度
性格検査はインターンの最中に用いるため正直に答えて後で復習してみると良い。続きを読む(全45文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
「これがSPI3テストセンターだ!」続きを読む(全18文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年08月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイク後、面接開始続きを読む(全13文字)
面接の雰囲気
とても和やかな雰囲気で私が緊張しないように配慮してくれているような雰囲気があった。そのため自分も雑談ベースで答えることができたのでよかった。続きを読む(全70文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的に話したこと、柔軟に答えたことだと思う。論理性は当たり前である。面接では話すことを準備する学生が多いが、それだと想定外の質問が来たときに対応できない...続きを読む(全123文字)
面接で聞かれた質問と回答
社会人で活きるあなたの能力が要約力なのですが、これはどのような時に発揮されると考えていますか?
はい、この要約力というのは議論の要約力のことを言っています。アルバイトでも様々な会議に出ていますが、目的と議論の不一致はよく起こります。その際に、議論の内...続きを読む(全205文字)
他の人に議論の要約力を身につけるように教育するときはどのようにしますか?
はい、その際は人が話した内容を理解して自分の頭に落とし込むことを意識させたいと考えています。実際のところ、他の人の話した内容をそのまま受け止めていてもあま...続きを読む(全164文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- キーエンス東京研究所
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- 国立大学の理系。学部も院の人もいた。文系は参加することができないインターンらしい。そして、院と学部の割合は半々だと思う。
- 参加学生の特徴
- 特に特徴や傾向があるような感じはしなかった。経験に関しても研究を頑張っている人、アルバイトを頑張っている人様々だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社キーエンスのインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
キーエンスの 会社情報
会社名 | 株式会社キーエンス |
---|---|
フリガナ | キーエンス |
設立日 | 1987年10月 |
資本金 | 306億3700万円 |
従業員数 | 12,286人 |
売上高 | 9672億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中田 有 |
本社所在地 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号 |
平均年齢 | 35.2歳 |
平均給与 | 2067万円 |
電話番号 | 06-6379-1111 |
URL | https://www.keyence.co.jp/ |
採用URL | https://www.keyence-jobs.jp/ |