就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トヨタシステムズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社トヨタシステムズ 報酬UP

【ITで未来のクルマを加速】【18卒】トヨタシステムズの総合職の本選考体験記 No.2611(南山大学/女性)(2017/12/8公開)

株式会社トヨタシステムズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社トヨタシステムズのレポート

公開日:2017年12月8日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 南山大学
インターン
  • 東邦ガス情報システム
  • 豊田自動織機ITソリューションズ
  • トヨタシステムズ
  • トヨタテクニカルディベロップメント
  • 豊田通商システムズ
  • NTTデータ東海
  • パーソルクロステクノロジー
  • トヨタケーラム
  • アビームシステムズ
  • 中電シーティーアイ
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

大学で、IT技術で人間の要求を実現することを学んでいることもあり、就職活動をするときにIT業界に興味を持ちました。合同説明会にたくさん足を運んで話を聞いて、インターンシップに参加して、SIer業界に決めました。
その中でも、トヨタコミュニケーションシステムの人事の方や先輩社員の方、大学のOBの方とたくさん接してきて、会社の雰囲気や社風や他のSIer企業との違いを知っていきました。そして、業務内容についても、実際に社員の方に合って直接話すことで,トヨタ自動車が未来に先駆けて実現を目指す車を、ITを使ってより早く実現できるようにするという、挑戦的で面白い仕事ができるということが分かりました。
TCSの就活サイトやインターンシップなどでもらったパンフレットを、丁寧に調べて企業研究をしました。トヨタコミュニケーションシステムのことだけではなく、親会社のトヨタ自動車についても調べました。トヨタ自動車独特のものづくりの仕方である、カンバン方式やトヨタ生産方式、TNGAなどについて勉強していたので、面接時などでとても役立ちました。

志望動機

私は、トヨタ自動車のクルマ作りの工夫をITで実現したいと思い、御社を志望します。大学で研究する中で、IT技術を使って実際に新しい価値を作りたいと思うようになりました。御社で、トヨタ自動車の一番近くでトヨタ自動車が実現したい未来の車について理解して、ITの力を使ってより早くその車を形にするための仕組みを作りたいです。私は、挑戦して成長することが好きで、常に目標を持つようにしています。TNGAに代表されるように、トヨタ自動車はもっといいクルマと社会の実現のために常に挑戦しています。私は、御社のビジネスシステム部門で、特に部品表システムや営業システムなどに携わり、たくさんのデータを分析することでクルマ作りを効率化したいです。トヨタ自動車が求めるJust in Timeなどのたくさんの高度な工夫を実現することに挑戦し続けたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機 / 入社後にやってみたい仕事 / 主な履修科目・研究課題 / 自己PR(学生時代注力してきたこと等) / 長所・短所

ES対策で行ったこと

参考書を買ったり、大学のキャリア支援室のスタッフの方に相談したり、就活サイトで調べたりしました。中学校からの年表を作って、エピソードを書き出してネタを作りました。サイトやパンフレットの情報だけでなく、実際に社員の方に会って感じたことや得た情報を使うようにしました。企業の仕事についての情報は絶対に間違いのないように勉強しました。就職活動を進めながら改善して完成させていきました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

年内に一通りやっておくことを目標にして、早めにSPIの対策をしました。急に筆記試験を受けることになっても、対応できるようにしました。特に、TCSはSPIのボーダーが8割とも言われていたので、8割を目標にして参考書や就活サイトの模試などで対策をしました。

WEBテストの内容・科目

SPIテストセンター、SPI構造把握力問題

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

トヨタ自動車について勉強していたこと、笑顔ではきはきと大きな声で話していたこと、聞く姿勢や相槌の仕方を評価していただきました。また、学生時代に頑張ったことと、エントリーシートの資格の蘭に一貫性があって、勉強熱心な性格を理解していただき、評価していただきました。

面接の雰囲気

BS部門では初めに、ホワイトボードに書かれた5つの項目について、全部で5分間のスピーチをしました。その後、15分間の質疑応答でした。面接官の人は、笑顔ではっきりと簡潔に話すことができれば、穏やかに話を聞いてくれる方でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

当社での将来の夢は何ですか。

私の将来の夢は、自分が考案したシステムを現場のたくさんの人に喜んで使っていただき、その効果として、トヨタ自動車の目指す未来の車をより早く実現できるようにすることです。そのためのプロジェクトを自分で考えて動かしていけるようになりたいです。御社でトヨタ自動車が求めることを1番理解できるようになるために常に学んでいき、トヨタ自動車以上にITを駆使してクルマの生産を効率化できる仕組みを作れるようになることが目標です。そして、将来は、学んだ結果と経験を活かして、未来に実現したい車をより早く作ることを可能にするシステムを、自ら考えて提案し、そのプロジェクトを自分で動かし、成功へ導くことができるリーダーになりたいです。

学生時代に頑張ったこと

私が学生生活で頑張ったことは、学業と資格取得の両立です。私は、大学2年生の時に同じ学部の友人に声をかけて資格を取る会を4人で作り、資格取得を目指して勉強をしていました。大学3年生の春学期に、秘書検定の資格取得を目指して勉強を始めました。しかし、同時に授業を履修することができる最大の14科目を履修していて、すべてをこなすのは難しいと思いました。そのときに私は、全力でやらないで諦めたくなかったので、どんな小さな隙間時間も活用して前向きにコツコツやり続けました。友人と勉強会も開いてみんなで勉強法を教え合ったりしました。その結果、最後までやり切ることができて、成績を落とすこともなく、全員で資格を取得することができました。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

トヨタ系の面接では、自分が言ったことに対して「なぜ?」という質問が繰り返しされるので、その時に自分の考えをはっきり伝えられることが大切だと思います。そして、笑顔ではっきりと、一番言いたいことをはじめに簡潔に伝えることが評価されると感じました。

面接の雰囲気

初めは、ピリピリとした雰囲気を感じましたが、ここでも笑顔を絶やさずにはっきりと簡潔に話すことで、とても熱心に話を聞いていただくことができました。ここでも、BS部門では初めに、ホワイトボードに書かれた5つの項目について、全部で5分間のスピーチをしました。その後、15分間の質疑応答でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

志望動機とあなたの能力が当社でどう活かされるのか

私は、トヨタ自動車のクルマ作りの工夫をITで実現したいと思い、御社を志望します。大学で研究する中で、IT技術を使って実際に新しい価値を作りたいと思うようになりました。御社のビジネスシステム部門で、特に部品表システムや営業システムなどに携わり、たくさんのデータを分析することでクルマ作りを効率化したいです。トヨタ自動車が求めるJust in Timeなどのたくさんの高度な工夫を実現することに挑戦し続けたいです。
次に、私の能力が御社でどう活かされるのかについてお話しさせていただきます。私は目標をもってチームのために動くことができます。そのため、プロジェクトにおいて自ら解決策を考えて、プロジェクトに足りない力になるように努めることができます。大規模システムを作るために、チームに必要な力になるように行動します。

自己PRをお聞かせください

まず、自己PRからお話しさせていただきます。私の強みは、周りの人のために力を尽くすことができることです。例えば、青果販売のアルバイトでは、品切れをなくして売り上げを約50%上げました。お中元ギフトの製作チームのリーダーを任され、上司が「今年は前年の売り上げを超えたい」という想いを聞かせてくれました。その願いを叶えるためと、お客様をがっかりさせることなく喜んで買い物をしていただくために、製作チームとして品切れを起こさないという目標を立てました。しかし、チームメンバーは初対面の人ばかりで生産性を上げることができませんでした。そこでまず、単純作業ではなく仕事を分担して自然と協力できる環境を作りました。次に、販売現場に行って売れ行きを教えてもらい、ノルマを見直して常に最適な製作目標数を設定しました。絶対に願いを叶えたいという想いで自ら考えて行動することで、目標を達成して売り上げも伸ばすことができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

私はトヨタコミュニケーションシステムが第一志望なので最終面接の当日に電話で合格通知をいただき、即決しました。他の受験者の話を聞くと、1週間で承諾をしないと、枠の確保はできないと言われていたようです。

内定に必要なことは何だと思うか

まず、インターンシップに参加して、合同説明会にもたくさん足を運ぶことで、早い段階から正確に企業研究をすることが大切です。トヨタコミュニケーションシステムは部門が分かれており、業務内容も少し複雑なので、間違いなく仕事について理解することが不可欠だと思います。そしてトヨタコミュニケーションシステムは選考がとても速いので、早いうちに準備を十分にしておくことが必要です。就職活動が本格化するころには、自分がどんな仕事をしたいのか、それができる会社はどこなのか、その中の会社はそれぞれどこが違うのか、どんな強みや特徴があるのかなどが分かっている状態で就職活動をスタートし、早い選考に参加することが有利になります。
特に筆記試験に関して、トヨタコミュニケーションシステムはSPIのボーダーが8割とも言われていて、SPIの成績が重要視されるので、8割を目標に対策をして、実際のテストセンターでも練習しておくといいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

早い段階から第一志望と決めていて、準備をしっかりとしていたことが内定につながったと思います。合同説明会などに何度も参加して、その場で先輩社員の方や人事の方に話に行って顔と名前を覚えてもらいました。そうすることで、企業についての理解は正確になり、親会社のトヨタ自動車についての勉強も大切だということに気付くことができました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考の進み具合がとても早く、面接の結果は翌日か当日に来て、1週間以内に次の選考に進みました。私は、学校推薦で受けましたが、校内選考の結果を送って次の2次面接の案内が届くまで少し時間がかかり、自由応募の人たちとだいぶ選考が遅れていまい不安でしたが、早いうちに行動して、校内推薦の結果をすぐに送れば、遅くなって不利になるということはないと思います。また、推薦でも1次面接が免除になるだけであとの選考は自由応募の方と同じように評価されるので、油断することなく準備をする必要があります。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後に、職場見学会がありました。そして、その後に内定者懇親会があり、職場、社員の方、仕事、同期について知る機会が十分に用意されています。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

東邦ガス情報システム株式会社

迷った会社と比較して株式会社トヨタシステムズに入社を決めた理由

トヨタコミュニケーションシステムの人事の方や先輩社員の方、大学のOBの方とたくさん接してきて、会社の雰囲気が自分に合っていると感じ、この会社の一員になりたいと思いました。そして、業務内容についても、トヨタ自動車が未来に先駆けて実現を目指す車を、ITを使ってより早く実現できるようにするという、挑戦的な仕事ができて面白いと思ったので、この企業で働きたいと思いました。また、勤務地や働き方も自分の理想に合っていました。他の会社をたくさん見てきても、去年の夏から変わらず第1志望でしたのでトヨタコミュニケーションシステム内定を目標に就職活動をしていました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社トヨタシステムズの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

トヨタシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トヨタシステムズ
フリガナ トヨタシステムズ
設立日 2001年4月
資本金 54億5000万円
従業員数 1,358人
売上高 1932億700万円
決算月 3月
代表者 北沢宏明
本社所在地 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号
電話番号 052-747-7111
URL https://www.toyotasystems.com/
NOKIZAL ID: 1130874

トヨタシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。