就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

【柔軟な対応力で新たな価値を】【22卒】ダイキン工業の事務系総合職の本選考体験記 No.17422(東京大学/女性)(2021/8/14公開)

ダイキン工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ダイキン工業株式会社のレポート

公開日:2021年8月14日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 東京大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

ダイキン工業の事業や方向性を把握した上で、志望動機・やりたいことを具体的に伝えられるようにすることが大事だと思います。それと同時に、面接を「マッチング会」と称しているように、性格的な相性も見ているのを感じる企業なので、どんな社員がいるのかを事前によく理解することも重要でしょう。
事業把握については、ホームページや新聞、ウェブ上の記事をくまなく読み、情報を整理しておくことが方法としてあげられます。また、志望動機・入社後やりたいことについては、自分でまず考えた上で、OB/OG訪問を通じて、それらを社員の方に伝え、フィードバックをいただくと考えを深められて良いと思います。OB/OG訪問(難しかったら社員との座談会等に積極的に参加する)を重ねるたびに、社風もつかめてくると思います。他にもダイキンは逆質問の時間が長いので、OB訪問では試しに自分の考えている逆質問をぶつけて反応を見たり、面接の雰囲気を伺っておくと本番で過度に緊張するリスクを減らせると思います。

志望動機

私がダイキンを志望する理由は、〇〇に留学した経験から快適な生活空間を作る空調機器の重要性を感じたこと、また事業成長と地球環境の維持を両立する姿勢に共感したからです。また、御社では、グローバルに活躍できる点にも惹かれました。
御社の持つグローバルな拠点網や高い技術力を活かして、特に二つの挑戦に取り組みたいです。一つ目は、事業を通じて海外の人々の暮らしや環境課題の改善に貢献するとともに、逆に現地のニーズに向き合うことで新たな商品やサービスの開発に繋げることです。
二つ目は、貴社で働く大勢の外国人社員がより生き生きと働ける環境をつくることです。
このような仕事を通じ、私は日本と海外のより良い関係づくりに貢献したいです。

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年01月 中旬
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官1
時間
30分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
私服

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続後、まずGDを行う。その後個人面接。

グループディスカッションの流れ

お題に合わせて、30分でディスカッションを行う。社員は1名で、グループワーク中も同席している。最後に発表があり、その社員の方からフィードバックをいただく。

雰囲気

やや緊張した空気が漂いつつも、和やかに進められた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

コロナ禍での新サービスの提案

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他人の意見を聞いた上で、他のメンバーに自分の意見をうまく伝えられているかどうかだと思います。簡単に言えば、傾聴力、コミュニケーション能力、積極性といった点です。

1次面接 通過

実施時期
2020年01月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
40-50代のグローバル戦略本部の社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

GDとセットの選考で、GDのあと個人面接に移る。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

色々なことに興味を持って、積極的に行動している点。また、一問一答というよりは、会話のキャッチボールを楽しむ中で、人間性が伝わって良かったかと思います。

面接の雰囲気

物腰が柔らかく、リラックスして面接を受けることができました。志望動機等、基本的な質問はあるものの、より人間性を見られている気がしました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

留学中に大変だったことは何ですか?

農村にフィールドワークに行った際に、一人で調査しなければならなかったことです。当初は、現地NGOのスタッフの方がフィールドワークに同行してくれるはずでしたが、直前にキャンセルになってしまいました。そのため、村の方々に外国人の私を受け入れてもらえるかが不安でした。しかし、彼らの言葉にじっくり耳を傾けたり、現地の慣習を尊重して行動したりする中で、徐々に心の距離が近くなり本音で話し合える関係を作ることができました。この経験を通じて、どんな状況に置かれても、腰を据えて自分ができる最善のことに取り組む中で、問題解決の糸口を探ることができるという自信をつけられたと感じます。御社で働く中でも、私はこのように変化に柔軟に対応しつつ活躍できると思います。

逆質問→私:海外の方と働く中で大事にしていることは何ですか?

社員の方:海外の人々の考え方・やり方と、自分たちのそれをすり合わせていくことだと思います。特に実感したのは、ダイキングループの中での海外の社員との関わりの中においてです。〇〇の会社をM&Aで買収した際に、現地の企業の社員はダイキンで働くことになるわけですが、当然買収先の企業とダイキンでは、慣習的なルールや、働き方、人間関係、いろいろな文化的ともいえる特徴が異なります。それを、「あなたたちは、これからダイキンの社員だから、私たちのやりかたに従いなさい」というのは、押し付けになってしまい反発も受けやすくなると感じました。それは企業の成長の障害になりかねない。だから、一方的な押し付けではなく、むしろ海外の人と私たちで、お互いの良い要素・人材を掛け合わせることで新しい価値を生んでいけるような、協働的関係を築いていけるよう心がけるようにしていました。

インターン

実施時期
2021年02月 上旬

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、やりたいこと、共感した理念、イノベーションを起こした経験、社会について課題に感じること、海外経験

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

インターン参加者の中での選考だったので、元々ダイキンに興味の高い他の学生とも差別化できるような、自分の個性や強みを重視してESを書きました。

ES対策で行ったこと

自分で書いたものを、OB・OG座談会の際にお会いした社員の方に添削していただき、推敲を重ねていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、Onecareer

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
40代くらいの人事課長、役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

Teamsに接続後すぐ始まる。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

合格後に電話で社員の方から役員の方の印象を教えてもらいました。粘り強く挑戦し続ける姿勢を持っていそうな点を評価してくださったそうです。

面接の雰囲気

非常に和やか。私の緊張をほぐすよう、雑談から始まった。ただし、時折鋭い質問もある。形式は、一つの質問に対し長く自分の意見を話すというよりは、会話調で、人間性も見られているように感じた。当然逆質問の時間も相当長い。逆質問は、一つは硬い質問(企業の今後の戦略)で、他は社員お二人への個人的な質問をさせていただいた。逆質問は、学生の考え方を見る部分もあるが、純粋にダイキンについてよく知ってもらいたいという思いも強いということが感じられた。

面接後のフィードバック

なし。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

ダイキンに自分がフィットすると感じるところはどこ?

私が御社にフィットすると感じるのは、物腰が柔らかな性格と、チャレンジ精神を大事にする点です。物腰の柔らかさというのは、OB/OG訪問や、インターン参加を通じて感じ、社員の方との性格的な相性が良いと思いました。また、自分で考えて周りと協力しながら新しいことに挑戦していくのが好きなので、その点も御社にフィットすると思いました。
(社員から追加で「今までにチャレンジしてきた経験を具体的に教えて」)
大学で◯◯人学生と日本人学生の交流の場を作ったことなどが挙げられます。会話練習会や、文化交流イベントの開催を通じて、お互いに異文化をよりよく理解したり、国を超えた学生同士の友好の育みに貢献できたのではと感じています。

逆質問はありますか?

私:働く中で最も大切にしていることは何ですか?
役員の方:どんな変化にも柔軟に、すばやく対応することかな。例えば、ある製品を出した時に、不備が見つかってしまって何万台もの製品のリコールを行うことになりました。その時に、企業内の関係各所との協力はもちろん、メディアとも連携することでや、迅速にお客様に情報を伝えることができました。対応を早くすることで、失う信用の程度を最小限にとどめることに努めました。
(追加で)私:関係各所との強い連携が、素早い対応を実現したのですね。しかし、御社のように大きな企業だと、柔軟に連携するのが難しいこともあると思います。その点はどう克服されましたか?
(以降会話のラリーが何度か続く)

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望に合格をもらったため、辞退させていただきました。

内定後の課題・研修・交流会等

6月に交流会がありましたが、辞退したため不参加でした。

内定者について

内定者の人数

不明。

内定者の所属大学

不明。

内定者の属性

不明。

内定後の企業のスタンス

4月初旬に連絡があり、「今後の通常選考での採用計画を調整するために、4月中旬までに本当に当社に入社するかどうか決めてほしい」と言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

どの企業でもそうかもしれませんが、本当にこの企業に入社したいという気持ちをアピールできるかが、結局大事なのではと思います。ただし、そのアピールは一方的なものではダメで、企業研究を念入りに行った上で、そこから得られた要素を自己分析(将来やりたいこと、性格など)とすり合わせて考えをまとめていく、というプロセスが必要です。そこまでしっかりと準備したら、あとは相手企業さんとの「マッチング」次第なので、肩肘張らず楽しんで取り組めたら良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

ある程度論理的に、わかりやすく思いを伝えられること、またその企業に対する「本気度」だと思います。前者の論理性というのは就活において基礎的なことですが、私を含め多くの人にとっては、意外と口頭練習しないと身につかない技術なので、友人などと面接練習をすることをお勧めします。後者の「本気度」を伝えるというのは、「いかにその企業の見ているヴィジョンを理解し、そのヴィジョンに向かって共に働く自分を想像できるか」とも言い換えられるかと思います。そのためには、自己分析と企業研究を深めること、これに尽きます。

内定したからこそ分かる選考の注意点

逆質問が多いこと。5問くらいは最低でも用意しておくと良い。私は真面目な質問(企業の戦略等)について多く質問を用意していたら、「真面目な質問は1問で、他は私たちに個人的な質問をしてくれたらいいよ」と言われて、本番でやや驚いたので、いろんな種類の質問を用意できたら安心だと思います。また、逆質問の回答の中で気になったことがあれば、そこから対話を展開していくのも(相手の雰囲気を見ながら)ありです。

内定後、社員や人事からのフォロー

社員との1対1の座談会を何度かセッティングしてくださった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイキン工業株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
牧場でのアルバイト経験から、酪農家の仕事をより快適に、儲かるようにしたいと思ったからです。私は4年間で4件の牧場の搾乳補助のアルバイトを経験しました。その中には御社の製品を使用した牧場もあります。この経験では、どの酪農家の仕事も毎日朝早くからと大変ですが、酪農機器の性能によっては牧場ごとに生産性が大きく異なるということを感じました。 御社は国内の酪農機器メーカーとしてはナンバー1であり、御社で酪農機器の開発に携わることは日本の酪農を牽引するということだと考えています。御社で働くことで日本の酪農を発展させたい、そしてお世話になった酪農家の方々に恩返ししたいと思い、御社を志望しました。  また、私自身大学進学で長野に移住し長野県で生涯過ごしたいと思うほど長野県が好きになりました。そこで、長野県に開発の拠点をおく御社で働きたいとも思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年4月8日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
わたしが中野冷機を志望する理由は、日本の食品の衛生環境の高さには貴社のような冷凍機、冷蔵ショーケースを提供する会社があるおかげであるからと考えたからです。私は、学生時代、スーパーでアルバイトをしていましたが、冷凍庫、冷蔵ショーケースは貴社の製品が使われていました。24時間、365日稼働する貴社の製品は、故障することもありましたが、速やかな対応などには驚かされることもありました。高品質な製品を提供するだけでなく、修理、メンテナンスを加えることで、高付加価値なサービスを提供していることが貴社の強みであると思いました。また、少数精鋭で、自身の成長を集団に活かす場がある貴社を非常に魅力に感じ、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年3月20日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は自分の強みを活かした働き方をしたいと考えているため,日本無機株式会社を志望いたしました。私は,日ごろから何気なく利用している空気というものは,目に見えない形でわたしたちの健康へ被害をもたらしています。このようなものを解決するために私はPM2.5に関する研究を立ち上げております。この研究活動を通して目に見えない粒子を捕集して世の中へ快適な空間を届け,また自分の専門である知識を活かしてよりきれいな空気を提供できる製品を創り上げたいと考え志望いたしました。また、貴社での工場見学において改善活動を積極的に取り入れていることを聞きました。私は、情報工学を専門としているのですが,その中で機械学習や、IoTの技術を学んでおり,それらを工場の生産性を向上させることができると考えております。これらの中で自分の強みが活かせると感じたため,貴社を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1934年2月
資本金 850億3200万円
従業員数 98,162人
売上高 4兆3953億1700万円
決算月 3月
代表者 竹中直文
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 772万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130348

ダイキン工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。