就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
阪和興業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

阪和興業株式会社 報酬UP

【鉄鋼から未来へ、挑戦の舞台】【22卒】 阪和興業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.45055(上智大学/女性)(2021/5/18公開)

阪和興業株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月18日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 上智大学 | 女性

Q.
弊社のインターンシップを志望する理由を教えて下さい。

A.
私が貴社のインターンシップを志望した理由は二つあります。 第一に、鉄鋼を扱う商社におけるリーディングカンパニーである貴社ならではの鉄鋼流通の仕組みを学びたいと考えているからです。将来を見据え、鉄鋼に関することであれば垣根なくチャレンジしていくといった風土がある貴社だからこそ出来ることがあると考えています。 第二に、本インターンシップに参加しなければ知り得ない、貴社の持つ強みや今後の展望について知ることで、自身がエネルギー分野において、将来社会のために何がしたいか、何をすべきかを改めて考えたいからです。また、これにより、自身が貴社で働くイメージを明確に出来ればと考えています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
置かれた場所で咲きなさいという有名な言葉がありますが、私は自身を咲ける場所に置くことを心がけています。そしてこの心がけこそが私の強みであり、この心がけに沿って留学をしたり、留学団体での企画運営代表を務めたことで、コミュニケーション能力や客観的思考力、人を巻き込む力が自然と培われてきました。この強みを生かし、私は専門商社から総合商社へとシフトしている貴社において、鉄鋼以外の分野での海外展開に貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れたことを教えて下さい。

A.
私は、留学団体で学生ボランティアとして活動しています。しかし近年、子供の留学中に不安になった保護者からの問い合わせが急増しており、団体の負担が大きくなっていました。そこで私は「保護者への情報提供の充実」を目標に掲げ、21人の学生ボランティア、約150人の留学を終えた高校生、そしてその保護者の方に協力を仰ぎ二つの施策を行いました。まず、留学を終えた高校生とその保護者にアンケートを取り、留学中に有用であった事例を資料に追加しました。この反響は大きく、危険が多い国へ留学する子を持つ保護者からは特に好評であったと感じています。次に、保護者オリエンテーションに、留学を終えた子を持つ保護者も招き交流会を行いました。紙面上では伝わらないことが知れる場、保護者の縁を繋ぐ場としての役割を担っています。結果として問い合わせ数は減少し、団体運営に貢献できたと感じています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

阪和興業株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

阪和興業の 会社情報

基本データ
会社名 阪和興業株式会社
フリガナ ハンワコウギョウ
設立日 1963年8月
資本金 456億5130万円
従業員数 5,890人
売上高 2兆4319億8000万円
決算月 3月
代表者 中川 洋一
本社所在地 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目3番9号
平均年齢 37.8歳
平均給与 849万円
電話番号 06-7525-5000
URL https://www.hanwa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131147

阪和興業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。