2021卒の大阪大学大学院の先輩が近鉄グループホールディングス総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒近鉄グループホールディングス株式会社のレポート
公開日:2021年1月30日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 大阪メトロサービス
- 入社予定
-
- 大阪メトロサービス
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事〔年数不明〕
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次ではビジネスの知識やビジョンを問われましたが、二次ではむしろ人間性の部分を見られたように思います。「植物に例えると?」のような奇抜な質問も出ましたが、そういったところにおくすることなく答えることが重要です。私はしどろもどろになってしまったのが減点理由でしょう。
面接の雰囲気
一次面接よりもベテランと思われる面接官が二人でした。一次の方よりも非常に砕けた感じで、学業の調子などアイスブレイク的な雑談を交えた気楽なものでした。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたは植物に例えるとなんですか?
私はミントです。ミントはそれ単体で主役を張ることはほとんどありませんが、脇役としてアイスやチョコなどに沿えることで非常にいい風味をつけてくれます。私も、自らがリーダーとして頑張るというよりも、状況を俯瞰的に見て把握し、他者をサポートするのを得意としています。また、ミントは種をまくとものすごい勢いで繁殖し、非常に深くまで根を張ります。私は、多くの人と交流を持ち、あまり目立たないポジションながらもどっしりと構えて滅多なことではくじけずに踏ん張る根気を持っているという点でミントの繁殖力や根の深さと似ていると思います。このように、自身が目立つよりも他の人を輝かせることが特異であるという点と、粘り強いという点はミントに似た私の強みです。
入社後はどのようなキャリアをたどりたいですか?
まずは下積みとして御社の様々な事業分野をまわってみたいと思います。ある事業に長年勤めて専門知識を深く蓄えていくことも重要でありますが、私は、ホテル、スポーツ、デパート運営など多種多様なジャンルに拠点を持つ御社だからこそ、ありとあらゆる分野の知識、スキルを吸収し、様々なフィールドで活躍する能力を養うことができると考えております。そして、下積みで幅広い見聞を得た後には鉄道事業において、他の分野で学んだことを活かして、どのようにしてお客様を集め、より楽しく快適な鉄道ライフを過ごしていただけるかを考えていきたいです。そして最終的には、鉄道を活用した新たな観光事業の構築に携わってみたいと考えております。
近鉄グループホールディングス株式会社の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職事務系 の2次面接(2024/11/7公開)
- 2025卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職事務系 の2次面接(2024/7/18公開)
- 2025卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職事務系 の2次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職情報系 の2次面接(2024/7/9公開)
- 2024卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職情報系 の2次面接(2023/7/27公開)
- 2023卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職 の2次面接(2022/6/22公開)
- 2022卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職建築系 の2次面接(2021/5/25公開)
- 2022卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職事務系 の2次面接(2021/5/18公開)
- 2020卒 近鉄グループホールディングス株式会社 総合職事務系 の2次面接(2019/7/25公開)
- 2019卒 近鉄グループホールディングス株式会社 運輸現業職 の2次面接(2019/3/12公開)
サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る
近鉄グループホールディングスの 会社情報
会社名 | 近鉄グループホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | キンテツグループホールディングス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1264億7600万円 |
従業員数 | 44,318人 |
売上高 | 1兆6295億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 若井 敬 |
本社所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1番55号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 780万円 |
電話番号 | 06-6775-3531 |
URL | https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/ |