22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。(300文字以下)
-
A.
航空機エンジンの効率向上を目的として、機械内部の空気流れをコンピュータシミュレーションによって研究しています。圧縮機に流入する空気量は時々刻々と変化し、一定値を下回ると「○○○」という現象が生じ、効率の低下や騒音の増大といった問題を引き起こします。脱炭素の観点からもエンジンの高効率化は重要な課題であり、この現象のメカニズムを解明することが必要です。私の研究では、最先端のスパコンを使用したCFDによって、エンジン内部の空気流れを正確に再現し、○○○の現象解明に努めています。最終的には、○○を抑制できる翼形状の設計を実施します。 続きを読む
-
Q.
学業または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。(300文字以下)
-
A.
私は理科の個別指導をメインに担当していましたが、担当生徒の宿題提出率は非常に悪く、模試の結果も低迷していました。そこで、他教科を担当する先生や生徒の保護者に対して繰り返し面談を実施し、宿題に取り組まない理由を探しました。そして、生徒が理科に親近感を感じていないのが原因であると考えた私は、授業においてその日勉強する単元に関連するニュース記事を紹介し、理科が生徒に身近である事を主張しました。その結果、宿題の提出率も改善し、模試結果も向上しました。この経験から、相手の立場に立って考える重要性や、とにかく行動を起こすことの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか?また、なぜそう言われるか、ご自身の考えを教えてください。(300文字以下)
-
A.
「周囲の課題を模索でき、向上心の高い人物」であると言われています。その理由として、○○サークルの活動において退会率を○%低減させ、○○コンテストにおける勝利に貢献した経験が挙げられます。当時はサークルの退会率が○○%と高く、人手不足が起因してコンテストでは未勝利に終わっていました。○○開発の仕事の全体量が少ないと考えた私は、他大学やOBと協業することでこの課題を解決し、退会率を○%下げることに成功しました。その結果、○○コンテストで○年ぶりに勝利することができました。以上のことから、私は「周囲の課題を模索し、向上心の高い人物」であると言われています。 続きを読む