就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ファナック株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ファナック株式会社 報酬UP

【異文化コミュニケーションを革新】【22卒】 ファナック 事務系 事務部門の通過ES(エントリーシート) No.60266(九州大学大学院/男性)(2021/8/30公開)

ファナック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月30日

22卒 本選考ES

事務系 事務部門
22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの題目・タイトル等を教えてください。 (未所属の方は、学校での学修・研究で特に力を入れていることについて、その概要を教えてください) 50文字以下

A.
中国人留学生のより自然なLINEコミュニケーションには、何が必要か 続きを読む

Q.
所属している研究室・ゼミについて、研究テーマの内容を具体的に教えてください。 (未所属の方は、学校での学修・研究で特に力を入れていることについて、その具体的内容を教えてください) 300文字以下

A.
学部生時代から社会学を専攻している私は、社会学の研究室に所属している。 本テーマに至った問題意識としては、日本に来た中国人留学生にとっても必須のSNSであるLINEだが、中国で広く使われているSNSであるWechatと差を感じたり、LINE利用に違和感を覚えるという声を中国人留学生から聞いたことが由来している。そこで違和感を「異文化コミュニケーションに起因する違和感」と「LINEというアプリに対する違和感」に二分し、Wechatとの機能上・使用上の差異を明らかにした上でこれを低減することが本研究の目的である。研究手法は質問紙調査とその統計分析、またインタビュー調査とそのテキスト解析が主である。 続きを読む

Q.
学業または研究以外で、これまでに打ち込んできたことを具体的に教えてください。 300文字以下

A.
団長として交響楽団の新入生定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は、新入生が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。新入生が合奏の楽しさを感じられる機会が少ないことが原因だと考えた私は、同期を説得し運営方針を改革した。以前までは年2回の大型イベントが企画されていたのだが、幼稚園や地域のモールなど様々なコミュニティへの提案を続け、年12回のイベントへの参加が実現できた。参加していく過程で、人前に立つ経験を重ねながら合奏の楽しさを団員に感じてもらうことができ、積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的に、例年の年間継続率60%から100%、全ての団員が1年間在籍するに至った。 続きを読む

Q.
あなたは、周囲の人からどのような人物だと言われますか? また、なぜそう言われるのか、ご自身の考えを教えてください。 300文字以下

A.
私は周囲から「自分のやりたいことにかける努力は惜しまない人物」という評価をされることが多い。長年続けてきたオーケストラではリーダーのポジションを務めることが多かったが、リーダーとして周囲からの信頼を確立するために誰よりも努力することは厭わない性格だった。一方で「石橋を叩いて壊す」性格と評されることもある。これには私の慎重すぎる性格が起因している。様々なリスクを想定するあまり行動に移すことをためらってしまい、気を逸してしまう経験がこれまでにあった。今では様々な物事に積極的に取り組む中で思考体力を磨き、心配が先行する中でも後手にならないよう時には思い切って行動することを心掛けている。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ファナック株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

ファナックの 会社情報

基本データ
会社名 ファナック株式会社
フリガナ ファナック
設立日 1976年11月
資本金 690億1400万円
従業員数 9,970人
売上高 7952億7400万円
決算月 3月
代表者 山口 賢治
本社所在地 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 1238万円
電話番号 0555-84-5555
URL https://www.fanuc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131041

ファナックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。