就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社インテックのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社インテック 報酬UP

【未来を創る挑戦】【19卒】インテックのSEの本選考体験記 No.5563(金沢大学大学院/男性)(2018/9/7公開)

株式会社インテックの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社インテックのレポート

公開日:2018年9月7日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

大学
  • 金沢大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 伊藤忠テクノソリューションズ

選考フロー

企業研究

まずどのようなことがこの会社の強みだと言えるのかを調べました。独立系SI企業は沢山あり、それらの違いを見つけるのはなかなか難しいと思います。ですがそれを明確にすることができればキャリアプランをしっかりと見定めることができます。企業研究の際に説明会でもらったパンフレットはもちろんのこと、CSR情報なども確認し、今どの様な分野に力を入れているのかや、もし自分が入社した際にやってみたいプロジェクトなどをしっかりと話せるように準備しました。OBの方に就活生と対等の目線に立って雑談の様な形で面接が行われると聞いたので、言葉のキャッチボールをしっかりできるように練習を行いました。志望動機なども大切ですが、どちらかというとしっかり会話ができるかというところを問われていたように思われます。

志望動機

私が御社を志望する理由は、ICTを通して誰も思いつかないようなものを生み出したいと考えているからです。具体的には金融分野において人工知能のようなこれからの未来を変えていくであろうものを用いて革新的なシステムを作りたいと考えています。貴社は独立系SIerであるということから業種の枠を超えてアイディアを出すことができるので私の夢を実現することができると考えました。
また、貴社の「次の当たり前を創り出す」という考えがとても魅力的に感じました。日常生活で当たり前に思っているようなことを、ICTの技術によってより便利にして社会の発展に貢献していこうとしている姿勢が私の夢とマッチしていると感じ、私もその挑戦に携わっていきたいと思いました。

インターン

実施時期
2017年12月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年02月

WEBテスト 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を購入し、それを繰り返し解いた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生5 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

信頼の束ね方について

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の考えを話すことができているか。相手に伝えることができているかというよりかは、自分の考えをしっかり持っているかを問われていたように思われる。

最終面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人間性や今までどのように生きていたのかということを見られていたと感じた。過度に緊張せずしっかりと話すことさえできればそれが評価につながると思います

面接の雰囲気

物腰がとても柔らかい面接官だった。GDの際に書いた「大学生活で熱心に行ったこと」についての作文に基づいて質問をされた。その作文から事前に学生の性格等を見定めており、人間性を最重視しているように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

作文で書いた「大学時代に熱心に行ったこと」について説明してください。

大学生活は趣味のフルマラソンに力を注ぎました。私は20歳になったことを期に毎年フルマラソンの大会に出るという目標を掲げ、現在三年連続で出場しています。初めて出場した時はとにかく完走することを目標としていました。結果としてそれは達成できたのですが、終盤ずっと歩いてしまったので満足とは言えませんでした。
私はその経験を踏まえ、次は歩かずに完走することを目標とし、そのために長時間ゆっくり走る練習や、自分のペースを守って走る練習などを行いました。また、マラソンの社会人クラブに所属している兄にアドバイスをもらい、食事にも気をつけました。
その結果、三回目のマラソンでその目標を達成し、タイムも約30分縮めることができました。

他人と関わる上で心がけていることを教えてください

私は他人の立場で物事を理解し、行動することを心がけています。私は大学祭で子供達に科学の面白さを伝えるイベントに参加したことがあり、そこで私は数学コーナーを担当しました。催し物を考えるにあたり、子供達のほとんどは最初から数学に興味を持っておらず、ただただ説明しても数学の面白さは伝わらないのではないかと考えました。なので、まずは何も考えずに楽しんでもらうところから始めて、そこから徐々に数学に興味を持ってもらうということを考え、催し物を作成しました。
結果として沢山の子供達に数学の不思議や面白さを伝えることができ、とても満足のいくものとなりました。私はこのように、他人が求めているものを理解した上で、自分のやるべきことを決めるようにしています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他の企業の選考を経験した上で決めてほしいと伝えられた。2ヶ月ほど待っていただいた。辞退を伝えたが、しつこく問いただされるということはなかった。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業は学生の人間性を重要視しています。聞かれることもこの学生は今までどのようにして生きていたのかを知るための質問ばかりでした。企業研究はもちろん必要ですが、自己分析に重きを置いて対策をした方がいいと思います。自分はどのような性格なのか、その性格を顕著に表したエピソードは何かなどを説明できればたやすく内定をもらえると思います。面接官の方々も雑談形式という環境を設けることでそれをしっかり引き出そうとしていますので、リラックスして選考に臨んでください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えを持っているかどうかだと思います。その考えの良し悪し及びうまく伝えられるかどうかはともかく、しっかり考えることができる人が内定をもらっているように思いました。ちゃんと自分の考えを持ってさえいれば面接官の方々はそれを汲み取ってくれるはずです

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンに参加し、そこで発表などを行えばかなり評価されると思います。直接的な言及はなかったが、すんなりと合格したためそのように感じました。最終面接は人によって時間が長くなったり短くなったりしますが、合否には一切関係ないと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

性格診断の結果をもとに、これからの大学生活はこのようにしていったほうがいいというようなことを言われた

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社インテックの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

インテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社インテック
フリガナ インテック
設立日 1964年1月
資本金 208億3000万円
従業員数 3,920人
売上高 1222億3400万円
代表者 疋田秀三
本社所在地 〒930-0856 富山県富山市牛島新町5番5号
電話番号 076-444-1111
URL https://www.intec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130408

インテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。