16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて簡潔に入力ください (最大3個まで入力可) 1つ目(必須) 50文字。
-
A.
入学前の新入生を対象とした入学準備説明会において幹部を務めたこと 続きを読む
-
Q.
2つ目(任意) 50文字。
-
A.
所属ゼミナールにおいて、グループ研究での学びを活かした個人研究を行っていること 続きを読む
-
Q.
3つ目(任意) 50文字。
-
A.
カフェのアルバイトで、周囲を巻き込みながら既存のルールに対する改革案を提案・実現させたこと 続きを読む
-
Q.
上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください500文字。
-
A.
所属する学生委員会が主催する入学準備説明会において幹部を務めた。毎年の踏襲により部員の意識停滞が課題となっていた。前年度の説明会では受付の幹部を務め、「マネジメントを含めた事前準備の重要性」を学んだ。ここでの経験を活かし、再び自分が幹部に就いたからには13名の部員が所属する部署の一体感・達成感の創出と、次年度に向けたモチベーション向上を目指そうと考え、2点の取り組みを実施した。①部署専用の連絡網の作成、週1回の会議前後の更新とそれを通したコミュニケーション。②1人ひとりを責任者に任命、会議で配布するレジュメも個人ごとのものに変更。結果、部員全員からメッセージカードとプレゼントをもらったり、次年度には13名のうち10名の部員が幹部として活躍する姿を見届けることが出来たりと、当初の予想を上回る形で目標を達成することが出来た。また部員の意識改革の結果、装飾部門における来場者満足度も85%から96%に向上し、二次的な効果獲得にも繋がった。この経験より、人を動かすには「対話」と「透明な仕事の割り振り」が重要であると学んだ。 続きを読む
-
Q.
最も力を入れて取り組んだこと以外で、PRしておきたいことがあれば具体的に入力ください300文字。
-
A.
私は物事に取り組む際には、最適と思われる選択肢を見つけても、それが「最適である」と意味づける根拠づくりを大切にしている。私は企画を含め旅行が趣味であるので、その例と結びつけながら以下に3点述べる。①対象を多方面から評価する=妥当な宿を見つけても、他の口コミサイトでの多様な評価を踏まえ再度検討する。②他の対象と比較検討する=他の宿との金額や周辺施設の有無などの相違を比較検討する。③他者の意見を募る=①②で収集した情報を、同行者に共有して意見を募り、最終的な決断に繋げる。これらの過程を、より効率的、且つ有意義な業務の遂行に活かすことが出来ると考える。 続きを読む
-
Q.
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、簡潔に入力ください50文字。
-
A.
【金融法人部門】計画性やプレゼンテーション能力を活かしたセミナー企画・運営 続きを読む
-
Q.
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、具体的に入力ください300文字。
-
A.
金融法人部門において、代理店における窓口販売チャネルを強化するための銀行員向けセミナーの企画や運営に携わりたいと考える。一括りに「代理店」とは言え、働かれている行員さん方にはそれぞれの適性や経験があり、各人の保険知識や販売能力は一定ではない。そこで、学生委員会で得た「対話力」や、私自身の強みである「計画性」を活かし、行員さん方の求める保険販売ノウハウをヒアリングし、周囲を巻き込みながら実効性の高いセミナーを企画したいと考える。また英国で培った、相手にわかりやすく伝える「プレゼンテーション能力」を活用し、司会進行などの運営面にも積極的に携わってみたい。 続きを読む