内定
職種: 総合職
2016卒 早稲田大学 商学部No.900
Q
学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて3つ簡潔に入力ください。(50字)
A
サークル活動において小学生から12年間続けているバドミントンの実力向上と大会でより良い成績を残すこと
スターバックスコーヒーでのアルバイトにおける人材育成とお客様の期待以上のサービスをすること
語学学習、異文化交流...
Q
上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。(500字)
A
サークルの練習幹事として1年間特に「みんなの見本となる選手でいる」ことを目指し、実力向上に励みました。なぜなら練習幹事は初心者指導や技術的なアドバイスを行う役割だからです。その結果、個人戦では前年度関東地方ベスト8...
Q
最も力を入れて取り組んだこと以外で、PRしておきたいことがあれば具体的に入力ください。(300字)
A
カフェのアルバイトにおいて店舗に貢献するため出来ることを考えました。店舗の課題としてアルバイト育成をする人材が少ない現状があり二つのことを行いました。①自分自身が無意識に行っていた行動を意識化しより根拠をもって指導...
Q
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、簡潔に入力ください(複数可)
A
「身も心もタフである」ことを活かして、リテール営業を経て法人営業の仕事にチャレンジしたいです。
Q
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、具体的に入力ください。(300字)
A
「いざという時に一番頼りになる」存在になりたいと思っています。バドミントンの経験から得た身も心もタフという強みを営業という仕事に活かすことができると考えました。そのためリテール営業から法人営業へキャリアを歩みたいと...