2018卒の北海道大学大学院の先輩が味の素冷凍食品研究・開発系の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒味の素冷凍食品株式会社のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 研究・開発系
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 研究開発職で海外経験もある人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機はエントリーシートでは聞かれていなかったが、将来的なところも踏まえて何をやりたいのかを中心に話した。
面接の雰囲気
広いホールで多くのグループが面接をする形であった。また、人によって面接官は違ったため、聞かれる内容もさまざまであったが全員人事関係者ではなかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
10年後どのような社員になっていたいか。
私は現在の自分自身に誇れるような人物になっていたいです。最高の会社で最高の仕事ができていると胸を張れるようになっていたいです。実際にどうなるかはわかりませんが、仮に御社に就職させていただいた際には、まず研究開発職として働き家庭用であればヒット商品、または業務用であれば多くの現場で扱ってもらえる商品を開発したいと考えています。10年後であればいくつか部署を異動している可能性もありますが、研究開発職のあとは商品企画や海外関連の部署で働きたいと考えています。アイデアを実際に商品に落とし込む研究開発職での経験を活かし、さらに多くの人を巻き込みながら御社の商品を企画したり、世界に御社の商品を広めていきたいと思います。
どうして弊社を選んだのか教えて下さい。
食を通して人々に貢献したいです。冷凍食品は作り手と食べる人の両方に貢献できると考えます。また、御社の説明会において、社風や社員の方々の雰囲気に非常に惹かれました。そのような理由から御社で働きたいと考えています。その中で、私は将来的に商品開発職として研究開発・生産・販売の司令塔を担いたいです。私は商品というのはチームでありそのメンバーはそれぞれの職種に務める人であると考えます。各職種で働く人々の力が合わさって商品は生み出され、お客様に届くと考えるからです。だからこそ、多様な職種間では密な連携が非常に重要であると考え、その中心となりお客様に心から笑顔になって頂ける商品を生み出すことに貢献したいです。そのために、まず私は研究開発職でアイデアを形にする仕事に携わりたいです。特にスポーツをする子ども達の十分な栄養を考えた商品を開発したいです。未来のアスリートの体作りとそのお母さんの負担軽減をお手伝い出来る商品を開発したいです。そのような経験を活かし、最終的には商品開発職として研究開発・生産・販売をまとめ、引っ張っていきたいです。
味の素冷凍食品株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 研究・開発系 の1次面接(2024/11/5公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 マーケティング系 の1次面接(2024/9/19公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 マーケティング系 の1次面接(2024/8/30公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 研究・開発系 の1次面接(2024/8/23公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/19公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 研究・開発系 の1次面接(2024/7/18公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 研究・開発系 の1次面接(2024/7/17公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 生産技術・管理系 の1次面接(2024/7/17公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 マーケティング系 の1次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 味の素冷凍食品株式会社 生産技術・管理系 の1次面接(2024/7/10公開)
メーカー (食品)の他の1次面接詳細を見る
味の素冷凍食品の 会社情報
会社名 | 味の素冷凍食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | アジノモトレイトウショクヒン |
設立日 | 1970年12月 |
資本金 | 95億3800万円 |
従業員数 | 2,900人 |
売上高 | 876億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺本博之 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目14番13号 |
電話番号 | 03-6367-8600 |
URL | https://www.ffa.ajinomoto.com/ |
味の素冷凍食品の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価