就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共株式会社 報酬UP

【情報提供で喜びを架け橋】【21卒】 第一三共 MR職の通過ES(エントリーシート) No.31624(立命館大学大学院/男性)(2020/6/3公開)

第一三共株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月3日

21卒 本選考ES

MR職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性

Q.
目標としたものとその理由(100文字)

A.
企業の課題を解決することで、自分自身が成長することを目標としました。その理由は、常に自信があると言える人間になりたいからです。そのためには、日々成長することが必要だと考えています。 続きを読む

Q.
目標に対しての結果(100文字)

A.
企業の課題を解決することに貢献でき、論理的に話す力と諦めずに何度も挑戦することの大切さを学び、自身の成長に繋ぐことができました。 続きを読む

Q.
結果を出すために行った具体的な行動、大変だったこと・工夫したこと・他者と協力したこと(800文字)

A.
半年間の長期インターンシップでチームリーダーとしてデジタルマーケティングを行いました。その企業の課題は、多くのPV数を獲得しているサイトを持っているが、そのサイトを上手く活用できず利益に繋がっていないことであり、私は利益を生むための施策を提案しました。大量の顧客データを基に、どのように活用すれば利益に繋がるのかを何度もシミュレーションし、定期的に行ったミーティングでは、社員に対して根拠のある論理的な説明を求められました。しかし、適切にデータを紐解き、納得のいく施策を提案することは難しく、全く議論が進みませんでした。そして、チームとしても雰囲気が悪くなっていました。そこで私はリーダーとして現状を打開するために2つの方法を取りました。1つ目は、まずチームの雰囲気をよくするために自分自身が動くことです。そうすることでチームを鼓舞することができると考えました。実際には、1日に8時間ほどの時間をかけ、諦めずに何度も施策を考え、メンバーに私の考えを提案し続けました。そして、その姿勢を見たメンバーはやる気を出してくれました。2つ目は基礎知識の補填です。企業の課題を解決するために、明らかにデジタルマーケティングとしてデータを読み解く基礎知識が無いと実感したからです。そこで、企業の方にお願いをして、遠隔で指導をしていただきました。これにより、チーム全体として、課題の理解・データの読み取り方の理解が深まりました。そして、私が追加で設定したミーティングで、良い施策まで辿り着くことができたのです。最後は、部長や役員の前でプレゼンを行い、提案した施策の議論を行いました。その結果、すぐにでも検討をすると喜んでいただき、その喜んでいる姿を見て私も嬉しくなり、諦めずに続けて良かったと感じました。この経験を通して、論理的に話す力と諦めずに何度も挑戦することの大切さを学び、自身の成長に繋げることができました。 続きを読む

Q.
志望理由(400文字)

A.
貴社のMRなら、よりたくさんの人を喜ばせることができると考えたからです。私は授業で、ただ商品を作るだけでは売れず、良い商品でも顧客に対し上手く情報を提供しないと売れないことを学びました。また、学部では薬の研究をしており、製薬業界に興味を持っていました。その中で、薬の情報を伝えるMRという仕事があると知り、働きたいと考えました。数ある製薬会社の中で貴社のMRを目指すのは、No.1を目指すこと、BRIDGEのマインドに共感したからです。私は人が喜ぶ姿を見ることが好きで、USJで働いていました。働く上で、人を喜ばせることを重要視しています。No.1を目指す意気が無いとたくさんの人に喜びを届けることは出来ません。また、顧客に寄り添って情報提供をし、架け橋になりたいと思う顧客志向のマインドも必要だと考えています。この精神を持つ仲間と働き、たくさんの人を喜ばせるMRになりたいため、貴社を志望します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

第一三共株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

日本ケミファ株式会社

薬理・薬物動態研究
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
取得見込み学位(学士、修士、博士)、習得している実験手技と使用可能な機器を教えてください(例:動物実験(投与、剖検など)、細胞培養、ゲノム編集、プレートリーダー、ビアコア)。(OpenESを使用)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月4日

問題を報告する

第一三共の 会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 18,907人
売上高 1兆6016億8800万円
決算月 3月
代表者 奥澤宏幸
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 45.5歳
平均給与 1113万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
採用URL https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。