- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ITベンチャーの開発現場を見学したいと考えていた。最初は1ヶ月間の長期インターン(実務に参加する形式)を志望していたが、それには落ちてしまった。そこで代わりに、3日間の開発体験インターンを勧められ、参加することにした。
この会社を選んだ理由としては、まず東京...続きを読む(全231文字)
【未来を切り拓く新提案】【19卒】Speeeの冬インターン体験記(理系/総合職)No.2705(東京大学大学院/男性)(2018/4/6公開)
株式会社Speeeのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 Speeeのレポート
公開日:2018年4月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2018年3月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
IT企業のうち、規模の小さい企業を中心に就職活動をしていたので、Speeeという企業にもともと興味がありました。ちょうどニュースサイトでSpeeeのブロックチェーン新規事業の記事を読んだタイミングでもあり、新しい事業に挑戦していく姿勢に好感を持てたため申し込みました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESでの選考があるとのことでしたが、就活支援サービスの方からES提出を免除して参加出来るルートをご紹介いただいたので対策はしていません。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- Speee本社
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- 東大早慶から日本女子大学まで幅広い大学群の学生が参加していた。
- 参加学生の特徴
- 就職活動を最近始めたという人が多かった。早い段階から就職活動をしている人はいなかった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
新規webサービスの立案
1日目にやったこと
・webマーケティングに関するレクチャー
- グループワークを挟みながら、webマーケティングの基礎についてのレクチャーをしていただいた。
・Speeeの紹介
・新規webメディア提案ワーク
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
新卒採用責任者
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
議論が迷走してしまっているときに、「結局今一番大切なのって◯◯だよね。そこから議論が離れすぎているから宙に浮いた議論になってしまっているわけだから、一度立ち戻って考えてみよう」と言っていただいた。本質をついた素晴らしいアドバイスだった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
就職活動を始めたばかりの人が多く、グループディスカッションでよく起こるようなアイデア大会になってしまっている時間が長かったです。3月開催ということもあり、1月やもっと前のインターンでは参加する学生の層も変わってくるはずなのでこの時期特有のことなのかもしれない。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
webマーケティングについての基本的な考え方を学ぶことが出来た。特に、ユーザーが購買に至るまでの時系列分解とその時々での検索ワーディングの変遷を考えるという概念は始めて触れたものだったので驚くと同時に関心した。検索ワーディングの検索数推移を見るという手法も新たな発見だったので良かった。
参加前に準備しておくべきだったこと
webマーケティングの基本を学んでおくと、ワークでは有利に働くと思う。グーグルトレンドなどのツールに習熟しておくと良いと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際の実務に近い内容のワークだと推察されるため、自分がSpeeeで働くとしたらこの内容をやるのかと思うとそれほどやりたい仕事内容だとは思えなかった。マーケティングに関して興味がある人にとっては実務をイメージすることの出来る良いインターンシップだと思う。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
メンターの社員が早い時期にSpeeeの内定をもらっていたと言っており、選考自体は終盤に差し掛かっていたことが予想できる。採用枠はだいぶ埋まってきていることが推測されるので、その中で高いパフォーマンスを発揮して内定を取れる人の数は、限られるだろう。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
webマーケティングにあまり興味が沸かなかったため。それ以外の要素は非常に良いと感じた。社員の方は非常に優秀だと感じたし、最先端のブロックチェーン技術を用いての事業開発を行っていたりと、イケイケのITベンチャーへの就職を考えている人には良い企業だと思う。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
各テーブルに1人のメンターがつく形式であり、メンターは学生のことをじっくりと見ることが出来ていた。そのためインターンの時点でパフォーマンスが高い学生は個別でチェックしていると思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップの後メールにて合否結果が通知され、次回選考の案内がなされるが、それ以上の個別フォローと行ったものはなかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
ITベンチャーを中心に企業を探していた。夏はコンサルティングファームも受験しており、冬移行は事業会社、特にITベンチャー企業を中心に見ていた。具体的にはフルスピードやレバレジーズなど。今の時代どの企業でもITをやっているため、その中でも企業理念に共感できる/社員が優秀/事業内容の将来性が高いなどの軸で企業を探していた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
webマーケティングに興味が無いことがわかったので、webマーケティングを中心に行っている企業を受けないとバッサリ切ることが出来た。また、社員が優秀だと強く感じ、フィードバックによって自分の考えが深まったと感じた。やはり社員が優秀であることは大切な軸だと再確認し、それ以降の選考でも意識してチェックするようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社Speeeのインターン体験記
- 2026卒 株式会社Speee 総合職のインターン体験記(2025/01/24公開)
- 2026卒 株式会社Speee ENJINのインターン体験記(2024/12/05公開)
- 2026卒 株式会社Speee ビジネス職のインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2026卒 株式会社Speee ビジネスコースのインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社Speee 1dayjobインターンのインターン体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社Speee ビジネス1dayインターンシップのインターン体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社Speee 1dayjobのインターン体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 株式会社Speee 1dayjobのインターン体験記(2024/05/01公開)
- 2025卒 株式会社Speee BizDevのインターン体験記(2024/04/19公開)
- 2025卒 株式会社Speee 総合職のインターン体験記(2024/02/27公開)
IT・通信 (webサービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当日学校の講義でデータ分析を主に勉強しており、広告とデータ分析という組み合わせがとても面白そうだったためと、セミナーに参加した際にも社風が自分に合っていそうだと思ったため、参加したいと思うようになりました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 説明会に参加し、年収も高く知名度もあり、比較的働きやすいと聞いて、応募した。インターンシップを通じてどのような事業を行っているのかを知りたかった。また、インフラはあまり経験がなかったので、インターンを通じて学びたかった。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
就活はじめ、一番最初にインターン締切があった。
漠然とIT業界に興味があり、LINEヤフーは身近にあったから。
また、部活動の先輩が社員としていたこともあり、自分にとっていちばん身近な企業な為ESを出すハードルが低かった。
続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々IT業界に興味があり、その中でも高い利益率を持ち成長している企業であったため、志望した。また、外資系企業であるため自身の成長が見られ、それを適切に評価される環境が整っているとかんがえていたため志望した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. タイミーの「時間価値の最大化」という理念に強く共感したことが参加のきっかけである。限られた時間を有効活用するプラットフォームとして、社会課題の解決に直結する点に魅力を感じた。また、実際の事業課題に取り組める実践的なプログラム内容が、自分の課題解決力を試せると考え、...続きを読む(全163文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分自身がエキサイトニュースをよく読んでいて、それを作っている企業に興味を持ったからです。また、3日間の新規事業立案インターンということで、色んなインターンで使えるような考え方の基礎を学びたかったからです。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 秋にかけてインターンシップの応募と同時に早期選考の練習をしたいと考えていた。その旨をエージェントの方にお伝えした所、この企業を紹介された。早期選考の練習に見合うような企業と接点を取る目的を持って応募した。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 使用していた就活エージェントの方から紹介されて、参加することに決めた。なんとなくIT業界に興味があったことから、その中でも営業と技術をどちらも担うこの会社の珍しさに惹かれて話を聞いてみようと思った次第てである。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の段階では企業に強いこだわりを持っていなかった。そのため、事業内容を見て面白そうだと感じた企業のインターンシップには、積極的に参加したいと感じた。その中の1つとして、この企業のインターンシップに参加を決めた。続きを読む(全105文字)
Speeeの 会社情報
会社名 | 株式会社Speee |
---|---|
フリガナ | スピー |
設立日 | 2020年7月 |
資本金 | 3094万円 |
従業員数 | 591人 |
売上高 | 157億2200万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 大塚 英樹 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
平均年齢 | 29.3歳 |
平均給与 | 559万円 |
電話番号 | 050-17489400 |
URL | https://speee.jp/ |
Speeeの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価