- Q. 志望動機
- A.
富士通Japan株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒富士通Japan株式会社のレポート
公開日:2021年5月11日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最初から最後までオンライン。
企業研究
OB訪問と企業理解。IT業界はわからないことも多いからこそ、OB訪問をするべきだと思う。また、企業理解をすることで自分がその会社でどうしたいのかという将来の夢も想像するようにした。面接では明確に将来の夢がある人が好まれるため、OB訪問から企業理解、そして自分にどう活かすかというプロセスを大切にするようにした。また、OB訪問は1人ではなく、その企業のなるべく多くの人にお願いした。そうすることで一方だけでなく多方面から企業理解ができた。有益だったサイトはビズリーチ・キャンパス。自分の大学の卒業生で志望先に入社した人にお話が聞ける点でとても有益だった。日経電子版なども参考にしながら企業研究を進めた。
志望動機
貴社のパーパスと私の就活軸が一致したため。私の就活軸は「社会貢献ができること」である。企業として新たな取組に挑戦することは成功失敗に関わらず糧・やりがいとなり得るが、社会にとって意味のない行為であれば結局は無意味である。その為私と企業、及び社会に共通した貢献があり、常に社会問題に挑める企業に就職したいと考えた。クロスインダストリービジネスには社会全体を強めていく「縁の下の力持ち」という印象を持ち、常に国内市場の問題解決のパートナーとして尽力できるという点に貴社ならではの魅力を感じた。現在の日本の DX企業になるまでには厚い信頼や大きな価値提供があった故だと考える。その信頼をより良い国内市場活性化だけでなく、日本特有の問題の解決の為に人々の生活に意味のある挑戦で社会を変革していきたい。以上の理由から第一志望企業として入社を希望する。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機、ガクチカ、自己PR
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
WEBで入力
ESを書くときに注意したこと
主観過ぎないように客観的な立場で考え、書くことができているかを吟味した。
ES対策で行ったこと
企業研究を進めた。企業のHPからITを1から勉強した。分からないことはネットやOBを頼りに理解を進めた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- WEB
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
webテストとSPIは他の企業でも受験するためここの筆記試験のために特別対策をしたわけではない。だが、頭の回転の速さは問われるだろうと思い、簡単な計算問題をWEBで検索し予習していた。
筆記試験の内容・科目
言語、非言語、構造、性格
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
全て合わせて一時間半程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事と営業
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
総合職といっても営業志望だったので笑顔を忘れないようにした。人の話を聞く態度や自分の考えを言語化できるようなスピード感も重要だと感じた。
面接の雰囲気
穏やかな時間だった。特に言ったことをまとめて確認しながらすすめてくれるため相互に行き違いが生じなかった。
面接後のフィードバック
具体的に話を進められるといいと言われた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
アルバイトでどのように人と接していたか
私が役職に就いていたこともあり、後輩や社員にどうアプローチしていくのか、そして接客業でも合ったためどのようにお客様に伝えていくのかということを重点を置いて説明した。具体的には、最終的にはお客様に素敵な体験をしていただきたいからこそ、私一人が頑張るのではなく、店舗全体としての底上げが必要不可欠と感じた。そこから自分が何ができるかと考えた時に、役職として店舗の従業員に知識を入れる方法として勉強させるのではなく、楽しんで興味を持ってもらうことに注力した。あとは、後輩たちのモチベーションを向上させたままどう維持させていくのかということを明確に話しながら進めていった。熱意持ってできたことだと強く提示した。
何故社会貢献がしたいのか
アルバイトで接客をしていくなかで、お客様の力となることにやりがいを感じたからです。接客中はお客様の目線の先に何があるのかを常に考え、お客様の声を聞き、提案をしている。目線や反応に合わせて一人ひとり変えるようにしている。こうした経験がお客様にとってより有益な時間空間に貢献でき、御社で専門性を高め、より良いもので社会に貢献したいと考えました。そこで何故御社なのかというと、IT業界のシェア率がトップである。そして私は安定して長く働きたいのでSlerである必要があった。ITはこれからなくならないものだし、普及していくことでより社会貢献、そして社会基盤全体のベースアップに繋がると感じた。以上の理由から御社でなければいけないと判断した。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事(後に聞いた話だと人事のトップでした)
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の人となりを見られているようだった。最終面接ということで会社に入ってどのような立ち位置で頑張れるかを見られた。
面接の雰囲気
一次よりは厳かな雰囲気ではあるものの、比較的和やかな雰囲気で行われた。自分の話していることを真剣にきいてくれた印象を持った。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
大学の研究内容は何か
大学研究では、葛飾北斎や歌川広重などの江戸後期の作品が世界にどのような影響を与えているのかについて研究している。そこから総合芸術とはどうあるべきか研究を行っている。具体的には、1889年のパリ万博博覧会で初めて日本の浮世絵が紹介された。日本独特の画の描き方、視点、がヨーロッパの人々の衝撃は相当なものだったと言われており、巨匠とされるモネ、ゴッホ、マネなどにも影響を与えている。また、西洋音楽にも強く影響を与えており、音楽家の巨匠ドビュッシーは葛飾北斎の絵画から一曲を書き上げ、楽譜には葛飾北斎の絵画の作品を使用した。このような東洋の美術から西洋へ、そして総合芸術へと広げて深めていきたいと考えている。
何故営業をしたいと思ったのか
私が何故営業をしたいのかというと、お客様に最も寄り添える仕事と考えているから。もとはアルバイトをする上でもっとお客様のためになりたいと思ったことがキッカケである。社会で貢献していくのなら営業でお客様と企業としてお客様に寄り添うことができ、それが直接的に社会貢献にもつながると考えたからBPを選んだ。また、最終的にはお客様のニーズを知り尽くした上で、職種転換制度を使って人事として企業をより良くしていくために改革行い、学生との窓口にもなりたい。
接客の醍醐味は、企業目的と、お客様のニーズを合致させ、よりお客様に寄り添った提案することが接客の醍醐味だと感じている。自分と企業そしてお客様に向けてよりよい社会へ発信していきたいと考えている。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望であるため。またOB訪問をするうちに企業のあたたかさに魅力を感じた。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
分からない
内定者の所属大学
分からない
内定者の属性
わからない
内定後の企業のスタンス
最終面接が合格で、他社選考辞退をしなければ内々定は出せないと言われた。私の中で第一志望であるため検討期間については聞かなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
OB訪問はかなり重要になる。ITは学生にとってわからないことが多いと思う。だからこそ分かっていることが多い分内定に繋がる確率は高まる。また、自己分析は良くしておくべきだと思う。作った自分ではなく、ナチュラルな自分を知ってほしいという想いは必ず面接官は汲み取ってくれます。自分がどういったことを頑張ってきて、それがこれからどう活かせるのかということにフォーカスして頑張って欲しいと思う。あと、わからないことは素直に言ったほうが良いです!頑張って!
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
営業であれば、笑顔であったり、数値を大切にする物腰が大切だと思う。そこから、自分が何を考えたのか、将来の目標は何で、どういったプロセスで叶えたいのかを明確にしておくことがなによりの違いであると思った。
内定したからこそ分かる選考の注意点
特に変わった質問もないし、面接対策と自己分析を徹底的にやっておけば必ず良い結果は就いてくると思います。あとWEB面接だったら画面に工夫はマストだと思います。(背景やジェスチャーを交えるなど)自分らしさが何よりも大切です。
内定後、社員や人事からのフォロー
座談会、交流会があるというお話は人事の方から聞いた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の規模
入社を迷った企業
ユーシーシー上島珈琲株式会社
迷った会社と比較して富士通Japan株式会社に入社を決めた理由
私の大学時代でやってきたことは、食品メーカーのか関わることだったので非常に迷った。コーヒーの専門性を高めることにフォーカスすれば、きっとUCCを選んだと思う。だが、将来の夢を考えた時に、自分の中でコーヒーよりも社会的な貢献性に魅力を感じた。UCCも社会的な貢献性はあるとおもう。だが、会社の規模的にも大きなものを扱っている分、大きな裁量で頑張れるのではないかと考えに至った。以上の理由から入社を決めた。
富士通Japan株式会社の選考体験記
- 2025卒 富士通Japan株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 ビジネスプロデューサー(営業) の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/06/05公開)
- 2025卒 富士通Japan株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/05/28公開)
- 2024卒 富士通Japan株式会社 ビジネスプロデューサー職 の選考体験記(2023/09/12公開)
- 2024卒 富士通Japan株式会社 SE の選考体験記(2023/09/11公開)
- 2024卒 富士通Japan株式会社 ビジネスプロデューサー の選考体験記(2023/09/06公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通Japanの 会社情報
会社名 | 富士通Japan株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウジャパン |
設立日 | 1947年4月 |
資本金 | 122億2000万円 |
従業員数 | 9,900人 |
売上高 | 5783億2700万円 |
代表者 | 長堀泉 |
本社所在地 | 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 |
電話番号 | 03-6281-4111 |
URL | https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/ |