就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通Japan株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通Japan株式会社 報酬UP

【挑戦と技術、未来への架け橋】【22卒】富士通Japanのエンジニアの本選考体験記 No.15189(関西学院大学/女性)(2021/7/4公開)

富士通Japan株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒富士通Japan株式会社のレポート

公開日:2021年7月4日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • キー・ポイント
  • ニトリ
  • 商工組合中央金庫
  • 保険の窓口
  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • 三井住友信託銀行
  • QUICK
内定先
  • デジタル・インフォメーション・テクノロジー
  • 富士通
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

「企業研究」で行ったこと:新しくできた会社なので、情報はわかりにくかったです。そのなかでおこなったこととしては、富士通Japanの前身の一つの富士通マーケティングのことなどを調べること、企業のホームページをしっかりよむこと、日系テレコンやNewsPicksなどで富士通Japanのニュースを調べること、富士通のIRを見ることで、富士通グループ全体の流れを知っておくことです。また、インターンに参加したので、そのときに雰囲気を掴むこともしていたと思います。その中で、疑問に思ったことは逆質問で積極的に聞いていました。
有益だった情報源:ワンキャリア、Unistyleのオープンチャット、楽天のみんなの就活

志望動機

私が御社を志望する理由は2つあります。1つ目は強い顧客基盤とテクノロジーをベースに付加価値の高いサービスを提供しており、日本のデジタル化を牽引していく存在であることに魅力を感じるからです。私のビジョンは「挑戦し続ける企業や人々のやりたいことややるべきことに注力できる環境」を「提供」するということであり、そのビジョンをI T技術によるソリューションの提案で実現したいです。御社では業界屈指の高い社会貢献性で幅広い方々の環境整備に関わることができると考えます。再編されたばかりで変革が進んでいるのにも魅力を感じます。2つ目は、富士通グループのニューノーマルな働き方に、自分の理想とする働き方が一致し、ロールモデルになって日本全国に広げていきたいと考えるからです。目標に向かって努力し結果を出すことを心がけてきた経験や課題解決力を活かし貴社に貢献していきたいと考えております。

インターン

実施時期
2021年02月 中旬

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

【志望動機】(400字以内)/ 【当社で、仕事を通じてどのようなことを実現させたいですか。】(400字以内)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

結論ファーストでわかりやすく書くことと一貫性に注意しました。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアなどで過去のエントリーシートを参考にしました。また、添削を社会人の方にしていただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP、ワンキャリア、ユニスタイル

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

問題集を2周しました。さらに間違えた問題には付箋を張り解き直しました。

WEBテストの内容・科目

おそらく玉手箱:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

一般的なウェブテストと同じだったと思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

最新最強のWebテスト

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事のかたとSE職の課長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接→質疑応答

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたと感じたポイントは結論ファーストでわかりやすく論理的に、しっかり話せていた点、勉強意欲を伝えられた点、笑顔で話していた点です。

面接の雰囲気

なごやかでした。面談のような形だったので、とても話やすく、楽しかったです。基本的にE Sに書いた内容を聞かれました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

自己P R含めて自己紹介

大学ではいろいろなことに挑戦したいと思って活動していました。ゼミでは統計の勉強の責任者としてメンバーのために率先して行動をした事で、ゼミの活性化につなげました。強みは率先して努力し環境を構築して周囲を巻き込める点です。大学3年次には企業主催のモバイルアプリ作成のハッカソンでチームの入賞に貢献しました。当日、メンバー間に知識の差があり、開発系のタスクの偏りとタスクの進捗が課題でした。そこでタスクを細分化し作業の分担を可能にしました。分担することで認識の齟齬による手戻りのリスクも考えられたので、定期的に進捗共有しました。結果、開発や発表資料作成に十分時間をかけることができ、聴衆から1位の評価をいただきました。

プレッシャーがあった経験

大学1年次、学費を払わなければいけないというプレッシャーがありました。そのためにアルバイトを行い、休みは2ヶ月に1回ほどでした。また、大学では学生団体にも所属しており、アルバイトと団体の活動により、自分の時間を確保できず精神的にも体力的にも大きな負担となっていました。そこで、友人や学生課の方にも相談し奨学金の情報を得ました。また、成績が必要だったため勉学にもより励みました。さらに、キャリア担当の先生にも書類選考の小論文の添削を依頼しました。そして面接の末、大学で一人の大学推薦を勝ち取り、給付奨学金を得ることができました。その結果、自分の時間の確保ができ、GPA3.63を得て、資格も取得するなど充実した学生生活の糧となりました。

最終面接 落選

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

面接→逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたと感じたポイントは、論理的に話したこと、自分の意見をしっかり持っていたことです。ただ、志望度を伝えることが全くできなかったので、志望度をきちんと伝えることが大事です。

面接の雰囲気

1次面接までの時点で人柄やスキルは伝わったので、社会人になってどうなりたいか、富士通J apanについて伝える時間にしたいと言われ、和やかに進みました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、就活会議、みんしゅう

最終面接で聞かれた質問と回答

やりたいことはなんですか?

市場で高く評価されるスキルを身に着け、その方法を周囲の人々に共有して組織を成長させていける人材になることです。そのためのキャリアプランは内定者期間中に営業の長期インターンをし、1年目に研修や先輩方を見て知識やスキルを吸収していきたいです。5年目には教えられる立場になり、メンバーが仕事に取り組みやすい環境を作り出す力を生かして、リーダー職でマネジメントも関わりたい。メンバーのスキルや性格に合わせた仕事も判断できるようになりたいです。10年目では社内では、プロジェクトマネージャーとして頼りになる存在になり、社外では開発を行いながら同時に顧客と近い関係を築いていきたいです。また、組織の枠を超えた協力体制を構築できるようになりたいです。プライベートでは結婚して子供を出産後も働き続けたいです。

なぜSEになりたいのですか。

SEを志望する動機は、ビジョンを達成できると考えたから、プログラミングにやりがいを感じたからの主に2点あります。1点目についてお話しします。私のビジョンは「挑戦する企業や人々がやりたいことに注力できる環境を提供する」ことです。業務プロセスの最適化や自動化を行うことで人は本来注力すべき業務などに注力できるようになるため、IT技術による提案を行うことで、より良い環境で働くことのできる人を増やしたいと考えています。2点目はプログラミングにやりがいを感じたからです。大学の講座で行ったHTML/CSSでのホームページ制作をきっかけにプログラミングへの興味がわき、ハッカソンへの参加、富士通SSLでJavaを用いた1ヶ月のインターンに参加するなど、上流・下流とともに経験しました。常に新しいことを学ぶことが必要で難しい部分もありますが、それらも踏まえてプログラミングが楽しいと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通Japan株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

富士通Japanの 会社情報

基本データ
会社名 富士通Japan株式会社
フリガナ フジツウジャパン
設立日 1947年4月
資本金 122億2000万円
従業員数 9,900人
売上高 5783億2700万円
代表者 長堀泉
本社所在地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5
電話番号 03-6281-4111
URL https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/
NOKIZAL ID: 1441782

富士通Japanの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。