就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/7/26に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ソフトブレーン株式会社のロゴ写真

ソフトブレーン株式会社 報酬UP

【営業科学への挑戦】【18卒】ソフトブレーンの夏インターン体験記(文系/ワンデイインターン)No.771(法政大学/男性)(2018/1/29公開)

ソフトブレーン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒 ソフトブレーンのレポート

公開日:2018年1月29日

インターン概要

卒業年度
  • 2018卒
実施年月
  • 2016年9月
コース
  • ワンデイインターン
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 法政大学
参加先
内定先
  • REGAIN GROUP
  • 東京コンサルティングファーム
  • アイ・エム・ジェイ
  • 綜合キャリアオプション
入社予定
  • アイ・エム・ジェイ

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

「営業を科学する」という言葉に魅力を感じたから。またベンチャー企業の長期インターンでsfaといった営業ツールの販路拡大の為営業を行ってきたので、sfaのitツールがどこまで貢献できて、それを開発する会社はどんな学生を求めているのか気になったので

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

特にないです。営業をどんなことをしてるのか確認したく念のためソフトブレーンの事業を調査しときました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

説明会・セミナー → エントリーシート

説明会・セミナー 通過

実施時期
2016年08月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2016年09月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
18人
参加学生の大学
詳しくは聞いてないですが早慶、marchが半々くらいだと思います。
参加学生の特徴
自分と同じように営業を科学するといった社風に惹かれて志望した学生が多い。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

架空の営業データをもとにどのように営業改善をして顧客の課題を解決していくのか考えてみようというもの

1日目にやったこと

全体の流れ講義→グループワーク→適性検査受験の流れで、グループワークはソフトブレーンのコンサルタントになりきって架空の営業データをもとにどのように営業改善をして顧客の課題を解決していくのか考えてみようというもの。 チーム編成は5名の班が5つありました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事、マーケティング部門の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

ソフトブレーンの社員から出来る営業マンとしては、明るい性格が求められるというより思っていた営業のイメージとは異なってロジカルに考えることが重要と言われたことが印象に残った。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

データを分析してソフトブレーンの営業マンとしてどのようにアプローチをすべきか考えなければならないので、sfaのツールをあまり知らない人は苦労をするかもしれないです。また、メンバー間で協力しなければかつ短時間で発表しないといけないのでその点も大変だった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

営業コンサルティングというものを取り扱っている会社に初めて会ったので新鮮でした。 また、ソフトブレーンが実際にコンサルティングを行う上で用いる自己分析を受けることができるのは非常に大きな強みでインターンに参加してよかったです。大きな経験になりました。

参加前に準備しておくべきだったこと

ソフトブレーンの事業がどこを強みをしているか念のため研究しておけばよかったり、BtoBの営業も勉強した方がいい。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

ソフトブレーンのインターンに講義が含まれてその中でソフトブレーンの考える“営業”について聞きその問題点についても勉強しました。実際のインターンシップで営業の大変さを知ったが同時に考える営業のやりがいも感じつつありソフトブレーンの全体の仕事を知れたので働く姿をイメージできた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの参加学生を見ると、ソフトブレーンの商材に初めから興味があったというより営業を科学するという変わった社風に興味があって参加していただけなので、自分はsfaの営業支援のITツールに興味があったので、ソフトブレーンの事業をよく知っていることは有利に働いていると思ったから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

ソフトブレーンのインターシップでの講義やグループワークを通してBtoBの営業がどのようなものであるか知ることができたし、何より適性検査受験で自身の強みを知れた。これは本選考に関するテストではなく、単に今の自分の姿を再認識してみようというもので自己分析の1つの方法として提示されたもので、ソフトブレーンが自分たちに丁寧に面倒見てくれたのが好印象であったので。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターシップといってもソフトブレーンの事業理解やBtoBの営業を理解するための勉強会見たいなものであるし、一日だけなので特別選考会は設けられておらず、意味があまりないと感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

人事や他の社員からのフォローは参加中ではありませんでした。ただ、参加後に人事に話しかけるなどして仲良くは出来ると思います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

コンサル業界が中心でした。企業が解決してほしい経営問題が漠然としている中、自分が考えて探しだして課題を見つけどう解決できるか経営知識から当てはめて解決するということに最もやりがいを感じているため。具体的にアビームコンサルテイングやアクセンチュアといった大手のコンサル企業を見ていました。他の中規模のコンサルも見てました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

コンサル業界しか問題解決の仕事はないと思っていたが、BtoB企業でのソフトブレーンでの営業も御用聞きで、コスト削減といった形で問題解決の仕事ができると思い、IT企業も就職活動の視野に入れて見た。また、職種だと営業職には一度はついておきたいと考えていますが将来は経営企画的なことをやってみようかとキャリアプランが一つ浮かび上がった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2019卒 ソフトブレーンのインターン体験記(No.2493)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソフトブレーン株式会社のインターン体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々、IT業界を志望していたため、SIer企業をマイナビで探していたところ、このインターンシップを見つけました。NECのグループ会社であるのに、選考がなく、先着順だったので、コスパが良いなと思い応募しました。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

ソフトブレーンの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトブレーン株式会社
設立日 1992年6月
資本金 8億2606万4000円
従業員数 278人
※2019年04月時点
売上高 77億1900万円
※2016年12月末時点
決算月 12月
代表者 豊田 浩文
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
平均年齢 34.0歳
平均給与 596万円
電話番号 03-6880-9500
URL https://www.softbrain.co.jp/

ソフトブレーンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。