- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとは人材サービスに興味があり、希望業界で登録していたらワンキャリアでスカウトが来たので、この会社を知りました。インターンに参加すると最終面接にいけるとしり、説明会に参加し、その後インターンに参加したという形です。続きを読む(全109文字)
【未来を切り拓く挑戦】【18卒】パソナの冬インターン体験記(文系/仕事体験型インターンシップ)No.3226(法政大学/男性)(2018/4/10公開)
株式会社パソナのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 パソナのレポート
公開日:2018年4月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年3月
- コース
-
- 仕事体験型インターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 法政大学
- 内定先
-
- REGAIN GROUP
- 東京コンサルティングファーム
- アイ・エム・ジェイ
- 綜合キャリアオプション
- 入社予定
-
- アイ・エム・ジェイ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
もともと人材業界に興味があって、人材業界では大手でありかつ有名企業の一つであるパソナグループのインターンシップということで参加を希望しました。また、リクルートの有力な強豪他者としてどのような活動を展開しているか聞いてみたかったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にパソナの企業の事業内容を研究した。またインターンシップで評価を受ければ、その後の面接に有利と聞いたので、そのために準備もしておいた。
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 15人
- 参加学生の大学
- 早慶、MARCHが中心でありその中に国立大学も存在していました。
- 参加学生の特徴
- 人材業界にかなり興味を持って受けようと考えている学生が多いと感じた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
あるファーストフード店からアルバイトの採用に関するコンサルタント依頼がきたという設定で7人前後のグループで体験してみるという内容
1日目にやったこと
コンサルタント依頼がきたという設定で7人前後のグループで体験してみるという内容あり、だいたい一時間半ぐらいをグループワークに使い、その後発表し社員さんからフィードバックをいただくという流れ。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部、営業部門
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワークを通して模擬プレイの会社の社員さんにヒアリングできる機会もあり、またその情報を持っている紙面からの情報と照合し新たな提案を考えることから人材業界の仕事であり難しいと教えていただいた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
紙面の資料から依頼先の企業のこれからのビジョンや何人採用が必要で例年は何人獲得できていて、そのうちの何人が辞めてしまうという現状で、辞めてしまう理由はこのようなものが多くて、と言った風に二枚のプリントにかなり事細かく設定が記載されていてそこから分析するのに一苦労した。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
グループワークや社員からの話を聞いて、HR(ヒューマンリソース)分野のコンサルタントはどういった内容の業務をしているのかを体験できたということはその業界に進むかどうかという点で大きな経験だったと思う。また顧客との折衝の力の基礎力を磨けたと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
参加に向けて準備したことは個人的に人材業界でのパソナグループの立ち位置やパソナグループの現在の動向を調べたらいいかと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
社員との模擬ヒアリングやそこから得た情報を元に提案するという行動は、もともと人材業界に興味があったのはどうせ何かを提供するならばお客さんへの影響力が大きい仕事をしていきたい思いを改めて体感できると共に強く認識し、これを自分の仕事としてお客様に影響を与えながら仕事に励みたいと思った。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
このパソナのインターンシップは参加することで選考会の優先案内がつくということも魅力であり、特により際立って優秀な学生は面接が一次免除と聞いた。ただ、多くの学生からごく少数に絞られたものが選ばれるので、あまり過剰に期待しないほうがいいと考える。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
興味度はかなり深まりました。ただ、もともと人材業界に興味があったのはどうせ何かを提供するならばお客さんへの影響力が大きい仕事をしていきたいという思いがあったからであり、コンサル業界はそれに通ずるものだと考えてそちらもみていました。 たまたま自分にすごくあっている企業とご縁がありそこにした。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
先ほども書いたようにこのパソナのインターンシップは参加することで選考会の優先案内がつくということも魅力であり、特により際立って優秀な学生は面接が一次免除と聞いた。ただ、多くの学生からごく少数に絞られたものが選ばれる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップでのフォローは自分には特になかったです。ただ、より優秀な学生は一次免除もあると聞きました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
コンサル業界中心に受けていた。お客様の経営上の課題をヒアリングを通して正確に聞き出し、自社のソリューションでどのように解決するか考えて提案できる仕事で選んでいた。また銀行も信託の点で事業承継といった経営コンサルティングコンサルティングも経験できるので、視野に入れていた。人材業界やメーカーはあまり見なかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
コンサル業界中心に受けていた。お客様の経営上の課題をヒアリングを通して正確に聞き出し、自社のソリューションでどのように解決するか考えて提案できる仕事で選んでいた。また銀行も信託の点で事業承継に興味がありはあったが、人材業界で組織コンサルや人材提供の点で企業経営を人材で支え、成長を与えるという規模の大きさに魅力を感じ人材業界を受けてみようと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社パソナのインターン体験記
サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る
パソナの 会社情報
会社名 | 株式会社パソナ |
---|---|
フリガナ | パソナ |
設立日 | 1976年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 8,550人 |
売上高 | 2008億1900万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 中尾慎太郎 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 |
電話番号 | 03-6734-0210 |
URL | https://www.pasona.co.jp/ |
パソナの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価