22卒 本選考ES
SE
22卒 | 立教大学 | 非公開
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を250文字以内でご記入ください。
-
A.
今後開催される東京五輪を含め、各回のオリンピックでICT技術がどのように活用されてきたのかを調査しました。また、オリンピック会場の建築技術の進化や周辺の都市環境の発展を調査することで、環境配慮への取り組みや人々のコミュニティ形成の変化を理解しました。最終的に、今求められているスマートシティの在り方の問題点を議論することで、技術やコミュニティ形成の方法が今後どのように活用されるべきかを検討しました。 続きを読む
-
Q.
自己PRを400文字以内でご記入ください。
-
A.
私の強みは一人ひとりに寄り添う力です。この一年間、予備校のチュータ―として受験生のサポートに尽力しました。新形式の大学入学共通テストやCOVID-19による学習の遅れによる影響等で昨年の入塾者数が急増し、200人弱の生徒を3人の社員が分担している状態になっていました。生徒一人当たりのサービスの希薄化が懸念される中、私はアルバイトとして例年よりも普段から行っている生徒との面談の時間を重要視し、勉強方法の助言だけでなく、生徒が今抱える不安の相談を積極的に行いました。その中でも、思うように不安が解消されない生徒がいた場合は優先的に社員との面談を組む事によって問題が深刻化する前に最適な策を打つことを可能にしました。結果として生徒全員を受験へ送り出すことができ、社員の方からも「一番頼れる」との言葉を頂きました。貴社においても寄り添う力を活かし、お客様のニーズに期待以上に応えていきたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
自己PR画像(エピソードに関連する画像をアップロードしてください) 画像についてのコメント(40文字以内)
-
A.
生徒との写真が無い為、アルバイトの仲間と今年の3月に撮った写真を掲載します。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことを400文字以内でご記入ください。
-
A.
大学で3年間所属していた300人規模のダンスサークルの引退公演の成功です。私はその公演で振付係を務め、30人のチームを作り5か月間週2回の練習を行いました。練習期間が長く、振付に変更がある日とない日の差も激しいため、班員のモチベーション低下やそれによる欠席、欠席した練習の遅れが問題となっていました。そこで、1.基礎練習のメニューを毎回変更 2.変更した振付の動画を全て撮影・共有 3.正規の練習時間前に自由参加の練習を開催、を徹底しました。また良い雰囲気作りも大切だと考えたことから、休憩時間や練習後は皆と積極的に会話を行うことも心掛けました。その結果、以前は80%だった参加率が95%以上を保つことができ、公演も大成功を収め、「○○さんのチームで良かったです!」といった言葉を沢山頂くことができました。これらの経験から、チームをまとめ一つの目標へ向かっていくことの達成感とやりがいを学びました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(エピソードに関連する画像をアップロードしてください) 画像についてのコメント40字
-
A.
これは引退公演の千秋楽を終えた直後の写真です 続きを読む
-
Q.
挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソードを400文字以内でご記入ください。
-
A.
昨年の就職活動で「客室乗務員になる」という目標を達成できなかったことです。 私は21年度卒業として航空業界の客室乗務職を志望し就職活動を行って参りましたが、COVID-19により全ての採用活動が中止されてしまったことで夢を絶たれ挫折を経験しました。将来どのような仕事に関わりたいのかが分からなくなってしまい、もう一度「自分がやりたいことは何か」を見つけるために22年度卒業として大学を休学し、一から就職活動を始めることにしました。本格的に採用活動が始まるまでの十分な時間を読書や語学・資格勉強など興味を持ったこと全てに費やした結果、本を読むことでIT業界に興味を持ち、資格勉強に熱中できたことで学び続けることのやりがいに気づくことができたと共に、SEを目指すきっかけにもなりました。予期せぬ出来事に直面しても、それは新しいことを見つけるチャンスになるというこの経験を糧に今後も沢山の事に挑戦したいです。 続きを読む
-
Q.
SE志望理由(興味を持ったきっかけなど) ※ SE志望理由を400文字以内でご記入ください。
-
A.
SEに興味を持ったきっかけは、ある本との出会いです。その本に、データサイエンス的な知識を持つ人がこれからの日本を大きく担っていく、といった内容が書かれていたことからSEという職種に興味を持ちました。そして、就職活動を進める中でSEは個人で成果を出すよりもチームで話し合いを重ねながらお客様の課題を解決する仕事であることを知りました。私はサークル活動を通してチームで一つのものを創り上げることにやりがいを感じ、私の強みでもある巻き込み力をSEとして活かせると考え志望しました。また、大学で社会保障と財政について学んだ経験からIT業界の幅広い領域の中でも保険・金融サービスに興味を持ち、国民のライフプランを支えるシステム開発に携わりたいと考えるようになりました。世界トップ水準の保険グループのシステム中核を担う貴社で、SEとして自身の専門性を高めると共にチームで高品質なサービスを提供していきたいです。 続きを読む