22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性
-
Q.
大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 ※改行せずに記入してください。600文字以下
-
A.
体育会○○部で、自身の競技力の向上とチームのマネジメントに全力を注ぎました。「全国○○選手権大会優勝」、これが○○部の悲願です。3年次には副主将を担い、チーム力の爆発的向上を目指して奮闘しました。大会まで残り10ヶ月、ロケットスタートで部を牽引するために、まずは本音で仲間と対話し、全員で頂点を掴みにいくことを伝え続け、練習メニューの改善や信頼関係の構築に努めました。また、少数縦割りのグループ練習を取り入れ、客観的意見を発信できる練習体制を導入し、技術力向上と部員同士の人間関係の強化を目指しました。さらに、真摯にサポートする主将と協力し、私は副主将としてモチベーターの役割を担って、チームに貢献しました。そして、動画分析担当など、部員の得意分野を活かした役割配分を通じて、主体性を引き上げ、チーム力を一気に引き上げました。このように、全員を巻き込んだ取り組みで成果を出すことに拘り続け、ワンチームで勝利を目指す組織に変えていきました。その結果、団体戦はベスト8に食い込み、個人戦では創部以来初の「全国制覇」を達成し、○○を受賞する実績を残すことができました。この経験から、一緒に苦しい練習を乗り越えてきた部員はもちろん、関わった全ての人からパワーをもらうことで、夢だった目標を達成できたのだと気づきました。まさに、自身が追い求めていたチームパワーの可能性を実感しました。 続きを読む
-
Q.
結果がなかなか出ない時、どのような考え・行動をとって乗り越えましたか? 一つ目のエピソード以外で、具体的なエピソードを挙げてご回答ください。 ※改行せずに記入してください。500文字以下
-
A.
留学中止後、体育専攻の教授陣に混ざり、必修科目「身体運動」を学生に指導した経験です。3年次修了後からは1年間休学し、海外渡航計画を実践しました。しかし、留学先でロックダウンに遭い、強制帰国となり落ち込みました。途方に暮れる中、17年の○○経験で得た「自分が決めた道を最高の道にする」、そんな教訓が頭を過ぎりました。その後は、オンライン留学で勉強する一方で、日系企業のインターンシップにひたすら参加し、私の仕事観を醸成していきました。仕事は何のために?向かう先はどこか?そんな疑問が交錯するなか、コロナで苦しむ人のために働きたいという想いが芽生えました。縁があって、昨年秋から体育科の補助教員として週5回対面授業に挑戦しました。しかし、オンライン授業が主流だった新入生からは不安と緊張が伝わりました。教員免許もない私に何ができるか模索し、3年間フィットネスジムのアルバイトで鍛えた身体科学の専門性や社交性、対話力を発揮し、最後には学生間のムードメーカーとして最高の授業を創りあげてきました。この経験から、どんな逆境でも発想を切り替えて前を向き続けること、そんな生きることの本質を学んだ気がします。 続きを読む
-
Q.
当社に対してどのようなイメージを持っていますか。また、当社のどのような部分があなたの志向にマッチして、今回の応募に至りましたか。その理由と併せてご記載ください。 ※改行せずに記入してください。300文字以下
-
A.
「モビリティ社会と経済成長を支えてきた唯一無二の存在」、そんなイメージを抱いています。昨年、留学で訪れたベトナムでは、日本の自動車とバイクが人々の移動手段となって生活を支え、新興国での工場設立が現地の雇用を生み、経済成長に繋がっている事実を知り、テクノロジーやビジネスの力を実感しました。貴社のタイヤがモビリティ産業にとって重要な存在として、価値提供してきた歴史に魅力を感じています。また、「断トツ」を目指す姿勢に強く共感しました。私は○○で「全国制覇」の景色を夢見て、ひたすら鍛錬を重ねてきました。世界中の人々のためにイノベーションと感動を生み出す、そんな仕事に挑戦するため貴社を志望しています。 続きを読む
-
Q.
活かしたい強み・興味のあるフィールドを記載してください。300文字以下 ※改行せずに記入してください。
-
A.
「モビリティ社会にイノベーションを与え、世界の社会問題を解決する」、これが私の夢です。営業は、エンドユーザーの視点にたち、自らビジネスを開拓していく姿勢が求められると考えます。17年の○○競技経験で培った、長期的な計画から短期の行動に落とし込む逆算力や、妥協せず成果が出るまで努力を続けられる粘り強さを活かし、価値創造に挑戦できると考えました。また、調達は原材料のQCD最適化を果たす責任があり、社内外の関係者と交渉しながら、優れた商品を生み出すための繊細な業務をしています。調達でも、学生時代に培った力やグローバルな問題意識を発揮し、貴社が誇る世界最高峰の技術やノウハウを活かして夢の実現に挑戦します。 続きを読む