就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱ケミカル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱ケミカル株式会社 報酬UP

【挑戦と共感、全国制覇への軌跡】【22卒】 三菱ケミカル 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.59020(滋賀大学/男性)(2021/8/19公開)

三菱ケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性

Q.
1.挑戦内容(100文字以下)

A.
体育会○○部で、「全国○○選手権大会優勝」を目指しました。私はチームパワーの爆発を目標にした部のマネジメントと、17年の○○人生の集大成に向けた自身の競技力向上の2点に全力を注ぎました。 続きを読む

Q.
2.1を行うに至った背景、必要と感じた理由(300文字以下)

A.
高校最後の大会で屈辱的な敗北を味わい、自身に対する怒りと悔しさから、大学の体育会○○部の門を叩きました。私は代々のチーム目標である「日本一」を目標に掲げて稽古を重ねてきた部の歴史に強く共感し、先輩方と夢に挑戦することを決意しました。しかし、「完全敗北」、これが1年次の私個人とチームの結果でした。この瞬間、何が何でも全国制覇を果たすという決意を固めました。大学3年次には副主将を任され、チームのために何ができるのか模索し続けました。○○は個人競技であるため、最後は自分自身との戦いであり不安や孤独に悩まされます。そのため、むしろ全員を巻き込んで成果を出すことに徹底して拘りました。 続きを読む

Q.
3.具体的アクションとそれによってどんな結果をもたらしたか(250文字以下)

A.
まずは、少数縦割りのグループ練習を取り入れ、客観的な意見を発信できる練習体制を導入し、技術力向上と部員同士の関係強化を目指しました。また、人一倍の熱量で鍛錬し、自らのストイックさで周囲を鼓舞しました。さらに、動画分析担当など、部員の得意分野を活かした役割配分を通じてコミットメントを引き出し、チーム力を一気に高めました。そして、勝利を本気で目指す練習環境に変えていきました。その結果、団体戦はベスト8に食い込み、個人戦では「全国制覇」の目標を達成し、○○を受賞する実績を残すことができました。 続きを読む

Q.
SDGsの17の目標のうち、最も共感する項目と、それを三菱ケミカルであなたがどのように実現するのかまたは実現に貢献するのか、そのためにあなたのどのような経験が役立つのか具体的に教えてください。 1.三菱ケミカルで実現したい項目 ※参照:外務省HP こちら 目標 12. 持続可能な生産消費形態を確保する。 2.どのように実現または実現に貢献するのか、そのためにあなたのどのような経験が役立つのか(400文字以内)

A.
「ビジネスの力でクリーンな世界を実現する」、これが私の夢です。所属するボランティア団体では、毎年一月に琵琶湖でのイベント準備が恒例行事となっています。事前に近辺のごみ拾いを実施しますが、レジ袋や空き缶の散乱具合に驚かされていました。湖底には分解されず堆積した袋類が沈殿している可能性があり、これは世界の海底も同様で深刻な環境問題になっています。また、大学の研究室でハーバードビジネスレビュー誌を読むなかで、企業が社会の課題解決と経済活動を両立させるためのシェアード・バリューの考え方に強く共感しました。そこで、「バイオPBS」で環境問題に立ち向かうなど、世界トップの技術を有する貴社に興味を抱きました。将来は、部活動で培ったリーダーシップや粘り強さ、所属する研究室で鍛えた問題意識や○○の専門性を発揮して、貴社の革新的な製品を世界の多様な国に普及させることで、自身の夢の実現に近づけると考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱ケミカル株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

住友化学株式会社

クリエイティブスタッフ(総合職 事務系)
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
志望動機をお伺いします。(全角250文字以内) 数ある企業のなかから当社にご応募いただく理由を、あなた自身の考えが分かるように記載してください。 当社を知ったきっかけやご応募に至るまでの経緯など、織り交ぜていただいても構いません。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

三菱ケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱ケミカル株式会社
設立日 1933年8月
資本金 532億2900万円
従業員数 13,100人
売上高 1兆4458億1100万円
代表者 江口幸治
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番1号
電話番号 03-6748-7300
URL https://www.mcgc.com/
採用URL https://www.m-chemical.co.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1131776

三菱ケミカルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。