- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味があり、パン業界で2位の大手である「フジパン」のインターンシップで業務の雰囲気を実際に体験したかったから。さらに、大手であるため、営業のノルマだったり、福利厚生や社員の本音を知りたかったから。続きを読む(全103文字)
【問題解決の魔法使い】【25卒】アビームコンサルティングの夏インターン体験記(文系/ビジネスコンサルタント)No.58876(慶應義塾大学/男性)(2024/7/10公開)
アビームコンサルティング株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 アビームコンサルティングのレポート
公開日:2024年7月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- ビジネスコンサルタント
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
-
- アビームコンサルティング
- オリックス銀行
- 日本製鉄
- 三菱UFJ信託銀行
- オリックス
- 信金中央金庫
- オービック
- 三井住友信託銀行
- 日本電気(NEC)
- NTTファイナンス
- 横浜銀行
- 日立コンサルティング
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。
アビームのSummer Internship に応募した理由を教えてください。
(動画...続きを読む(全119文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで冗長にならないように気をつけた。続きを読む(全24文字)
ES対策で行ったこと
ガクチカは、事前に用意していたものに少し手を加えて提出した。志望動機は、就活サイト(就活会議、ワンキャリア等)や企業ホームページを参考にした。続きを読む(全71文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活サイト(就活会議、ワンキャリア等)続きを読む(全19文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
青本を理解できるようになるまで何周かした。続きを読む(全21文字)
WEBテストの内容・科目
能力検査、構造的把握力検査、性格検査続きを読む(全18文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
能力検査:35分、構造的把握力検査:20分、性格検査:約30分続きを読む(全31文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 私のグループは旧帝、早慶が多かったが、他のグループはわからない。
- 参加学生の特徴
- 学部生・院生、文系・理系と幅広い属性の学生がいた。ケース問題に慣れている人もいれば、不慣れな人も多くいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
アビームコンサルティング株式会社のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
アビームコンサルティングの 会社情報
会社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | アビームコンサルティング |
設立日 | 1981年4月 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 6,646人 ※2020年4月1日現在:連結 |
売上高 | 932億円 ※2020年3月期:連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鴨居 達哉 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6700-8800 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.abeam.com/jp/recruit/top |