就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社千葉銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社千葉銀行 報酬UP

【笑顔で魅了、自信満々】【21卒】千葉銀行の総合職の最終面接詳細 体験記No.9350(筑波大学/男性)(2020/7/14公開)

2021卒の筑波大学の先輩が千葉銀行総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社千葉銀行のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自信を持って答えたこと。聞かれた質問に対して詰まることなく、及第点の回答を返すことができた。また笑顔で話すことで、コミュニケーション能力の高さをアピールすることができたと感じる。

面接の雰囲気

年次の高い方とあって緊張感があったが、比較的フランクな感じで話を聞いて下さった。ただ質問はかなり深堀されるため、しっかり準備をして臨む必要があるように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

アルバイトの中で最も頑張った経験

アルバイトでは飲食店で働いていたのですが、そこでは特に新人アルバイトの教育係に力を入れて取り組みました。アルバイトを始めて1年間程度経過したころに店長から新人の教育係を任されたのですが、5人の新人に同じように教えてもあまり定着せず、うまく教えることができませんでした。そこで一人一人に合った教え方を徹底することで、それぞれの定着率を格段に向上させることができました。具体的にはその新人がどのくらいの頻度でシフトに入っているかを考慮した上で、頻度が高い新人へは次々に新しいことを教えたり、反対にあまり頻度の高くない新人には前回の復習をしたうえで次のことを教えるようにしました。この取り組みの結果、新人皆が気持ちよく働く環境を整えることができ、また全体の定着率を格段に高めることができました。

就職活動をするにあたっての軸は何か

私が就職活動を進めるにあたっての軸は二つあります。
ひとつは「お客様とより近い立ち位置で働くことができること」です。
大学生活における飲食店でのアルバイトや、サークルでの代表の経験を通して、自分は多くの方と関わり合いになりながらたくさんのことを学びました。その中でも「人と助け合うことの大切さ」をとても学ぶことができ、そこで将来働くのであればお客様の身近で役に立ちたいと考えるようになったためです。
もうひとつは「大きく成長することができること」です。
社会人において自身が成長することは不可欠であり、それは個人の努力では限界があるように考えます。そこで所属する組織というのはとても大切であり、千葉銀行さんであれば働く中でたくさんの方と関わり、その中で大きく成長できると確信しております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社千葉銀行の他の最終面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の最終面接詳細を見る

千葉銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社千葉銀行
フリガナ チバギンコウ
設立日 1943年3月
資本金 1450億円
従業員数 4,259人
売上高 2783億7700万円
決算月 3月
代表者 米本努
本社所在地 〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港1番2号
平均年齢 38.5歳
平均給与 750万円
電話番号 043-245-1111
URL https://www.chibabank.co.jp/

千葉銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。