20卒 本選考ES
ジュニアアナリスト
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
・学生時代に最も打ち込んだことを入力してください。(400文字以内)
-
A.
アルバイト先の○○において、新人採用活動のリーダーとして、3か月で22名の採用を実現したことです。背景として、私が学部3回生の3月、4回生20名が卒業して、人手不足になるという問題がありました。そこで私は、まず20名の採用を目標とし、ターゲットとして、長く働くことができる高校生、新大学1、2回生を設定しました。次に、従業員や友人へのヒアリングによって、現状の採用活動の問題点を洗い出しました。結果、求人の情報不足などが原因で、○○で働くプラス要素をあまり周知できていないことが主な問題であると特定しました。そこで紹介プログラム、ビラの工夫、新歓活動を利用したビラ配布の3つの施策を実行しました。さらに、今までの施策の改善を行いながら、ビラのポスティングや掲示板にビラでMマークを作るなどの施策を新たに実行しました。このプロセスの結果、3か月で22名の新人を採用することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
・自己PRを入力ください。(400文字以内)
-
A.
私は状況に応じて様々なリーダーシップが発揮出来ます。中でも「奉仕型リーダー」を得意としております。「奉仕型リーダー」とは、チームに奉仕して周囲を支えるリーダーです。その源となる能力が、「傾聴力」「質問力」の2つです。これらを高めることで、チーム全員の持つ個性や情報を引き出し、それらを組み合わせて最大のアウトプットを出すことが出来ると考えています。なぜなら、相手の意見をまず聞いてその要点を抑え、足りない情報を質問することで、自分の脳と相手の脳を補い合うことが出来、結果チーム全員の脳で考えた最大のアウトプットが生まれると考えるからです。「傾聴力」「質問力」は主に、アルバイト先でマネージャーをしていた経験や、自分が完璧な人間ではないからこそ、人から得られるものを貪欲に吸収したいという思いに起因します。これらの能力こそ私が他を圧倒する能力であり、チームで行動する際に必ず役立つと自負しております。 続きを読む