- Q. 志望動機
- A.
三菱地所レジデンス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三菱地所レジデンス株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
三菱地所レジデンスはデベロッパーの中でも住宅デベロッパーであるため、総合デベロッパーやハウスメーカーと何が違うのか。なぜ総合デベロッパーやハウスメーカーではなく、住宅デベロッパーを目指しており、その中でも三菱地所レジデンスを志望するのか、その考えを自分自身の言葉できちんと説明できるように準備しておくべきだと思う。また、物件を実際に見に行き、そこで感じたことを良い点でも悪い点でも話せるようにする準備も必要です。これはここの会社だけとはいわず、デベロッパーであればどの会社でも聞かれる可能性が高い質問なので、いろんな物件を楽しみつつ見に行くのはやっていて損のないことだと思います。また、三菱地所レジデンスの強みは何かといったことや、入社後にどういったキャリアプランを想像しているのかといった質問も聞かれるので、その点も具体的に考えておくと良いと思います。
志望動機
私は「住まい」は安心・安らぎ・家族との集いを創出する場であり、生活の核であると考えています。そこで、住宅に携わり、人に寄り添った空間を生み出すことで、人々の日常を支えたいと考えるようになりました。そういった観点で企業選びをした時、御社であれば以下2つの理由で実現できると考えたため志願しています。1つ目は「製販一体」であることです。販売まで一貫して携わるため、住まう人の生の声を拾い、それを再び開発へ還元できると考えています。また2つ目は、御社のインターンシップに参加した際、用地・開発・販売、全てのフェーズの方が皆で連携して住宅を作り上げ、強い信念をもってお客様に一生ものを届けられていることを体感したからです。以上2つの理由により、御社であれば私の目指す住宅づくりが実現できると考え、志願いたします。
インターン
- 実施時期
- 2019年12月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
志望理由を教えてください。/あなたがこれまでに想いを掛けて取り組まれてきたこと、それにより身についたスキル・知識・思考などを当社でどのように生かしていきたいかを教えてください。
ES対策で行ったこと
インターンシップで書いたESを軸に、インターンシップを経て体験したことで理解が深まった内容を盛り込みながら改善していった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1つ1つの質問に対して、丁寧に熱意をもって答えるよう意識しました。1対1の面接になるので、盛った話や嘘の話はいつかバレてしまい、通用しないと思います。誠実に自分の想いを自分の言葉で伝えたことが評価していただけたのではないかと思います。
面接の雰囲気
優しい雰囲気で、こちらが話したことについてしっかりと聞いてくれようとしてくれている感じだった。また、質問への回答に対して、さらに深く掘っていくような形で、学生がどんなことを考え取り組んだのか、理解を深めてくれているようだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
これまでの失敗経験とどう乗り越えたのか
留学生との共同研究で互いを理解することに苦戦しました。その主な理由は、生活してきた文化・考え方の違いや、海外から来たために日本の生活スタイルに馴染みきれないという、彼女たちが置かれている状況の違いなどでした。そこでまず私が行ったこととして、相手の考えていることを理解しようと考えました。具体的には、自身から積極的に彼女たちが何を求めているか、今どういったことを考え、どういったビジョンで研究を進めようと思っているのかについて聞くようにもちかけた。その上で自分の考え、置かれている状況についても説明しました。こういった働きかけにより、相互理解を図りました。最終的には、違いに意思疎通を取りながら研究を進めることができ、1つのプロジェクトを完成させることができました。
弊社の物件を見てどう感じましたか。
インターンシップに参加した際、モデルルームを見させていただいた物件を見学しましたが、ジオラマで見た建物が実際にマンションとして立っているその存在感に圧倒された。規模としては周辺物件と比較しても大きいと思いますが、デザインや色は高級感ありつつも奇抜でなく、周囲と調和とれていると感じました。また、周囲の植栽は周辺物件の植栽と異なる種類がいくつか混在されており、建物が密集した中でも緑の癒しを感じられるように思いました。インターンシップの際、この物件のターゲット層は50歳代の夫婦であると聞いていましたが、高級感・凛とした雰囲気からは、その年齢層の方にとって確かに一生ものと思っていただける、洗練されたものを感じました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
まずは自己分析を深く行ったことです。自身がどういった性格で、短所をどうカバーしていきながら、自分の強みをどう会社で活かしていくことができるのかを伝えるよう意識しました。そして一番大事なのは、なぜこの会社に入りたいのか、この会社に入ったあとに自分は何をしたいのかといった強い想いを伝えることだと思います。こういった部分で発言したことが評価されたのではないかと思います。
面接の雰囲気
少し硬い緊張感がある雰囲気ではあったが、途中で笑いがおこる場面もあった。会社に対する想いがどのくらい強いのかを見られているようだった。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後のキャリアについて、どのように考えていますか。
まずは販売業務である営業職につき、お客様の生の声を実際に聴きながら、市場ではどういったニーズがあるのかということについて知識を積んでいきたいです。私は御社が製販一体で業務を進めていることに大変魅力を感じており、そういった業務フローであるからこそ、お客様の本当の意見を開発に反映していけると考えています。そのため、まずはお客様の一番近い場所でお客様から様々なことを学びたいと考えています。その後は、開発業務に就き、販売業務で拾ったお客様の声を実際の計画に還元していきながら、住宅作りに携わりたいと考えています。そして最終的には、御社ならではの住宅作りやその空気感を自分のものにしたところで、より視点を広く持ち海外事業に携わりたいと考えています。海外に実際に渡り、その国のデベロッパーと協業しながら、御社の住宅作りをどんどん発信し、会社の戦力となっていきたいです。
長所と短所を教えてください。
私の長所は、何事にも怯まず向上心を持って挑戦することです。限られた学生時代を自分にとって意味のある、成長できる期間にしたいと思い、様々なことに積極的に挑戦してきました。そして毎回の挑戦において、必ずなぜそれに取り組むのかという目的意識と、それに取り組むことによって何を得たいのかという目標設定を自身の中で考えるようにしていました。一方で、短所は少し融通の聞かない頑固さがあるところです。長所で話したように、自分の近い未来・遠い将来の目標や夢の実現に向け、今まで様々なことに挑戦はしてきましたが、頑固に欲張って取り組んでしまう部分もありました。そういったことから、どれも中途半端になってしまい、成果としてうまくいかないこともありました。対策として、今は優先順位をつけてから取捨選択して取り組むようにしています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内内定をいただいたあとも、納得のいくまで最後まで就活をつづけることを許してくださりました。就活生の想い・気持ちをとても大切にしてくださる会社だと思います。
内定に必要なことは何だと思うか
デベロッパー業界自体が志望者が多い割に合格枠が少ないという非常にシビアな戦いになるので、デベロッパーに入りたいと思うのであれば、まず各会社の色を自分なりに感じ、分析することが大切だと思います。その上で自分の雰囲気に合う、自分が入りたいと思う会社を定めて深く企業研究をする必要があると思います。そして、可能であればインターンシップに参加したり、OB訪問もするべきだと思います。格段に会社の理解が深まる機会なので、そういった機会を大切にして、その会社でなければならない要素はどこにあるのかを自分なりに見つけ、しっかりと伝えることが大事だと思います。かなり見られている点は、会社への志望度・熱意だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分自身がどういったことをやってきて、どういったことを学び、どういう人であるのかということをしっかりと自分の言葉で具体的に説明できるかできないかは1つ合否に大きく関わると思います。そういった意味で、時間をかけて自己分析をすることは大切だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップでは、参加できたことに満足せず、参加中もしっかりと目的意識をもち能動的に発言したり考えたりするほうが良いと思います。また、社員の方に積極的に質問することで、会社への志望度も伝わりますし、自身の企業理解を深めるよいチャンスにもなると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
他の会社の就活状況を時折確認してくださった。
三菱地所レジデンス株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 専門職(営業職) の選考体験記(2024/10/08公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 三菱地所レジデンス株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2024卒 三菱地所レジデンス株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/07公開)
- 2023卒 三菱地所レジデンス株式会社 総合職 の選考体験記(2022/07/25公開)
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三菱地所レジデンスの 会社情報
会社名 | 三菱地所レジデンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジショレジデンス |
設立日 | 1957年6月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 1,078人 ※2018年3月31日現在 |
売上高 | 2731億4100万円 |
代表者 | 脇 英美 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
電話番号 | 03-6281-8000 |
URL | https://www.mec-r.com/ |