就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東急リバブル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東急リバブル株式会社 報酬UP

【ハングリー精神をアピール】【22卒】東急リバブルの総合職の最終面接詳細 体験記No.13242(白百合女子大学/女性)(2021/6/5公開)

2022卒の白百合女子大学の先輩が東急リバブル総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東急リバブル株式会社のレポート

公開日:2021年6月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

対面形式でしたが、検温や消毒など感染対策はしっかりとされていました。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
渋谷本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
5年目くらいの人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

これまでの面接と同様です。受付を済ませ、待合室で待ちます。その後面接室に通されるといった流れです。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度が高いということをアピールできるように熱意を持って面接に臨みました。営業職なのでストレス耐性やハングリー精神があるかどうかを見られていると感じました。そういう人が好まれると思うので精神的にも肉体的にも強そうなイメージを持ってもらえるようにすると良いと思います。

面接の雰囲気

これまでとは異なり緊張感のある雰囲気でした。面接官の方の口調は優しかったのでそこまで緊張せずに自分らしさを出すことができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ不動産業界を志望しているのですか。

人と密接に関わることができる点に魅力を感じたからです。
・「他にも人と関わることができる業界はあると思いますがどうしてですか。」
不動産は人生に大きく関わる大切なものであると考えるからです。「住まい」を通じてお客様の暮らしをより豊かにするお手伝いがしたいと考えています。
・「不動産は一般的にブラックと言われることが多いですがそれでも大丈夫ですか。」
はい。確かにそういったイメージも持っていますが、御社は働き方改革にも力を入れておられますし安心して働けると思い志望しています。
・「それは良かったです。ご両親とは就職活動についてよくお話しますか。」
はい。よく相談に乗ってもらっています。不動産業界に行きたいと話した際は応援しているよと言ってくれました。

当社でどんなことをしてみたいですか。

まずは売買仲介で経験を積みたいと思っています。強みである粘り強さを活かして専門知識を習得し、お客様の暮らしを豊かにできるお手伝いができればと思っています。
以降深堀されました。
・「売買仲介のどういった点が大変だと思いますか。」
売買は賃貸よりも単価が高いですから、その分責任も大きくなるため大変だと思います。また、人対人のビジネスですから一筋縄ではいかないことも多くあると思いますのでそういった点で苦労するのではないでしょうか。
・「その他にやってみたいことはありますか。」
売買仲介を5年ほど経験した後、人事異動制度を利用して不動産ソリューションにも挑戦してみたいです。より専門的な知識が求められますので、さらに力をつけて不動産のプロフェッショナルとなれるように努めます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東急リバブル株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る

東急リバブルの 会社情報

基本データ
会社名 東急リバブル株式会社
フリガナ トウキュウリバブル
設立日 1972年3月
資本金 13億9600万円
従業員数 3,863人
売上高 1635億2100万円
決算月 3月
代表者 海江田伸夫
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号
電話番号 03-3463-3711
URL https://www.livable.co.jp/

東急リバブルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。