就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄エンジニアリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日鉄エンジニアリング株式会社 報酬UP

【エネルギーを未来へ】【21卒】日鉄エンジニアリングの技術職の本選考体験記 No.8797(東京工業大学大学院/男性)(2020/7/13公開)

日鉄エンジニアリング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒日鉄エンジニアリング株式会社のレポート

公開日:2020年7月13日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

冬季インターンシップから参加しており、社員の方にコンタクトを取りやすい環境であった。インターンシップ参加者は早期から選考が行われるためインターンシップへの参加を強くお勧めする。プラントエンジニアリング業界は私にとって就活を始めるまで馴染みのない業界であったため企業研究は一から行わなくてはならなかった。情報を集める中でも、他社に対してどのような利点を持っておりどうして日鉄エンジニアリングが良いのかを説明できるようになろうという意識を持って取り組んだ。日鉄エンジニアリングには日本製鉄をベースにした高い技術力、事業を6部門にわたって展開することによる安定性とチャレンジングな試みをできる環境が魅力となった。また、社員になった時のことを考えた際の福利厚生や北九州市の生活環境なども私個人としては魅力的であった。企業を選ぶ際の一基準として「人の良さ」を見ることが良くあるが、この点に関しても非常に魅力を感じた。最終面接、内々定を頂いた後にも他企業と迷っていることを日鉄エンジニアリング側に伝えたが、決して否定せずむしろ良き相談相手になった頂いた。内々定後に若手社員の方とのweb相談会を開いていただいたり、親身な対応をして下さり、この企業を選ぶ要因になった。
 インターンからの選考ではジョブマッチング面談と称して二回ほど同じ選考の社員の方と面談を行った。いずれも就活生4人、社員の方1人の形式であり和やかで話しやすい環境での面談であった。その後最終面談の案内があり、まだコロナ騒動による都市間の移動制限などがない状況のため、福岡にて最終面接を行った。最終面接を受けるにあたって改めてESを書いたが、一般的な記入項目のほかに日鉄エンジニアリングの価値基準について4項目から1つ選びそれについて1000字という内容の記述が必要であった。最終面接ではホワイトボードを用いた研究内容に関する説明が最初にあり、それについての質疑応答の後ESなどについて聞かれるものだった。時間は1時間弱であった。研究内容とそのオリジナリティーについて簡潔に整理しておくことが大切になると感じた。

志望動機

私が日鉄エンジニアリングを志望する理由はグローバルにエネルギー供給の基盤を支えたいからです。仕事をするからには「より多くの人の役に立ちたい」という思いを持ち、生活に欠かせないエネルギーについて興味を抱きました。エネルギーの中でも特に身近な電気エネルギーについて学ぶために電気電子工学科に進学し、学部時代は蓄電に関する研究、現在は半導体デバイスの省エネルギー化に向けた研究を行っています。エネルギーについて学ぶ中でより多くに人の役に立つのは「電気を生み出す」仕事であると考えました。プラントエンジニアリングによって発電所の設計に携わり、電気を生み出すところから社会に貢献していきたいです。そこで、貴社ではエネルギーソリューション事業に携わり、発電設備の設計を行いたいと考えています。また、私の将来の理想像は国内外で活躍できるプロジェクトリーダーです。貴社には海外で仕事をするチャンスが多くあり、グローバルな活躍が出来る人材に成長できる環境だとお話を伺う中で感じました。また、プロジェクトのまとめ役になるにあたって様々な業務を経験することが大切です。貴社では受注前から受注後の試運転とサポートまで行っており、自分の業務だけではなく様々な仕事について触れることが出来る魅力があります。貴社に入社した暁には様々な業務に視野を広げ、グローバルに活躍できるプロジェクトリーダーとして世界に対してエネルギー供給を支え貢献したいです。

インターン

実施時期
2019年12月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2020年01月

独自の選考 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

選考形式

座談会形式でのジョブマッチング面談

選考の具体的な内容

和やかな雰囲気でのジョブマッチング面談。4名ほどの学生に対して社員が1名ついて順番に質問していく形式であった。研究内容や、将来どうなりたいか、他社と比べた日鉄エンジニアリングの強みなどを聞かれた。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

研究内容について・志望動機・学生時代力を入れたこと、またそれについて苦労した事・日鉄エンジニアリングの価値基準から最も大切だと思うものを一つ選びその理由

ES対策で行ったこと

簡潔に自分の伝えるべきことの要点をまとめることを意識し何度も推敲を重ねた。リクルーターの方や友人などに見て頂き納得のいくものを仕上げた。

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官4
面接時間
50分
面接官の肩書
人事、電気系の管理職の方々。皆50歳は超えていたように思う
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容に関して質問されたことはほぼすべて答えることが出来たため、勤勉な学生という評価を得たと考えられる。また、中学高校時代の部活動におけるキャプテン経験などから、リーダーシップ面について評価されたと思う。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気だった。北九州の感想に聞かれたりご当地のグルメの話など、アイスブレイクの時間が少しあり、話しやすい環境での面接だった。私の場合は研究活動のほかリーダーシップについての質問が多かった。学生がどれほど考えて行動、選択してきたのかを見ていたと思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの就職活動における軸を教えてください。

私の就職活動における軸はエネルギー問題にモノづくりから貢献する事です。私の志望企業は自動車系、エネルギー系、プラントエンジニアリングと幅広いですが、これはどのようにエネルギー問題に携わるかの違いによるものです。例えば自動車業界では電気自動車が今後拡大してゆくことが見込まれます。電気自動車に用いられるインバータなどは私の専門であるシリコンカーバイド半導体の技術を生かすことが出来るため、貢献できると考えています。しかし、エネルギー問題に関してより大きな貢献をしていくには自動車の一技術ではなく、より高効率な発電設備の
建設など、より根幹に関わる必要があると考えています。そして地図に残る様なスケールの大きいものを作ることにモチベーションと魅力を感じています。そこでプラントエンジニアとして日鉄エンジニアリングに入社し発電設備の設計、開発に携わることでモノづくりによるエネルギーへの貢献をしたいと考えています。

大学生活において勉強とサークル活動どちらにも力を入れたのはなぜですか。一方に絞ろうとは考えませんでしたか。

私は勉強とサークル活動(ソフトテニス)どちらも頑張ることで片方に絞るよりも成果を出すことが出来ていると感じています。一本の柱で支えるよりも二本の柱で支えた方が強いように、双方が私の支えになっているからです。大学生になると専攻の幅が狭まり、勉強に偏ると似た価値観の仲間が多い環境になります。似た価値観の仲間を得ることは非常に価値ある事であり協力して勉強することはとても身になります。しかし、異なる価値観の仲間を得ることもまた刺激になり日常生活における活力につながると考えています。私は理系ですが、主に文系の学生が集うソフトテニスサークルに所属していました。勉強とソフトテニスの二つの環境を持つことで一方の調子が悪くてももう一方によることでリフレッシュし調子を取り戻す。シナジーによって今の私があると思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

私自身内々定を頂いた後も行くか迷っていた。その中で日鉄エンジニアリングは積極的に相談に乗ったり、知りたい情報を提供してくれたりと親身になって応援してくれた。しかしながら、推薦書の提出は常に求められている状態であった。

内定に必要なことは何だと思うか

プラントエンジニアリング業界は総じて閃光が早い傾向があるように感じます。そのため早めの準備が必要です。また、内々定を頂いた同期を見ていてインターンシップに参加経験がある方がほとんどのように感じたため、少なくとも夏期、冬期のインターンシップどちらかに参加し企業とのつながりを作ることが大切だと思います。社員の方々は質問すると答えにくそうなこと(お金関連など)まで答えてくれたりするような気さくな方々なので十分に質問をして企業に探りを入れると良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

私の周りは比較的すんなり内定をもらっている人が多い印象。電気系院生のため就職しやすい環境であるのは間違いないと思う。しかし、専門性が強くなるばかりに研究内容に関して簡潔に伝えることが出来ないと人事系の社員の方には響かないと考えられる。多少大雑把になったとしても解かりやすい研究内容の説明が出来るとよいと思う。また、技術系として論理性を求められるので最低限自分がESに書いたことに関しては根拠をもって答えられるようにしておくと良い。

内定したからこそ分かる選考の注意点

繰り返しになってしまうがインターンシップへの参加をするかどうかでこの企業への間口は大きく変わってくる。周りが就活に力を入れていない時期にあってもできるだけ早く企業へのコンタクトを取り、コネクションを作るべきである。

内定後、社員や人事からのフォロー

インターン参加後には就職に関しての相談など非常にお世話になった。内々定後に他企業と迷っているという相談に対しても親身になって相手していただき、人の良さと自分たちの企業への自信を感じることが出来た。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄エンジニアリング株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

日鉄エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 日鉄エンジニアリング株式会社
フリガナ ニッテツエンジニアリング
設立日 2006年7月
資本金 150億円
従業員数 1,585人
売上高 2239億8300万円
決算月 3月
代表者 藤原 真一
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号大崎センタービル
電話番号 03-6665-2000
URL https://www.eng.nipponsteel.com/
NOKIZAL ID: 1281051

日鉄エンジニアリングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。