就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友化学株式会社 報酬UP

【21卒】住友化学の生産技術(共通基盤技術分野)の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10484 (2020/7/21公開)

住友化学株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒住友化学株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 生産技術(共通基盤技術分野)

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • ENEOS

選考フロー

企業研究

選考活動前には短期インターンシップに参加して工場見学をしました。工場内は整理整頓が行われており、良い環境である事が分かりました。ですがインターンシップといっても中身は説明会と工場見学が組み合わさったものなので、実務を体験したい場合は1週間以上のインターンシップに参加される事をお勧めします。本選考についてはONE CAREER等のES・体験談が簡潔にまとめられているサイトで最終選考通過者が投稿したものを参考に、ESや面接で話したい事の構成を行いました。募集職種についての記載が本選考のES上にしか無かったため、提出の際に内容をよく確認しておいた方が良かったかなと感じました(どこかに記載があったのかもしれませんが私は見つけられませんでした…)。また、総合化学メーカーの中でなぜ当社なのか?という点は必ず聞かれると思ったので、国内総合化学メーカーを比較するサイトで情報収集をしておきました。

志望動機

私は将来、モノづくりにおける開発から製造まで一連のプロセスにおいてジェネラリストになるという目標を持っている。よって就職活動においてはプロセス管理に携わる職に就く事を軸に据えている。御社においては、技術系職種を紹介するページを拝見した際、共通基盤技術分野であれば御社のあらゆるコア技術に関わる事が出来る可能性が大きいと考えた事に加え、研究開発・プロセスの開発、設計、建設の広いフローに関わる事が出来る点に魅力を感じた。また、化学工学に関わる事を重視しているわけではなく、担当させていただけるならばあらゆる分野で活躍したい。
これまでの知識を活かしていくことの出来る化学メーカーを中心に企業研究を行った結果、幅広い製品に携わる事の出来る総合化学メーカーを志した。国内総合化学メーカーの中でも最も海外戦略に積極的で、高い経常利益率を誇る競争力に魅力を感じたため、御社を特に志望した。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

◆卒論テーマ
卒業論文のテーマを入力してください。(40文字以内)
二酸化炭素/水素混合ガスによる芳香族化合物のメチル化に有効な固体触媒系の開発
修士論文テーマ
修士論文のテーマを入力してください。(40文字以内)
※修士・博士の方のみご入力ください。
二酸化炭素/水素混合ガスによる芳香族化合物の高付加価値化に有効な固体触媒系の開

◆研究テーマ概要
現在の研究テーマの概要を入力してください。(600文字以内)
学会発表などのレジュメを作成する要領で以下2点が分かるように作成ください。
・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、
 どのようなビジネスを立ち上げる上で重要な研究なのか、等)
・新規性、独自性、独創性
CO2を炭素源として有用な化学製品に変換する触媒研究が盛んに行われている。CO2の水素化によるメタノール製造は既に工業化されているが、反応進行が期待される温度での平衡転化率が低い(250℃で20%程)。メタノール収率向上のためには大量の未反応ガスのリサイクルが必要となるため、平衡的に有利かつ高付加価値化合物を与える触媒プロセスの開発が求められている。本研究では、CO2とH2による芳香族化合物のメチル化・カルボキシル化を可能にする触媒プロセスの開発を行っている。石油化学プラント等における廃ガスを新たな炭素資源としての利用を可能にするため、循環型社会の実現に資するものであり、工業原料として有用なパラキシレンやテレフタル酸といった 高付加価値化成品が得られる。芳香族化合物のメチル化においては○○を達成しており、廃ガス利用の工業化を目指す研究として一定の成果を得られている。
現在は企業との共同研究の下、基質として用いる汎用芳香族化合物のスコープの拡大と共に、CO2とH2による○○を行うプロセスの考案に取り組んでいる。並行して、従来の実験的手法による結果・文献中のデータを利用したマテリアルズ・インフォマティクス(MI)にも取り組んでいる。

ES対策で行ったこと

ES・体験談が簡潔にまとめられているサイトで最終選考通過者が投稿したものを参考に、ESや面接で話したい事の構成を行いました。分かりやすく、面接での話題となりそうなネタを盛り込みました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を少し読んで、問題の形式に慣れておくぐらいです。

WEBテストの内容・科目

あまり覚えていませんが一般的な言語・非言語・性格?だったと思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

特に対策はありませんが、集中力を保てる環境と健康体が必要です。

WEBテストの内容・科目

ゲームベースアセスメントです。数字を使った暗記力や処理能力をゲーム感覚で測る内容です。外資系で取り入れられているとか…。4つのゲームがあります。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
直接
通知期間
即日

選考形式

研究発表会

選考の具体的な内容

10分程度のプレゼンを行い、自らの研究内容を技術職の方々に発表し、20分程度質問を受ける。準備期間にはリクルーターの方が資料に対するアドバイスをくれる。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生3 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長、技術系の部長クラス×4
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

将来のキャリアのイメージを具体的に考えている事に良い印象を持ってもらえました。一方でそれにこだわらず幅広く技術を身に付ける意思がある事も示しました。

面接の雰囲気

人事部長は物腰の柔らかな人だった。技術系部長クラスの方々もユーモアがあり、臨機応変に質問をしてくださった。

最終面接で聞かれた質問と回答

社会人としての抱負を3分程度でお願いします。

私は将来、モノづくりにおける開発から製造まで一連のプロセスにおいてジェネラリストになるという目標を持っています。そのためには長期的に自分の視野・アイデアの引き出しを広げる必要があると思います。そのためにまずはあらゆる分野の人との挨拶を欠かさず、コミュニケーションを積極的に図っていきたいと考えています。
また、社会人になるにあたり、報酬をもらって社会・企業に貢献するという立場への変化、関わる全ての人との信頼関係・責任の大きさを痛感する事になると思います。学生である残り1年の中でも、より自分に対しても他人に対しても責任のある行動をし、人を裏切らず、周囲に良い影響をもたらす大人になっていきたいと思います。

なぜ住友化学のプロセスをやりたいのですか。

まず、プロセスに関わる事の魅力は、一つの改善策が大きな利益、結果をもたらす事だと考えています。御社でプロセス管理に従事する女性の経歴が私の理想とするキャリアと一致している事を知り、御社で働いていく具体的なイメージが出来たからです。その女性も私と同じで多種多様な経験をしたいとの想いから総合化学メーカーを志した経緯があり、新プラント建設プロジェクト、装置選定、サイジング・材質等の仕様、レイアウト決定等の詳細設計や、プロジェクト全体の進捗・予算管理といった多岐にわたる業務を5年間ほどの間に経験されています。。特に私は現場で数年のキャリアを積んだ後、その知識を活かして予算管理等の企業のお金の流れを司るような業務に取り組みたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

キャリア面談が実質最終面接なのですが、合格者には面接直後に電話連絡が来て、推薦応募への切り替えを提案されます。一般応募のままにする事も出来るが、その場合6/1以降に正真正銘の最終面接を行うが、その合格率は大分低くなってしまうよ、と言われたため多少圧迫感を感じました。その承諾期間が1週間も無かったので、内々定保持のためにはあまりおすすめできない企業です。一方で面接においては誠実さが窺えるので、入社を考えた上で選考に進む分には良いのではないかと感じました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

企業研究の中でもわかると思いますが、特に真面目な社員の方々が多いので、明るさ・面白さを求められる事はあまりないです。最低限のコミュニケーション能力がある事が分かればよいのではないかと感じました。無理せず、日ごろ考えている事を淡々と話していくスタンスで良いと思います。また、選考フローは人によって異なるので、他の人の発信を見ても、焦らずに選考をこなしていってください。私の場合はゲームベースアセスメントの後になると選考がスピードアップしました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えを持っている事だと思います。予期していなかった質問をされてもじっくりと考えて話す事で好印象を得られると思います。ここの面接官の方々はベテランなのでしっかり話を聞いて会話のキャッチボールをしてくれます。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

特に留意しておくべきなのが選考フローの不透明さです。私の場合はES→研究概要提出・録画プレゼン→ゲームベースアセスメント→キャリア相談会(会といいつつマッチング面談的)→研究発表→キャリア面談(最終面接)でした。このフローは流動的で、人によって異なっていたようです。なので、掲示板等で様々な情報が流れるとは思いますが、一番良いのは面接時に人事担当に質問しておくのが最良だと感じました。また、選考を担当してくださる方はベテランの方が多いので安心してお話する事が出来ましたし、的外れな質問もあまり無く、信頼感のある選考を行っていたと思います。
もう一つ注意する点として、内々定承諾期間の短さが挙げられます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友化学株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

住友化学の 会社情報

基本データ
会社名 住友化学株式会社
設立日 1925年6月
資本金 896億9900万円
従業員数 32,542人
※2019年03月31日現在
売上高 2兆3186億円
※2018年度実績
決算月 3月
代表者 岩田 圭一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 40.7歳
平均給与 883万円
電話番号 03-5201-0200
URL https://www.sumitomo-chem.co.jp/
採用URL https://www.saiyo-sc.com/
NOKIZAL ID: 1130580

住友化学の 選考対策