- Q. 志望動機
- A.
三井化学株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三井化学株式会社のレポート
公開日:2021年5月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終までオンラインでした。
企業研究
総合化学メーカーを比較し、長所・短所について言語化することが大切だと感じました。自身は住友化学、三菱ケミカル、信越化学、三井化学を重点的に比較を行い、なぜ三井化学でないとだめなのかを軸に志望動機を作成しました。三井化学の特徴として、他社よりも営業機能に力を入れていること(住友化学であれば農薬事業にしか営業機能を持たないなど)や風通しの良い企業風土が挙げられると思います。またその特徴を踏まえ、志望動機と自身のキャリア展望を絡めながら活躍のイメージを伝えられるように意識しました。また、事業が多岐に渡るので研究系を志望するのであれば、どの部署でそのような製品群に携わりたいかどうかをイメージすることが大切だと感じました。
志望動機
私は人々の暮らし、産業へ大きな影響力をもつ化学業界、その中でも様々な製品群を持つ総合化学メーカーを志望しています。これは、自身が○○○○サークルのイベント運営を通して他者への貢献にやりがいを感じたことに起因しています。そこで、自身の専攻を活かすことができ、影響力の強い化学業界の研究職に魅力を感じています。なかでも御社は、財閥化学という安定的な基盤を持ちながら、人間関係を大切にし、個々の意見を尊重している点や基礎材料に強みを持っている点や製品を大切にしている点に魅力を感じています。御社で研究開発、技術営業を経験し、再度研究開発とキャリアを積むことで、「顧客志向の研究開発」を実現したいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。※学部生の方は、好きな(得意な)科目およびその理由を記入してください
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
研究に関するものが1000文字あり、それとは別に研究概要がA4用紙で2枚と重要視されていたので簡潔に書くことを心がけた。
ES対策で行ったこと
就活会議やONE CARERの通過ESを参考に設問に沿って作成したエントリーシートの修正をおこなった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議やONE CARER、企業HP
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
性格テストのみであるので、対策はしていません。
WEBテストの内容・科目
compass(性格テストのみ)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
compass 15分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/研究部門の方
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅なので特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自身のキャリアに対する考え方についての深堀が多かったので、業務理解とやりたいことを重視しており、簡潔にこたえられたことが評価されたのではないかと思います。
面接の雰囲気
女性の人事の方が主となって進行してくださり、面接中にも笑いかけてくれるなど終止にこやかな雰囲気で面接が進みました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議やONE CARER、企業HP
1次面接で聞かれた質問と回答
志望動機とキャリアプランについておしえてください。
私は人々の暮らし、産業へ大きな影響力をもつ化学業界、その中でも様々な製品群を持つ総合化学メーカーを志望しています。そこで、自身の専攻を活かすことができ、影響力の強い化学業界の研究職に魅力を感じています。なかでも貴社は、財閥化学という安定的な基盤を持ちながら、人間関係を大切にし、個々の意見を尊重している点や基礎材料に強みを持っている点に魅力を感じています。私は顧客視点を併せ持つ研究開発職として活躍したいです。そこで、実現に向けたキャリアパスは3段階のイメージをしています。1段階目は研究開発職として貴社が提供できる技術・価値を学び、企業における製品の出発点となる研究に従事することで研究者としての能力を高めたいと思います。2段階目はで、貴社で事業系の部署に移り、マーケティングや営業を経験し、研究開発では体験できない、顧客の傍で仕事をすることによって、視野を広げて顧客のニーズを捉える力を養いたいと考えています。3段階目としてもう一度研究開発職に戻り、事業系で養った顧客のニーズを掴む力を研究開発の現場に活かしたいと考えています。
学生時代に力を入れたことについて教えてください。
アルバイト先の学習塾における生徒指導方法の改善に注力しました。学生スタッフの主な業務は事務でしたが、4回生時に塾長が代わり、学生スタッフ主体の生徒指導へと変わりました。しかし、体制が大きく変化しましたが、指導方法の研修制度が無く、方法や内容は学生スタッフに一任されていました。業務の中で、複数の生徒に対する画一的な指導と、スタッフ毎の指導の質の差に問題を感じ、生徒の個性に寄り添った指導と学生スタッフ間の指導の質の向上に取り組みました。具体的には2つの施策を行いました。1つ目の施策として、生徒の思考・特徴の理解のために、苦手分野の洗い出しと勉強進捗の面談を週に1度行いました。そして、反省点を以降の学習に活かすことで、個々の学習方法の確立を目指しました。次に、学生スタッフ間で指導の差が生じるのは、学生スタッフの学習経験に基づいた指導が原因だと考えました。そこで、2つ目の施策として、指導方法と目標の共有化を目指し、スタッフ15人で協議、意見を取りまとめて、月に1度の担当学年別のミーティングを塾長に提案・実施しました。結果、昨年度では、自身の担当生徒はセンター試験成績が平均230点上昇しました。また、校舎全体では第一志望合格率52%(前年比+13%)を達成しました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 研究部門の部門長2人
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅なので特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接の序盤において、緊張してがちがちになってしまったことが落選に繋がったと考えています。なので、面接に挑む方は1次面接に通過したのだと自信をもって、頑張ってください。
面接の雰囲気
1次面接よりも年次が上がり、雰囲気も固くなったように感じた。研究内容についての深堀が多かったのでコミュニケーション能力を見られているようでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議やONE CARER、企業HP
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容について2分ほどで教えてください。
○○○○○○現象と○○○○○○○形成の関連性について研究しています。○○○○○○はタンパク質溶液が水と油のように2つに分かれる現象で、○○○○○○○は○○○○○○○病などの原因物質とされています。本研究で用いるタンパク質は○○○○○○し、さらに○○○○○○○を形成します。ですが、2つの現象の関連はまだ分かっていません。医学的な理由から、○○○○○○は生物化学分野で注目され、最新の研究に挑戦したいと思いテーマに選びました。本研究では、アミノ酸の並び方による○○○○○○と○○○○○○○の形成への影響を調べるために、アミノ酸の配列は似ていないが、含有率が似た3種のタンパク質を用いています。研究方法は顕微鏡を用いた観察と、○○○○○○が進むと溶液が濁る特性を活かし、○○○○○○を促進する試薬存在下もしくは低温条件での進行状況を濁り具合で評価します。また、3種のタンパク質で○○○○○○○形成を確認します。 これまでの研究で、3種のタンパク質で○○○○○○促進剤に対する依存性と温度依存性に差異があること、○○○○○○○を形成する条件が異なることが分かりました。今後は、○○○○○○が存在する状況での○○○○○○○形成の確認、異なる種類同士で○○○○○○が融合するのかどうかを見る予定です。この研究が進展すると、○○症のおよそ半分の原因物質である○○○○○○○の形成を未然に防ぐための知見が得られる可能性があります。
研究の中で困難を感じたことについて教えてください。
研究活動の中で、実験が頓挫した際に原因の究明に困難を感じました。私の研究ではタンパク質を用いた実験を行っています。研究活動の中で実験がタンパク質を作成する段階で滞ってしまいました。そこで、原因を究明し改善するために、テーマに対してより深い理解が必要だと考え、2つの施策を行いました。1つ目の施策として、正しい知識を身につけるために、関連論文を30本程読みました。2つ目の施策として、自身の考えだけでなく他者の視点を取り入れることが必要だと考え、教授や先輩方とディスカッションする場を設けました。この取り組みを繰り返しながら、実験操作の検証を行って原因を特定することが出来ました。研究活動から、粘り強さと傾聴力が身についたと考えています。また、原因がこれまでの試薬管理だとわかり、管理を改善することによって、研究室メンバーのタンパク質作成がスムーズに行えるようになり、生産性向上に貢献できました。
三井化学株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/08/01公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/03公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井化学の 会社情報
会社名 | 三井化学株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイカガク |
設立日 | 1955年7月 |
資本金 | 1250億円 |
従業員数 | 19,861人 |
売上高 | 1兆7497億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橋本修 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-6880-7500 |
URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm |
採用URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/career/newgraduates/ |