20卒 本選考ES
理系総合職
20卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れて取組んだ学業(研究室・ゼミテーマは除く)
-
A.
学業全般に力を入れていましたが、特に有機化学は時間をかけて勉強していました。私にとって高校生での有機化学の授業は退屈でした。高校の有機化学は反応の原理を教わることなく、生成物だけを丸暗記する科目であったためです。しかし大学では原理から詳しく解説してもらい、面白みを感じるようになりました。多くの反応機構を電子の動きを含めて理解するのは大変でしたが、理解した上で学生実験で機構通りの生成物を合成できたときは達成感がありました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は自分の手で材料を生み出し、価値ある製品を世界に送り出したいと考え、貴社を志望致します。 私は身近な製品の劣化していく様子に疑問を抱いたのをきっかけに、材料の特性に興味を持ちました。大学で専門的な知識を身につけていくうちに、自ら新規機能性材料を開発したいと思うようになりました。自分の開発した材料によって世界中の人々に快適な生活を届けることが目標です。 数ある化学メーカーの中でも、貴社では機能材料からエネルギー分野まで幅広く事業を展開しており、様々なスキルを身につけることが出来るとお聞きしました。若いうちから裁量を持って仕事に取り組める環境だということで、社員の成長をサポートしてくれる社風だと認識しています。また、海外にも積極的に事業を拡大していることにも魅力を感じています。 貴社で自分の強みである粘り強く努力する姿勢を活かし、良い研究成果を収め、高価値な製品を生み出したいです。貴社でなら自分の「世界中の人々に自分で創った材料を届ける」という目標を達成できると考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(長所・趣味・特技等)
-
A.
私の強みは目標を達成するために粘り強く努力できることです。私は学部で基礎を学んでいる頃から、研究室で材料の研究・開発に取り組み、良い研究結果を残したいという思いがありました。集中して自分のやりたい研究に取り組むために、大学院入学試験の免除を受けることと、希望した研究室に入るという目標を立てました。そのためには良い成績をとることが必須であったため、部活とも両立させながら熱心に勉強しました。具体的には試験二週間前から計画を立てて対策していました。大量のレポートや課題を処理しつつ、優先順位をつけながら効率的に勉強し、通学時間も勉強に当てていました。そうした努力を三年間続け、無事に大学院入学試験の免除を受け、希望した研究室に配属されました。さらに、卒業時には学位記授与の学科代表者に選んで頂きました。コツコツと努力を重ねていくことの大切さを実感し、その姿勢を忘れずに現在も研究活動に励んでいます。 続きを読む