就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱地所株式会社 報酬UP

【16卒】 三菱地所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.1649(早稲田大学/男性)(2015/12/21公開)

三菱地所株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。500 学生生活で多くの経験をして成長してきたと思いますが、あなたがどのようなことに興味関心をもって、何に挑戦してきたのか、ご自身の経験をもとにまとめてください。
A.
【集団授業の塾講師として生徒の立場に立って考え成長に貢献】私は大学1年から塾講師を始めた。大学2年の時に初めて長期的に担当したクラスには、授業に対する意欲が低いという問題があった。私は意欲を向上させるため、生徒の立場に立って考えた。そこでは「生徒を知る」ことを意識し、さらに自分自身が学生であるという立場や1年間で培った経験を活かした。具体的な取り組みとしては、まず「人として魅力的な先生」を目指した。ここでは生徒一人ひとりに応じた関わりに苦労したが、対話を重ね共通点を見つけながら話を引き出すことを意識した。次に「わかる楽しい授業」目指し授業形式を工夫した。具体的には、説明の際に一人ひとりに質問を投げかけ各々の理解度によって課題を工夫し、また毎回の授業で「ネタ」を用意した。結果、授業への意欲が向上した。その後学力アップに繋げることに苦労したが、1)授業内外問わず一人ひとりの課題に向き合う、2)テスト毎に目標を設定させる、この2つにより、担当教科でクラス平均偏差値5アップを達成できた。この経験から「相手の立場に立って向き合う」姿勢が、信頼関係を構築し問題を改善していく上で大切であると学んだ。 続きを読む
Q. あなたが三菱地所の社長だとしたら、三菱地所をさらに成長させるために何を行いますか。もしあなたが事業戦略、経営方針を定めるとしたら、どのような施策を取りますか。既存事業への注力、事業課題の克服、新規参入など。自由に。500
A.
私が貴社の社長だとしたら、貴社をさらに成長させるために、1)海外事業、特にアジア事業の強化、2)住宅、ホテル事業の拡大を行いたいと考える。前者については、現在国内市場に成長が見込めないことから、海外事業の強化は重要な課題であるからだ。その中でも一部鈍化傾向のエリアもあるが、さらなる成長が期待できるアジア事業に焦点をあてた。アジア事業の中では分析を徹底し、特に成長が見込めるエリアに注力して開発を進めるべきであると考える。そうすることで、行政との関わりも深くなり、丸の内での開発で培ったノウハウを活かしながら貴社の強みである面的開発に注力でき、プレゼンスを高めていけると考えるからだ。後者については、海外旅行客や移民を考慮している。海外旅行客については増加傾向にあり、質にこだわる欧米人やショッピング目当てで安さを重視する中国人など、様々なニーズに対応したホテルが求められている。移民については、日本の人口減少や少子高齢化の社会背景で受け入れの是非が問われているが、今後移民のための住宅やホテルのニーズは生まれると予想するからだ。経済の変化、社会の変化に対応し、私は以上のような施策をとる。 続きを読む
Q. あなたは三菱地所でどのような仕事をして何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も教えてください 当社を志望するに当たり、仕事や事業について調べていただいたと思います。その中でどんな事業や仕事に関心を抱いたのか、まとめてください。そして将来的に三菱地所をベースに社会の中でどんな価値を創造して行きたいか、長期的なプランもあれば併せて教えてください。500
A.
【開発の仕事で世の中に真の価値を提供したい】私は塾講師として生徒の立場に立って考え、価値ある授業を提供し学力向上に貢献してきた。その中では私が中心となり、校舎の講師間で授業を見せ合う試みを行い質の高さを追求した。この経験から自分たちが考え計画したもので、人に影響を与えられる開発の仕事に関心を抱いた。貴社では特に、オフィスと商業施設の複合開発に携わりたい。人の「働く」をより快適にし、不特定多数の人の笑顔を生み出せる商業施設を組み合わせることで、より影響力の大きいまちづくりに貢献したいと考えるからだ。貴社は、1)言語多様なサービスなど、人が集まる憩いの場を大切にする変わらない考えを持ちながら、経済・社会の変化に対応したまちづくりを徹底している点、2)長年のノウハウを活かした長期的な面的開発をしている点、が強みであると考えている。丸の内の開発で積み上げたノウハウを活かしながら、世の中が求めているものを理解し長期的な視点で面的開発を続けることで、その場の魅力を日々高めその空間に居ることができて良かったと想えるような価値を創造したい。そのためにも「人を想う、街を想う」姿勢を大切にしたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱地所株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 今のあなたを形成する上での重要な経験(挑戦したこと、成功したこと、失敗したこと)について教えてください。またそれぞれの経験を通じて今のあなたの考え方や行動にどう繋がっているのかも含めてお書きください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年3月25日

三菱地所の 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所株式会社
フリガナ ミツビシジショ
設立日 1937年5月
資本金 1424億1400万円
従業員数 10,986人
売上高 1兆3778億2700万円
決算月 3月
代表者 中島篤
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 1246万円
電話番号 03-3287-5100
URL https://www.mec.co.jp/
採用URL https://fresh.mec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132400

三菱地所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。