16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
課題1:あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか?(300文字以上500文字以内) ⇒学生時代、皆様それぞれに様々な経験を通じて成長を積み重ねてこられたと思います。石原 詩優様がどのようなことに興味・関心を持って、何に挑戦してきたのか、ご自身の経験談をもとにまとめて下さい。
-
A.
私の最大のチャレンジは、全く演劇経験のない役者と、例年とは全く違った演劇の作り方をしたことです。前年度自身の想いを出し切れなかったと後悔した私は、テーマの決定から方向性まで全て役者の想いで作り上げる方式へ変革をおこしました。目標は『関わった人の人生に意味を残すこと』でした。 <引き出し、結びつけること> 経験の無い役者たちが抱える不安や、お互いの役者が演技する上で相手との関係性や動きの齟齬に対する葛藤に対し、彼ら自身での解決に導いていくことは困難を極めました。だからこそ、彼ら自身が何を目指しどう演じるかを共に考え抜き、彼らの潜在的なニーズに対して具現化した練習やアドバイスでアプローチしていきました。また、役者が演技する舞台を演出するメンバーたちに、役者の率直な意見を伝えお互いを結ぶことで、役者が最も生きる演出を模索しました。 <結果> 毎日の練習でお互いに意見のぶつかり合いや提案の失敗があっても、何故そうなったのかを常に追求し練習し続けた結果、300人規模の大会において一分間を超える拍手と優勝を手にすることができました。私の『人の想いを引き出し、巻き込み、結びつける』力を発揮した経験でした。 続きを読む
-
Q.
課題2:あなたが三菱地所の社長だとしたら、三菱地所を更に成長させるために何を行いますか?(300文字以上500文字以内) ⇒三菱地所を取り巻く事業環境は、常に変化しています。もし、あなたが三菱地所の事業方針・経営戦略を定められるとしたら、どのような施策を取りますか。既存の事業への注力、事業課題の克服、新事業への参入等、自由にまとめて下さい。
-
A.
『海外事業の拡大』 私が三菱地所の社長だとしたら、海外事業の大幅な拡大を行います。特に現時点でいくつかのビルを所有・開発を行っている米国や英国などに積極的に参入していくべきだと考えます。 <海外における面的開発> 私が考える貴社の最大の強みである『タウンマネジメントを含めた街づくり』を発揮するために、点で所有しているビルに加え、投資によって大きな土地を取得することによって、より面的に開発を進めていくことが必要だと考えました。すでに密集した都市の『郊外』に作ることで、面としての開発を実現していくことができます。例えば、ニューヨーク郊外にあるサイモン社ウッドベリー・コモンアウトレットの周辺は湖や森林が存在し、高速道路の存在により交通の便も取れています。日本で共にビジネスを行っているサイモン社とともに、大きく土地を取得し一帯を三菱地所らしい街にすることで、海外で複合再開発を提案していく際に紹介できるモデル街区を手にすることになります。今後、海外での三菱地所流の街づくりのプレゼンスは大きくなっていくと考えます。海外でも住まう人・訪れる人・働く人たちが誇りを持つ街はこうして実現できると考えました。 続きを読む
-
Q.
課題3:あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか?そのように考える理由も併せて教えてください。(300文字以上500文字以内) ⇒三菱地所を志望するにあたり、当社の事業や仕事についても調べて頂いたと思います。その中で特にどんな事業や仕事に関心を持ったのかまとめて下さい。そして、将来的に三菱地所をベースに社会の中でどのような価値を創造していきたいのか、長期的なプランもあれば併せて聞かせて下さい。
-
A.
私は街ブランド推進に非常に興味を持ちました。時代を牽引する新しい取り組みを歴史と共存させ、街の付加価値を生み出し高めていくことに魅力を感じたからです。その上で将来、私が貴社をベースに生み出したい価値があります。 『現在行われているインバウンド施策の数々のもとで、貴社の街から外国人への優しさが当たり前の街を創っていくこと。』 今現在、街や観光地で見かけるボランティアやそれぞれの案内所で行われている外国人へのサポート。貴社の街から、外国人の方が情報を手にしやすい街を創っていくべきではないかと考えました。例えば、その街を利用する人々に対して、話すことができる言語ごとに視認しやすい目印をつけてもらい、街にいる全員がその街のコンシェルジュになるような仕組みを作ることを提案します。貴社の街からこのような活動を、日本全体を巻き込んで行うことで、日本全体が外国人にとって魅力的になると同時に、自身の街への誇りが高まっていくのではないかと考えました。 インバウンドによって外国人がいることが当たり前の中、貴社の中で日本全体を牽引し、日本が外国人にとって当たり前に働き・訪れる街を創造していきたいです。 続きを読む