16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか?(300文字以上500文字以内)
-
A.
私は課題解決能力がある。私はサークルで合宿係をしていた。合宿は年6回あり、費用もかかってしまうため参加率が低かった。これを改善するために取り組んだこととして大きく2つある。 1つ目は合宿自体の内容の改善。どうしても野球がメインの合宿になってしまうのでマネージャーも楽しめる飲み会での企画、体育館でのイベントなどの内容を増やした。また日程や費用を調整することでみんなが参加しやすいようにした。 2つ目が意識の改革。私は中でもマネージャーの参加率が低いことが気になっていた。話を聞くと野球サークルというのは本来マネージャーがいなくても成立するサークルで、自分たちが本当に必要な存在なのかを疑問視していた。そこで仕事を割りふり、その際にはマネージャーへの感謝の気持ちを積極的に伝えるようにした。それにより彼女たちは自分たちが脇役ではなく、みんなでサークルをつくっていると自覚しチームに一体感が生まれた。 この結果、例年半分程度しか合宿に参加しなかったが最終的にほぼ全員の50人が合宿に参加するようになった。ここから自分が良いと思うことだけでなく、みんなが望んでいるものをつくることがとても大切だということを学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが三菱地所の社長だとしたら、三菱地所を更に成長させるために何を行いますか?(300文字以上500文字以内)
-
A.
東京を日本の魅力を詰め込んだジオラマにしたい。現在東京オリンピックの影響もあり、東京を中心に様々な区域で再開発が行われている。その再開発にあたりどこの区域でも重要なポイントとして挙げていることが外資系企業の誘致と訪日外国人の上昇という部分だという風に感じた。これから国内市場も縮小し新たなマーケットを獲得するためにもそれは非常に重要なことだと感じ、そのためにはテーマが重要になってくると思う。例えば、シンガポールであればMICEをターゲットとした統合型リゾートを提供している。日本も一つのコンセプトが必要でそれが日本らしさだと考えた。もちろん海外の都市に合わせたビジネス街をつくることも大事だが、むしろ日本らしいビジネス街を作ることに価値があるように感じる。例えば、丸の内を会議場地区、オフィスビル地区、商業施設地区、日本文化地区などにいくつかのテーマに分けて作り日本という国を詰め込んだ街をつくり、観光とビジネスを一体化した街づくりをしたい。それのより日本の文化、伝統を押し出していくことで他の都市との差別化を図れ、テナントの誘致につながるのではないかと考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか?そのように考える理由も併せて教えてください。(300文字以上500文字以内)
-
A.
人の思い出を作る仕事がしたい。私はサークルで合宿の幹事をしていてその際にみんなが話をする際に合宿の話で盛り上がることが多く、そこに自分の名前は出てこないが人の人生に影響を少しでも与えることができたと感じやりがいを感じたからである。人が生活のほとんどを過ごす場所は建物の中が大半でその空間を作ることはその人の人生をつくることにもつながることだと考えている。中でも私が興味をもっていることは非日常の空間を作る仕事である。例えば、商業施設やホテル事業というものは人々が休日に楽しみに来ているところでその想像を超えていけるかどうかが重要になってくる。また、三菱地所は面での街づくりというものができる企業なので、町全体をひとつの空間としてとらえて自分たちでテーマをつくり開発していける所に非常に魅力を感じた。丸の内という日本の中心の区域をもっていることで日本だけでなく、海外をターゲットとした空間づくりもできると考えていて日本という国を世界の人々にとっての特別な国にすることもできるのではないかと考え、将来的には丸の内開発もやり日本だけでなく海外の人の思い出もつくりたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が不動産を志望した理由は2つある。私は何かを企画してみんなが喜んでくれた時に達成感を感じる。その中で私がもっともやりがいを感じたのは準備の時である。内容の決定、旅行会社との話合い、宿泊先への下見・挨拶、これらを進めていく中で自分の頭の中にあるものが様々な人たちの手によって形になっていくことに非常に面白さを感じた。また私は人の思い出に残る仕事がしたいと考えている。サークルでみんなが集まった時の話題として合宿の話があがり盛り上がることが多い。この際に私の名前が出てくることは少ないが自分がした仕事がみんなの記憶に大きく残っていることに非常に嬉しく思った。デベロッパーは企画の最初から最後まで関わることができ、人の人生の多くの思い出が生まれる空間をつくることができると感じ非常に興味をもった。その中で御社は点ではなく面での開発ができ、たくさんの人に影響を与えることができる点に魅力を感じ志望している。 続きを読む