22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由をご記入下さい。
-
A.
「多様なニーズに応じた最適な街づくり」を体現できると考えるためだ。私は、様々な人と関わる上で相手の要望を汲み取り、常に自分がもたらせる価値を考え柔軟に行動することで信頼関係を築いてきた。そのため、街づくりでも人々の想いを汲み取り形にした最適な環境を創りたい。貴社は社員一人一人がこだわりの強さと柔軟な対応力を持って街づくりに携わっており、若手から挑戦し誇りを持って働いている点に魅力を感じ、志望する。 続きを読む
-
Q.
大学時代周囲と力を合わせ、最も力を入れて取り組んだことは何ですか。
-
A.
準体育会サッカー部の新歓代表として、例年の2倍である100名の新入生を獲得し部に競争意識と一体感をもたらしたことだ。当部では、5年ぶりの全国大会出場を目標としていたが、メンバー固定化によるチーム間競争の少なさとコロナ禍で練習が長期間禁止されたことによる部員の帰属意識の維持が課題であった。私は、これらの課題を解決するには新歓活動が重要と考え代表に志願し、全部員を巻き込み活動を進めた。まず、コロナを踏まえて担当者7名と情報収集を入念に行い、新入生がサッカー団体の比較をしたいという需要に気が付いた。そこで、他団体の協力も仰ぎ全サッカー団体の特徴を比較出来る一覧表を作成し、当部の特徴である「本気で活動に取り組みながら学業や自己研鑽に励みたい」考えを持つ新入生の関心を効果的に引くことに成功した。交流会では、全部員の協力を得てそれぞれの境遇に近い現役部員を配置することで、新入生の不安解消に直結する交流会を実施した。このように新歓係に留まらず部内外の人と連携して新入生の悩みや不安を的確に把握し、不安解消に努めながら新歓活動を進めた。さらに、交流会を通じて各部員が主体的に部の魅力を考えるための機会を設け、各々が組織に所属する意味を再認識し帰属意識を高めた。周囲の力を借りながら部の魅力を発信し続けた結果、100名の部員を獲得しチーム間競争および一体感を組織にもたらし全国大会出場に貢献した。 続きを読む