22卒 本選考ES
マーケティング
22卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
学生時代において一番のチャレンジについてお書きください(700字以内)
-
A.
スペイン留学中、計82名が参加した「オリーブ畑でのゴミ拾いを通した異文化交流会」を留学生仲間8名の協力を得て主催に成功した経験である。主催の背景として当時2点の課題があった。(1)私を含む留学生側の、現地スペイン人との交流機会不足 (2)現地スペイン人側が悩まされていたオリーブ畑でのゴミのポイ捨て。特に私は(1)を実現させ、更なる異文化理解を得たいと強く考えていた。また上記2点の課題を前に私は「課題を抱える両者のオリーブ畑におけるゴミ拾いを通した交流機会」を創りだせば、相互利益を生む課題解決に繋がると考えた。そこで可能性は自身の行動で切り開くものと考え、会主催を決意した。大規模な会にしたいと考え、まず始めにとりわけ課題意識の強かった8名の他国籍の留学生仲間を誘い入れ、会の企画グループを結成した。私は企画全体を管理する役を担った。企画時には、異文化の違いからメンバー間の仕事の進め方の相違が生じた。そこで私は以下の2点を元にしたマネジメントを心がけ、対処した。(a)効率的な進捗を促すべく、各メンバーの特性を把握し、各々のスタンスが合致する仕事を個々に割り振る(b)多様性がもたらす視点の幅広さを活かすべく、アイデアを発散させるプロセスでは全体での議論を行う。多くの課題を乗り越え、最終的に82名が参加した、オリーブ畑におけるゴミ拾いを通した異文化交流会を主催を成功した。この会を通し、自らを含む留学生側には現地人との交流機会の創造、現地人側にはオリーブ畑におけるゴミのポイ捨ての解消をもたらした。会の後には感謝の言葉に加え、現地人側から、「恒例会にしていきたい」という評価をいただいた。 続きを読む
-
Q.
なぜロレアルなのか、またなぜ今回の職種なのか そしてその理由が自身の強み、または個性や経験とどのようにつながっているのか説明してください(600字以内)
-
A.
貴社志望理由は2つある。1つ目は自己成長を最大化する機会。私は大学入学まで、1番欲しかったものを得たことがない。しかし「諦めの悪い」私はそれ以後も自ら更なる目標を設定し、挑戦に取り組んだ。その結果「自ら立てた目標に向かい挑戦し続ける事」こそ、最も自己成長できるサイクルであると感じた。起業家精神を掲げられる貴社の、主体的な提案、挑戦が求められる風土でこそ自身が最も成長できると考える。2つ目は「感性を扱うビジネス」を通した他者貢献に取り組む機会。大学時代、自身が好きな建築物をビジネスの観点から学習してきた。知的産業(アート、建築物等)におけるマーケティング専攻とスペイン留学、また不動産コンサルティング会社での長期インターン等が挙げられる。その経緯から将来は最善解を求め続ける「感性を扱うビジネス」の領域で他者貢献に取り組みたいと考えた。「感性とビジネスの掛け合わせ」の最大化を通し、世界中の顧客から信頼を得続ける貴社ビジネスにおいてこそ、上記した機会が実現可能であると考える。また職種志望理由としては1→100のブランド創造に取り組みたいと考えるため。上記した交流会主催の経験を通して、他者を巻き込み価値を創り上げることに強い達成感を感じた経験に基づく。貴社ではマーケターとして全体にビジョンを共有し、個々のメンバーの力を全体の力に昇華していくことで、売れ続ける仕組みづくりに挑戦していきたい。 続きを読む