19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
研究課題
-
A.
私は、中国経済のゼミに所属し、現在中国で社会問題となっているゴーストタウンについて研究をしております。ゴーストタウンは産業による環境破壊や衰退、戦争や自然災害での退去によって、一度形成された都市や集落が廃墟化したものです。共産主義国家という理由で中国は、ずっとゴーストタウン大量生産が続けられています。こうした世界の中核である中国の問題を学び、現代社会の経済を知るきっかけにしています。 続きを読む
-
Q.
大学時代頑張ったこと
-
A.
学園祭実行委員会で企画者を務めたことに最も注力しました。大学一回生の時に、やりがいを感じたいという一心で所属し、子供を対象とした企画者を務めました。日々の企画会議で50人の仲間と楽しさを感じていただけるか、危険性はないかを考慮し合い、企画を半年かけて立案しました。しかし、この企画を準備する一カ月の中で、仲間がめんどうに思い、士気が低くなる場面にぶつかりました。そこで周りが「企画者のために頑張ろう」と思われるように誠実さと熱意ある行動を心がけ、実行に移しました。主に期日を設定したやることのリストを作成し、作業の円滑化を図ることに加え、自分の企画に手伝ってくれていることに感謝の言葉を直接伝えました。その結果、周囲からの信頼の獲得とモチベーションの高まりに繋がり、学園祭当日では、目標来場者数の350人を上回り、達成感で一杯でした。こうした主体的な行動が、周囲を巻き込み、成果につながることを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、「柔軟な姿勢」です。この強みを大学三年間勤めた、個別指導塾の講師で発揮してまいりました。主に小学生から高校生まで幅広い年代に全5教科の基礎的知識を理解していただく授業を行っていました。その中で、勉強に対し嫌な気持ちを抱き、話を聞かない生徒が多いことに気づきました。そこでまずは、私の話に耳を傾けてくれるように、コミュニケーションを重視した授業を心がけていました。それぞれの生徒の好きなものや趣味、答えやすい話題を提供し、距離を縮める授業を意識して取り組んだ結果、私の話に耳を傾け、わからない問題に対し、積極的に質問をしてくる生徒が増えました。さらに一人ひとりに真摯に向き合った結果、「勉強が楽しい」という言葉をいただき、学習進歩に貢献することに繋がりました。この強みである、人に対する柔軟な姿勢は、貴社の営業においてお客様の目線に立った提案を行うための要素になると自負しています。 続きを読む
-
Q.
自由記入
-
A.
私は、会社を選ぶ軸として、社会の人々に有益性を与えること、さらに何事にも挑戦し、成長ができることに重視しています。リースは企業の90%以上が使用しており、社会的意義が大きいと感じ、興味があります。その中で貴社はリースとファイナンスの二つの軸で企業の発展を支え、社会に影響力のある会社です。さらに強固な顧客基盤のもと、幅広い方々に携わることができ、信頼を築くことで成長と達成感を感じたいと思い志望しました。 続きを読む