- Q. 志望動機
- A.
株式会社NTTデータ・アイの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社NTTデータ・アイのレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
親会社のNTTデータとの業務内容の違いや、複数ある子会社の中でのデータ・アイの特徴を企業ホームページや就活会議などの就活情報サイトを活用して理解するようにしていました。その上でデータ・アイに入社したい理由と入社後にやりたいことを説明できるように準備しておいた方が良いと思いました。さらに、選考の大半を占める面接でどのような質問がされるのか把握し、それに対する回答と深堀の対策をしていました。サイトの情報によると、データ・アイが運用するシステムの内どのシステムに興味があるのかとその理由を毎年聞かれるとのことだったので、企業ホームページで運用システムの概要を調べるようにしていました。さらにこのシステムの現状の課題を自分なりに考えておく事も必要であると思いました。
志望動機
入社志望理由は公共系ICTに強みを持つ貴社が社会に与える影響力が大きいからです。私は直接成果として目に見えないが、日本社会全体の営みを支える責任ある公共ICTのSEという職種に魅力を感じています。社会が直面する課題をICTで解決し、より良い社会インフラの構築に寄与したいと思っています。特に医療・介護分野に貢献したいと考えています。医療分野では製薬会社や医療機器メーカー、介護では介護福祉士という別の選択肢も考えられました。しかし、これらの企業・職種では貢献が成果として目に見えやすい一方、限られた領域にしか携わることができず、全体への貢献は難しいと考えられます。大きな影響を与える仕事がしたいという目標の実現のために、貴社のSEとして根幹となるシステムの提供をしたいと考えました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたがシステムエンジニアを目指そうと思ったきっかけを教えて下さい/NTTデータアイへの志望度、入社を志望する理由を教えて下さい/学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。また、そのプロセスと経験から得たことは何ですか。
ES対策で行ったこと
企業サイトや就活サイトを利用してシステムエンジニアの業務内容と自分が何をしたいのかを具体的に話せるようにしました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を繰り返し解いて解法パターンを暗記しました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己分析をしっかりとして深堀にもハキハキとスムーズに受け答えができた点が良かったとフィードバックで言われました。
面接の雰囲気
終始笑顔で物腰の柔らかな面接官の方でした。最後に次回以降の面接のための改善点を指摘してくださいました。
1次面接で聞かれた質問と回答
自身のどういうところがシステムエンジニアに向いていると思いますか。
周囲とディスカッションを重ねながら試行錯誤し問題解決の能力がある点であると考えます。現在行っている研究では〇〇を用いた〇〇する実験に挑戦しました。理論上成功するはずのプロトコルでも、扱っている〇〇が特殊な環境に生息する生物であるためうまくいく条件を検討する必要がありました。8ヶ月ほど試行錯誤しても全く結果が出せない苦しい状況に陥りました。そのような状況下においても決して自暴自棄にならずに、経験の豊富な先輩や研究員の方々と共に議論を重ねながら問題点を洗い出しては実験に取り入れ続けました。この粘り強い取り組みが功を奏し、最適な反応条件を見つけ出すことが出来、世界で初となる〇〇の知見を得ることが出来ました。
学生時代に頑張ったことを詳しく教えてください。
学部2年生の時、〇〇を目指す学生団体を立ち上げました。立ち上げの苦労を味わいながらも、〇〇することができました。この経験から目標達成に向けて周囲と協力して根気強く取り組み、結果を出すことを学びました。私を含め同輩5名の〇〇したいという思いからこの団体を立ち上げました。当初は実験を行うための環境整備に苦労し、肝心の研究が進捗しない辛い時期が続きました。私は団体の代表としてできる限りの事をしようと思い、学校内外に向けた地道な広報活動を続けました。団体と研究内容について学科の全研究室や企業へプレゼンをして回りました。団体の活動を通じて如何に部員が成長できるか、プロジェクトの有用性と実現可能性を上手く伝えることを意識しました。知り合いの院生の方々や顧問の先生からプレゼンの仕方に関してアドバイスを頂いたり、プロジェクトについて議論するなど、部員一丸となって試行錯誤しました。その甲斐あって実験場所や試薬の支援をして下さる研究室が複数集まり、研究成果を出す事が出来ました。〇〇をする貴重な経験は、諦めずに粘り強く取り組んだからこそ味わえたものであると思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
システムエンジニアとしてなぜ自分が活躍できると思うのかを説得力のある説明ができたことが良かったのだと思いました。
面接の雰囲気
最終面接であったので少し張り詰めた空気であったが、終盤では笑いが起こるなど和やかになっていきました。
最終面接で聞かれた質問と回答
今興味のある事業内容と今後この事業をどうしていくべきと考えるか。
医療・介護分野に興味があります。貴社は院内情報管理システムを手がけ、ジム・会計業務及び患者データの管理で医療従事者を全力でサポートしています。一方で、進行する少子高齢化による働きでの不足と患者数・被介護者数の増加が一人当たりの業務負担を増大させている深刻な問題があります。貴社はこの負担の軽減に貢献するために、医療従事者に代わって患者のバイタルや行動を常時見守り、必要な人に必要なケアを施すことをサポートするシステムの構築をすることが求められていると考えます。さらに、電子カルテやバイタル情報をもとに将来罹患する疾患を予測し、予防や最適な治療法の選択の提案を行うシステムの構築まで必要とされると考えています。
システムエンジニアに求められる能力を3つとそれぞれ10点満点中自分は難点であると思うか。
学習意欲、コミュニケーション能力、粘り強さであると考えています。まず学習意欲は9点です。学部時代は専攻学科の生物学はもちろん、数学や物理学の勉強も真面目にしており常に9割以上の成績を修めていました。コミュニケーション能力は8点です。現在所属する研究室では学生それぞれが異なる研究テーマを担当しているため、研究内容に関するディスカッションが少ないと感じていました。そこで私は周囲に積極的に情報共有を働きかけ、ディスカッションをする機会を設けています。粘り強さは10点です。自身の研究では8ヶ月もの条件検討の末に世界で初となる〇〇の〇〇の知見を得ることができました。持ち前の根気強さがあったからこそ希望を捨てず成功するまで取り組み続けることができたと感じています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
最終面接で正直に就活を継続していきたいと言っても内定をいただくことができた上に、思う存分続けさせてくださいました。
内定に必要なことは何だと思うか
NTTデータの子会社の一つであるデータ・アイのシステムエンジニアの業務の特徴をしっかり企業研究して理解することが必要であると思います。そこがきちんと理解できた上で、自分はどういったことがしたいのか、また自分のどういうところがデータ・アイのシステムエンジニアに向いていると思うのかを具体的にイメージして説明できるようにしておかないと、ESや面接で詳しく聞かれるため、内定をいただくのは厳しいと感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自己分析と企業研究を徹底的にしたかどうかであると思います。企業の情報が少ないため企業研究が難しいと思いますがそこをしっかりと対策する必要があります。自身の強みとデータ・アイの業務を絡めて活躍していきたいとの熱意をアピールできる人が内定をいただけると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
やはり企業情報が少なく、企業ホームページによる企業研究だけでは対策が足りないと思います。就活会議などの就活サイトを活用して面接で聞かれる質問をある程度知っておいて回答を用意しておく必要があると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は数ヶ月に一度のペースで人事の方から電話がかかってきて就活の状況をお話しすることがありました。
株式会社NTTデータ・アイの選考体験記
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 株式会社NTTデータ・アイ システムエンジニア(総合職) の選考体験記(2024/06/21公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NTTデータ・アイの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTデータ・アイ |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータアイ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,881人 |
売上高 | 734億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 臼井紳一 |
本社所在地 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番18号 |
電話番号 | 03-6280-7800 |
URL | https://www.nttd-i.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttd-i-saiyo.jp/ |
NTTデータ・アイの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価