就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ENEOS株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ENEOS株式会社 報酬UP

【挑戦と貢献の融合】【18卒】ENEOSの理系総合職の本選考体験記 No.3937(金沢大学大学院/男性)(2017/12/14公開)

ENEOS株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ENEOS株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 理系総合職

投稿者

大学
  • 金沢大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • INPEX

選考フロー

企業研究

人によって選考過程が違うと聞きましたが、私の場合はESや履歴書などの提出書類を工場見学の前に提出しなければいけませんでした。工場見学の前後ではESに書ける内容の充実度にも違いが生じてくると思うので、その分HPやパンフレット、社員さんとの座談会で情報を仕入れました。面接では、今この会社が進めているプロジェクトに対する逆質問を用意することで、会社について精力的に調べていることをアピールしました。私たちの就職活動の年には、2社の合併が行なわれた年でもあったので、そのあたりについても社員さんや会社説明会で質問しました。工場見学後には社員の方々とお酒を飲みながら会話する機会もあったので、和やかな雰囲気で質問することができました。

志望動機

エネルギー業界の第一人者として人々の暮らしを幅広く支えていくため、御社を志望致しました。御社は日本最大の石油元売り企業としてガソリンや石油化学製品だけでなく、電力供給や水素事業など、多方面から人々の暮らしに貢献しています。また、ベトナムのペトロリメックスプロジェクトでは、これまでの御社のノウハウを日本国外に還元し、新たなプロジェクトにも果敢に挑戦する企業の姿勢に強く魅了されました。これほどの大きな規模の企業であるにも関わらず、チャレンジし続ける御社で、常に人々のニーズを考えて行動し、国内外問わず社会全体を支える仕事に従事したいと考えています。
この会社であるからこそ、日本を支えていけるということを伝えました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたが学生時代に力を入れたことについて2つお聞かせください。

ES対策で行ったこと

説明会でお会いした社員さんのお話を参考に、自分がこの会社に貢献できそうなことを経験を交えて書くようにしました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

対策本を1冊、勉強するだけで十分でした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

独自の選考 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

選考形式

工場見学、その後懇親会。

選考の具体的な内容

工場見学は日本各地にある工場の内1つを見学できる。仕事についてのイメージをふくらますいい契機となる。その後、社員さんと懇親会。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年05月

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、50代か
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究については一切質問されなかったので、人物そのものを評価しているように感じました。わからないことは素直に分からないというのことも大事であると感じました。

面接の雰囲気

和やかでした。入社前後での仕事に対するギャップが生じないよう、逆質問にも非常に多くの時間を割いてもらえました。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学入学前からエネルギーに興味があったか、興味のある業界と就職活動の軸。

大学入学前は機械系に漠然と興味があり、機械工学部を選択しました。その後、大学の授業などを通じてエネルギーや環境問題について関心を抱くようになりました。そのため、現在の就職活動ではエネルギー業界やプラントエンジニアリング業界を志望しています。扱うモノの規模が非常に大きく、日本国内外問わずその業界で働くことによって、大きな影響を与えるとともに社会に貢献できると考えているからです。また、私は日本人の代表として世界で活躍したいという意志があります。アジアの中だけでも中国や韓国の台頭が著しいですが、世界に与える日本人の存在の影響が揺るぎないものになるような大きな仕事ができる場を求めて就職活動を行っています。

長所あるいは短所を教えてください。

新しい事、困難な状況に果敢に飛び込むことができます。「百聞は一見に如かず」をモットーに、1年間の海外留学や短期の研究留学、ひいては災害ボランティア等、関心のある事柄には精力的に挑戦してきました。私が志望するプラントの管理・設計では、問題やエラーが発生した際に、先述した経験で培った臨機応変に対応する能力を活かせると自負しています。また、ベトナムでの「製油所新設プロジェクト」においては、対人関係能力や国際適応力を最大限発揮し、現地の社会成長に貢献できると考えています。一方、計画力の乏しさは弱みとして自覚しています。人・モノ問わず、マネジメントする場を自ら設け、それらの能力を鍛えることが今後の私の課題です。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
部長クラス3人+書記1人
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるので、なかなか厳しく、深堀りした質問もありました。それでも自分の意見をしっかり伝えることで、面接官にも納得してもらえたように思います。

面接の雰囲気

少し堅めだったように思います。アイスブレイクとしてなのか、高校の頃の話について質問されたのは印象的でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

海外生活で苦労したこと。

やはりコミュニケーションにはとても気を遣いました。コミュニケーションと一言にいっても、英語力の他にコミュニケーションをとろうとする意志が大事であると感じました。海外生活が始まった当初は自分のやるべきタスクをこなすことに精一杯になっていた時期があり、周りの人たちとのコミュニケーションを疎かにしてしまった時期がありました。しかし、話をしないことには周りの人たちからの信頼を得ることはできません。そのため、例えば昼休み中などに、会話の内容に関わらず何でも話し、会話に飛び込むことを意識しました。そうすることで開いても自然と心を開いてくれるようになり、信頼関係を築くことができました。彼らのおかげで海外生活がより充実したものとなりました。

これまでグループでどのようなポジションを担うことが多かったか。

高校生から大学生にかけて変化してきました。高校生の頃は3年間クラスの副委員長を務め、部活でも1年間、副キャプテンを担っていました。リーダーとその他の人たちとの橋渡し役に徹することが多く、自分の意見を示すというよりは調整役のようなポジションにいることが多かったです。大学生になり、人の前に立つ立場を経験したいと思うようになり、バイトリーダーや同じ大学からの留学グループの長を務めました。人をまとめる事は簡単ではなく、様々なことに気を配らなければいけないことを学びました。また、周りが付いていきたいと思われるよう言動でみんなの模範になること、そしてそれには皆と信頼関係を築くことが大事であると感じました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最終面接後すぐに内々定の電話がきました。迷っている企業があることを素直に伝え、3日間考える時間をいただけました。

内定に必要なことは何だと思うか

学歴が高い人たちが多いが、悲観することはない。学歴があまり高くない人でもそのほかの部分、例えば留学経験や課外活動で他の人たちにはない自分だけのオリジナリティを出していけば、内々定を頂ける可能性はあると思います。また、職種によっては全国転勤の可能性があり、その点について面接で確認されることが多かったので、注意が必要です。また、逆質問の時間が他社の選考と比較して長く設けられていたのでしっかり準備するべきであると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

選考過程で出会った学生はみな元気が良く、社員さんとの会話でもはきはきと話していた印象があります。どこの会社でもそうであると思いますが、面接は面接官との対話です。一方的に話すだけではなく、明朗快活に対話をすることが面接官に良い印象を与える第一歩であると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

1つの内容について複数の質問で深堀りされることが多々ありました。面接に臨む前に自己分析に重きを置いて対策することで柔軟に対応することができたと考えています。逆に研究に関してはあまり質問されませんでした。

内定後、社員や人事からのフォロー

就職活動に納得が行くように、内々定後も進路を考える時間を設けてもらえました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ENEOS株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

ENEOSの 会社情報

基本データ
会社名 ENEOS株式会社
フリガナ エネオス
設立日 1888年5月
資本金 300億円
従業員数 8,981人
売上高 9兆4993億100万円
代表者 齊藤猛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番2号
URL https://www.eneos.co.jp/
採用URL https://www.eneos.co.jp/recruit2024/
NOKIZAL ID: 1569027

ENEOSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。