21卒 インターンES
技術系総合職
21卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
ゼミ・研究室のテーマ概要、興味を持って取り組んだ専門科目名などを教えてください。(200字以内)
-
A.
環境負荷の低減を目的とした生産設備の大幅な省電力化に向けて、「工作機械におけるアイドリングストップ(IS)機能の有効性の検討」を行っています。これまでの研究より、切削時における電力削減割合は、IS機能の使用頻度や動作時間などの条件に依存することが実験的に示唆されました。今後の研究においては、切削時にIS機能が有効となる使用判断基準を見つけ出し、既存設備へのIS機能の実用化を目指します。 続きを読む
-
Q.
各コースを希望する理由を教えてください。(200字以内)
-
A.
第1希望 加工技術 切削工具の基本特性について、理解を深めたいと考えたためです。IS機能使用時に実加工を行う際、IS機能の電力削減割合は、工具パラメータの一つである主軸回転数によっても影響を受けます。そこで、国内トップシェアを誇る超硬切削工具の設計・性能評価試験の実習を通して、工具干渉の低減に必要な切削条件の決定方法の知識を学びたいと考えます。また、自分の実力の立ち位置を知り、今後の成長に繋げたいです。 第2希望 銅加工 私たちの生活に幅広く使用されている銅について関心があるためです。伝導性や加工性に優れている銅は、電子・電気機器部品に多く使用されています。実習を通して、私たちの快適な暮らしを支える銅の特性について知識を深めたいと考えます。また、三菱連続製銅法に代表されるように、付加価値の高い銅製品の生産で社会のニーズに応えながら、環境負荷の低減に取り組む貴社の高い生産技術力を体感したいです。 第3希望 環境・エネルギーコース 循環型社会の構築に貢献したいと考えたためです。最近では、マイクロプラスチックの海洋汚染による地球環境への影響が世界的に懸念されています。私たち一人ひとりが生活を見直すこと、企業が資源や素材の再利用をすることで、地球環境に与える負担が大きく軽減されます。そこで、リサイクル技術のトップランナーである貴社のエネルギー・環境事業の実習を体感し、地球環境問題に対する意識をさらに高めたいです。 続きを読む